chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
転職はマルチタスクで考えよう~失敗しない転職論~ https://www.freeponzohflow.com

ブログテーマは失敗しない転職です。せっかく転職するのであれば狙って成功させましょう。転職先に行ってから「失敗してしまった・・」となっては手遅れですから。転職で失敗しない為の思考法や転職エージェントの使い方等が知りたい方はチェックして下さいね

過去によく読まれた記事を置いておきます。 「転職活動」が上手くいかない人がやるべき、たった1つのこと! https://www.freeponzohflow.com/entry/2019/08/11/112337 転職後、企業文化が合わずに「早々に辞めてしまう」を防ぐには? https://www.freeponzohflow.com/entry/2019/09/02/212004

ponzoh
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/11

arrow_drop_down
  • 仕事がしんどい時や、現職から逃げ出したい時にうまく乗り切る方法

    新卒で入った会社が大企業で安定していて、そこで順調に仕事をし定年を迎える。 そして、再雇用され、後進の育成に励んで、と「転職したい!」なんて微塵も思わずに、絵に書いたような勝ち組仕事人生を終える人もいるのが現実世界。。 一方で、新卒で入った会社が不安定なブラックで、仕事を頑張れど努力が報われず、勇気を振り絞って転職しても失敗ばかり。 今の会社で定年を迎える想像すらつかず、再雇用なんて夢の世界、老後の生活のイメージすらできないという人がいるのもまた世知辛い現実であります。 この違いは何処から生まれるのか、何が原因なのか、あれこれ考えたりします。 生まれた家の経済力や親の遺伝も関係あるだろうし、本…

  • あなたの転職の動機は「不満」から、それとも「満足」から!?

    3タイプの「転職動機」 「結局、何がやりたいのか」が、転職活動を成功させるキードライバー 自分の仕事人生、キャリアを振り返ることは案外すくない 転職の「動機」や「きっかけ」は人それぞれありますが、私は過去の経験からタイプを3つに分けました。 それぞれのタイプで転職活動のやり方が変わってきますから、ご自身の「タイプ(転職動機)」は必ず明確にしておいてください。 でないと、転職活動が失敗するばかりか、続きませんよ。 3タイプの「転職動機」 転職動機は大別すると3つに分けられます。 1つ目は、 現職に嫌気がさして、何が何でも今の環境から脱出、新天地に行きたいパターン。 2つ目は、 現職に不満はあるが…

  • 転職活動で失敗しない為に守るべき3つのルール

    転職活動で内定を取ることも大切ですし、現職を辞めてもいいかどうかの見極めも大切です。転職活動の初心者の方が持っておくべき転職活動の基本スタンスについて書きました。 転職を成功させる為には守るべき3つのルールがございます! 「転職はマルチタスクで考えよう」で伝えたい3つのこと 転職活動の最初の第一歩が踏み出せない人に共通すること まずは転職活動に15分時間を割く オファーレターにサインするまで、現職の仕事は今まで通りの平常運転を続けること 何故、このコンセプトが大切なのか 自分の好きなタイミングで退職(転職)をするのが綺麗な辞め方 現職を普通に続けながら、無理の無い範囲で楽しんで転職活動を 転職…

  • 「転職の面接」で企業の課題解決を提案できていますか?

    転職の面接時にピリッとするような質問はできていますか? 面接官の質問に対してうまく答えられていますか!? この記事では、私が「面接」を如何に突破し、そして、内定を得てきたのかについてお伝えしてまいります。 転職後に、自分が活躍できるイメージを持てる会社へ 「転職の面接」において、トークテーマにすべき内容を知っていますか? 中途人材を外から採用したい企業の思惑とは 企業が中途人材を採用したい(せざるを得ない)背景を考える 転職後に、自分が活躍できるイメージを持てる会社へ 面接突破の具体的手法をお伝えする前に超重要なことが1つあります。この手法を使ってたくさん内定を貰ったとしても、 転職先に入社後…

  • 【おすすめ】転職5回で役に立ったおすすめ転職エージェント

    私はこれまで5回の転職を経験しました。その経験の中で沢山の転職エージェントを利用してきました。 転職活動を成功させるには「転職エージェント」を利用することが必要不可欠だからです。 今回は、私が転職活動を通じて利用した転職エージェントの中から、実際に役に立ったおすすめの転職エージェントや、そもそも転職エージェントとは!?をお伝えします。 結論を先に申し上げておくと、万人にとってベストな「転職エージェント」はいないと考えています。但し、自分に合うベターな「転職エージェント」を見つけることは可能です! ポイントは転職活動の中で、いろんな「転職エージェント」に実際に会ってみて、自分にとって相性の良い「…

  • けんたろうの独断と偏見による「ユニークなビシネス」を展開している会社の紹介

    最近、興味深いなぁと思った会社が3社あります。どの会社もきっかけは転職で(やっぱり?)、実際に応募したところあれば、面談しただけで終わったところもありますが、いずれも独自のビジネスモデルで面白い会社達でございます。 ・CCC ・トリプル・ダブリュー・ジャパン ・リンカーズ この3社にご興味あれば、続きをお読みください。巷のネットにはない「生の一次情報」でございます。ご参考になれば幸いです。 CCC=世界一の企画会社!? 超高齢化社会を迎える日本にとっては無くてはならないプロダクト 製造業のマッチングプラットフォームビジネス CCC=世界一の企画会社!? 先ず、最初はCCC(カルチュア・コンビニ…

  • 【ビズリーチ】を使って転職を成功させるのに「大切な」3つの条件

    ◆ビズリーチを使って転職を成功させた人の条件 ◆ビズリーチは登録さえすれば「待ちの姿勢」で使えるので効率的 ◆ビズリーチを使って転職を成功させた人の条件 CMでお馴染みのBIZREACH(ビズリーチ)を使っていますか? 転職を少しでも考えているようでしたら「ビズリーチ」を使わないと損です。もったいないです。。効率よく転職活動をしたい方にはお薦めです! 簡単な概要についてはこちら↓の記事をどうぞ。 www.freeponzohflow.com 「ビズリーチ」を使って転職を成功させた人の条件として、 現年収が500万以上 職務経歴書をきちんと準備していること たくさんの転職エージェントと会うこと …

  • 転職の面接失敗事例4選~恥ずかしい失敗談を惜しみなくお伝えします~

    転職の面接は何回経験しても緊張するものです。私も過去に大なり小なり失敗してしまったケースが少なからずあります。 今回はその失敗事例を余すことなくお伝えしますから、本番の面接で、私と同じようなミスを犯さないようにしてくださいね! 転職はお見合い。面接は企業と求職者の相性の良し悪しを確認する「場」 面接の場で「課題」をお互いに共有し、解決策を伝える 面接官の立場を慮ったり、距離感を意識すると上手くいく 手応えがありまくる面接でも失敗することがあります・・ 転職の面接では、偉そうに受け答えしては駄目よ! 面接でガンガン盛り上がっちゃいました 手応えがあった面接で、結果連絡が遅い場合は何か裏がある!?…

  • 自分にとっての理想の会社・組織を探す方法

    転職を繰り返していると、自分にとっての理想の組織だったり、自分に合うベストな働き方がだんだん分かってきます。 ポイントは「自分にとっての」で、自分の理想の組織は、自分で正解を見つけ出すしかありません。 とはいえ、皆にとってのストライクゾーン、最大公約数はあるとは思うので、そのあたりを本記事で書いていきたいと思います。 理想の組織って言われてもピンとこなかったり、そもそもそういう疑問を持ったことが無い人はぜひお読みください。 理想の組織とは心理的安全性が担保されていること マネジャーはチームのコーディネーターに徹する チームのパフォーマンスを上げる手法の1つは「1on1ミーティング」 OKRと質…

  • 有能な転職エージェントに出会う方法!

    人材紹介業(転職エージェント)の仕組みを理解する 有能な転職エージェントを見つける方法 転職エージェントは複数社使いましょう 中堅・中小の転職エージェントの見つけ方 人材紹介業(転職エージェント)の仕組みを理解する みなさまは、信頼できる転職エージェントを利用していますか?そして、転職エージェントをうまく活用できていますでしょうか!? 転職エージェントと一口に言っても、リクルートエージェントやDODAのような大手もいるし、一方で、個人の看板を掲げている小さいところもたくさんいて、いわば、海千山千の業界です。 先ず、人材紹介ビジネスの基本的な仕組みをおさらいしましょう。転職エージェントは企業から…

  • 【転職初心者向け】先ず最初は「リクルートエージェント」と「doda」を使ってみよう!

    転職活動を成功させる為に欠かせない、転職エージェントの選び方、使い方についてです。 初めての転職活動や、2回目の転職活動の時に伴奏してもらいたい「大手」の転職エージェントを紹介します。人材紹介業界の風神・雷神といえば、リクルートエージェント、doda。 最初にコンタクトをとる転職エージェントは、この2社でOKです。本記事で個別に特徴をお伝えしていきますね。 リクルートエージェントの特徴①求人数 業界No.1 リクルートエージェントの特徴②職務経歴書の添削・面接対策が丁寧 リクルートエージェントの特徴③転職サイトが使い易い dodaの特徴①求人が豊富 dodaの特徴②色々な転職エージェントからス…

  • 転職活動がうまくいかない人が陥る「罠」

    転職の相談を友人から受けることがた増えきました。背景として、コロナの影響が大きいと思いますが、会社や業界の将来、また、自分のキャリアを考えた時に、期待より不安の方が大きくなったことで、転職を今まで以上に真剣に考えるようになっています。 私は転職を5回経験していますし、こういう転職ブログも書いているので、転職の相談を昔からよく受けているのですが、転職相談者さんが実際に転職できるかどうかは大体分かってしまいます。 どうせ転職の相談に乗るのだから、相談者さんの転職活動の成功を願ってアドバイスをするのですが、その後の転職活動がうまくいく人、うまくいかない人の差が結構あるなぁと常々感じていました。 転職…

  • 転職活動で最初につまづく「職務経歴書作成」の勘所

    転職活動で最初の山場が職務経歴書の作成です。作業としてはボリューミーですし、経歴を単純に書けばいいってものではないですから、転職初心者の方は、ここでつまづいてしまいます。 この記事を読むことで、転職活動で避けては通れない職務経歴書の作成の仕方やコツ、書類選考が通り易い書類等について理解することができるようになっています。 職務経歴書は企業の担当者(読み手)が読み易いように書く 職務経歴書には成功事例だけでなく失敗事例も載せること 期初に職務経歴書に書くべき内容(目標)を決めてから、仕事に取り組む 期初に決めた目標達成度合いを期末にレビュー、職務経歴書に落とし込む 100%合格する職務経歴書とは…

  • AIに奪われる仕事、無くなる仕事に就いていませんか!?

    AIが仕事を奪う日が来ると世間で騒がれてはいますが、友人・知人の間で実際に仕事をAIに奪われて職を失ったという話は今のところ聞いたことがありません 笑。 ただ、大なり小なりその日は確実に来るのだと思いますが、我々サラリーマンの仕事を、そっくりそのままAIがやれるのかと言えば、結論は難しいと言えます。 では、どんな仕事がAIに取って代わられるのかについて、私の見解を書いてみたいと思います。 転職のみならず、どの業界のどんな仕事に就いていても、関わってくるテーマですので、ご参考までにお読み頂ければと思います。 仕事はAIに取って代わられるのか AI・マシンラーニング・ディープラーニングとは AI・…

  • キャリアの棚卸・自己分析に使い易いフレームワーク ~CAN・WILL・MUST~

    キャリアの棚卸、自己分析に使えるフレームワーク CAN:何ができる人ですか? 即答できますか 自分が積み上げてきた経験・スキルを相対評価ではなく絶対評価で WILL:転職活動をしていく上で、一番大切なのが「WILL」 少し立ち止まって「自分のやりたいこと」を考えてみる 「WILL」を探す自問自答を繰り返す グッド・ウィル・ハンティング MUST:会社や上司、回りの人間から期待されていること 「MUST」は捉え方次第では将来のキャリアに役に立つ Connecting the dots CAN・WILLから導き出すキャリアの方向性とMUSTは一致していますか 自分を知るということが全ての出発点 自…

  • 【仕事の悩み】 今日から使える9つの悩み解決法

    ◆人知れず実践している仕事の悩み解消法 ◆厄介なのは「前向きな悩み」より「後ろ向きな悩み」 ◆イライラして誰かをしばきたくなったら ◆時間が足りない時 ◆考えても答えが出ない時 ◆とにかく不安、心配な時 ◆落ち込んだ時 ◆人知れず実践している仕事の悩み解消法 筆者ponzohも皆さんと同じく、日々の仕事に悩める普通のサラリーマンなのですが、 ・悩み無さそうで良いよね… ・いつも楽しそうにしているよね... ・どうすればそんな風に自由な感じに振舞えるの?? という質問やご意見を、どこの職場でも頂戴してしまいます。 当の本人は、人知れず悩んでいることもあるのですが、悩みをそもそも溜め込まないように…

  • 運がいい人の考え方とは!?知らないと損をする・4選

    「運が悪い人生」と「運がいい人生」のどちらかを選べるとしたら、「運がいい人生」を選びますよね。私なら間違いなくそうします! ただ、「運」というものはどこか漠然としていて、「運がいい」ってどういう状態なのかいまいち理解しにくいです。 また、どうすれば「運がよくなる」のかも未だ解明はされていませんし、そもそも、「運」という概念自体がもしかしたら無いのかも・・・ でも、実際には成功した数多の経営者の「私が成功したのは運が良かったから」というエピソードが巷にあふれている訳ですから、運がいい人には何か共通項があるのではと思っています。 そこで本記事では運をテーマにした本を4冊紹介します。 「運」をテーマ…

  • 行動する勇気が出ない人へ!背中を押してくれるビジネス系ノンフィクション・5選

    日々の仕事に忙殺され、家に帰ってもやるべきタスクが山積みなのが日本のサラリーマン。余裕のある時間何て無いのが当たり前で、あっという間に毎日が過ぎていく。 もう少し楽がしたいと思っているけど、そうする為の行動に移せないのが人間だもの。今、何かを変える為に行動しないと現実が変わらないと、頭では理解しているけど、「きっかけ」が無いんですよね。 「きっかけ」が無いから、「行動」まで繋がらない。私も昔はそうでした。 とにかく現状を変えたい、もう少し生活を安定させたい、仕事を楽しみたい等、色々考えるんだけど、「行動」がなかなか付いてきませんでした。そういう時はモチベーションも何故か上がってこないんですよね…

  • 働き方を大きく変えたい時に読むビジネス書・6選

    高度経済成長期の日本でしたら、1つの会社に就社し、がむしゃらに働いて、そして、定年を迎え、老後はゆっくり過ごせたのかもしれません。 しかし、今や時代は変わりました。大手の会社に就社するも突然リストラされ、定年を迎えるどころか、日々の生活すら守れない状況に陥ってしまう。厳しい現実です。 当然、サラリーマンにとって厳しい現実の中でも、雇われリーマンとして、能力を磨いて1つの組織の中で生き抜きていく道も当然あります。むしろ、従来の働き方の方がまだ主流のなのかもしれません。 一方で、サラリーマン(本業)の傍らでの副業や起業、また、市場価値を高め何回も転職する等、自己防衛をしているサラリーマンが増えてき…

  • 転職やキャリアに悩む人におすすめしたい5選

    「転職」や「キャリア」の悩みが尽きないのがサラリーマンのしんどい所。そんな悩み相談ができる転職エージェントや頼れる知人は身近にいますか?残念ながら昔の私にはいませんでした。 今でこそ転職を5回経験して、おかげさまで相談相手もいますが、最初の転職では、転職エージェントに登録するまで凄い時間がかかってしまいましたし、転職のことを相談する知人が身近にいませんでした。 やはり、人に相談するには色々と気を使いますから、気軽に相談しづらいものです。 とは言え「転職」や「キャリア」の悩みをほったらかしにはできませんよね。例えば、手っ取り早く悩み解決ができる1つの手段として、良書で解決する方法があります。人に…

  • 本当に仕事に役立つビジネス書・9選

    サラリーマンを日々やっていますと、仕事で悩まれることはよくあると思います。ただ、悩むんだけど、アイデアや解決策が全然出てこない時ってありませんか? おそらく、そういう時は「悩む」だけで、「考える」ことができていない状態だと思います。やみくもに悩んでいるだけでは何も解決策は生まれてこないので、「悩む」から「考える」に思考を切り替える必要があります。 でも、その前に、そもそも「悩む」と「考える」の違いを知っておく必要がありますよね。 悩む:どうしようと頭の中がぼんやりしているだけで解決策やアイデアが出てこない状態 考える:解決策やアイデアが具体的に浮かんでいて、次のアクションを思案している状態 つ…

  • 本当に仕事に役立つビジネス書・9選

    サラリーマンを日々やっていますと、仕事で悩まれることはよくあると思います。ただ、悩むんだけど、アイデアや解決策が全然出てこない時ってありませんか? おそらく、そういう時は「悩む」だけで、「考える」ことができていない状態だと思います。やみくもに悩んでいるだけでは何も解決策は生まれてこないので、「悩む」から「考える」に思考を切り替える必要があります。 でも、その前に、そもそも「悩む」と「考える」の違いを知っておく必要がありますよね。 悩む:どうしようと頭の中がぼんやりしているだけで解決策やアイデアが出てこない状態 考える:解決策やアイデアが具体的に浮かんでいて、次のアクションを思案している状態 つ…

  • 【キャリア】年収1,000万を実現した5回の転職とは

    ◆5回の転職で年収1,000万に ◆就活している時に明確なキャリアプランは無かった ◆明確な目標が無ければ大企業に就職せよ! ◆1社目の会社は流れで決めちゃいました ◆シンプルにブラック臭が強過ぎて ◆転職エージェントに初めてコンタクトを取ってみる ◆2社目は双日からスピンアウトしたベンチャーへ転職 ◆「双日」寮の24時間入れるサウナの破壊力! ◆3社目は引き抜きで商社へ転職 ◆2011年タイでの大洪水に端を発した修羅場経験をゲット ◆企業文化に合う・合わないを真剣に考える ◆20社以上の転職エージェントと会う ◆4社目はミスミ社へ転職 ◆決断に迷った時は面白そうな方を選ぶ ◆5社目は医療系人…

  • ponzohのプロフィールと経歴

    ◆ponzohのプロフィール ◆弊ブログと他の転職ブログとの違い ◆経歴と年収について ◆転職方法と年収の上げ方、仕事への考え方について ◆令和はサラリーマンにとって厳しい時代? ◆ponzohのプロフィール 出身は大阪で、ポン酢好きの関西人です。昭和58年生まれなのですが、「昭和→平成→令和」と和暦の変遷をみると歳を重ねてきたものだと感じ入ります。 兵庫県の大学を卒業後、ベンチャーのコンサル会社、商社、ミスミ等を経て現在6社目です。現職は都内の輸送機器の製造メーカーでEC推進グループ長として営業組織のデジタルシフトにトライしています。アナログな人が多く、昭和社風が色濃い会社なのでDXに凄く時…

  • 「転職はマルチタスクで考えよう」の目指すところ

    ◆「転職はマルチタスクで考えよう」の目指すところ ◆転職して実現したいことは明確? ◆「現職」で「転職の希望条件」は本当に実現出来ない? ◆職務経歴書を書いて、「キャリアの棚卸」を ◆まとめます! ◆「転職はマルチタスクで考えよう」の目指すところ まず、転職は ローリスク・ミドルリターン で考えてください。 転職にはリスクがつきものです。 転職した会社が、「自分の仕事観と全く合っていない・・・」等、大きな失敗をしてしまうことが多々あります。私も過去にありました。。 当然、リスクの無いところにリターンはありませんが、出来る限りリスクを減らして、転職をそこそこ成功させるという考え方がベターです。転…

  • 転職後、企業文化が合わずに「早々に辞めてしまう」を防ぐには?

    ◆転職先の企業文化(カルチャー)が自分に合わずに早々に辞めてしまうのには理由があった ◆敵(転職先)を知り己を知れば百戦殆うからず~転職先に求める希望条件~ ◆敵(転職先)を知り己を知れば百戦殆うからず~敵(転職先)を知り尽くす~ ◆より多くの転職エージェントと繋がっておくべき理由 ◆転職先の企業文化(カルチャー)が自分に合わずに早々に辞めてしまうのには理由があった たくさんの転職エージェントに会って、頑張って転職活動をして、内定を獲得、年収や仕事内容にも満足!市場価値もUP!! 意気揚々と転職先である新しい職場に出社してみたところ、何かが違う・・・自分の思い描いてた職場と違う・・・ こんなは…

  • 企画を実現できない人に足りないたった1つのこと

    仕事で成功する人や企画を通せる人は、総じて諦めが悪い人だと思う。 アイデアを出したり、〇〇〇をやりたいという人は5万といるけど、それを最後までやり遂げる人は多くいないだろう。 大体の人は、周りの人間から建設的でない否定的なコメントを言われて途中で諦めてしまうのが関の山だ。 例えば、元々自分が言い出しっぺで「是が非でもやってみたい」と思うような企画であっても、会社の中で根回しをしたり、予算をとったり、関係者を巻き込んだり、と実態は結構面倒くさいしね。。 運よく企画が社内で通ったとしても、それを成功に導けるだけの実力、運、そして、「諦めない力」が備わっていなくては、仕事では成功しないだろう。 今回…

  • 期待の星ほど早い決断。辞める理由の大誤解とは・・・?

    ◆ステレオタイプの退職理由ではない若手人材を引き止めるのは難しい ◆社内価値よりも社外価値を高めることが必要 ◆ステレオタイプの退職理由ではない若手人材を引き止めるのは難しい 日経ビシネスの記事がツイッタランドで少し話題になってますね。 business.nikkei.com 「入社そうそう辞めるのは、仕事についていけないダメな若手」・・・・ そう考えるのは大間違いだ。企業によっては、即戦力で活躍する優秀な新人ほど早期離職するケースが少なくない。そんな有望株が語る離職理由と、人事部や先輩社員が考える理由はかなり異なる。 タバティさん曰く、「オイラに時代がやっと追いついた」らしい(笑) ステレオ…

  • 私って転職出来る会社ありますか?

    ◆転職出来る自信が無い人の方が圧倒的に多い ◆何処にでも転職出来るという自信を持つにはどうすれば ◆転職出来る自信が無い人の方が圧倒的に多い すごいシンプルな質問として、 「私って転職出来る会社ありますか?」 と聞かれることがあります。 回答としては、 「転職出来る人と出来ない人がいるよ。」 ということなのだけど、これだけだと話がこれ以上広がらないので、 「私って転職出来る会社ありますか?」 と質問している人の意図や深層心理を考えてみます。 「転職出来ますか?」 と聞いているので、おそらく、転職出来る自信やイメージが無いのだと思います。 リーマンをやっている人の中で、転職を経験したことがある人…

  • 現職に見切りが付けられず、転職活動をスタート出来ないのは・・・何故??

    ◆転職意欲はあるけど、現職をずるずる続けてしまう理由・・・ ◆スケジュールをひいて、自分と約束をする ◆転職意欲はあるけど、現職をずるずる続けてしまう理由・・・ 現職の仕事を何年も続けていて、転職をしたいなぁと思う心はありながらも、ずるずると今の職場で働いていて転職活動をなかなかスタート出来ないという相談を受けることがあります。 相談者さんの状況や心情としては、 現職で数年は経験を積んでいるので、仕事はそれなりにやれている 回りで転職をしていく人がほぼいない 転職して会社を辞めると、会社や残された人が困ると思っている 給料はほぼ上がらず、良質な仕事の経験を積める見込みが少ない 将来を考えると、…

  • ブログのカテゴリーを見直して見易くなりましたよ!

    令和元年最初のお盆休みはいかがでしたか。 筆者ponzohは色々な所へ出かけるよりも、ゆっくり過ごすことを選びました。かなりリフレッシュしました!ただ、食べる量とお酒が増えたので、少し節制していかないと。。 本blogのカテゴリーを少し整理しました。 おかげさまで読者さんも増えてきたので、読みたい記事に早く辿りつけるようにカテゴリを増やしました。あともう少し構成を見直したいと考えているので、もう少し読み易くなる予定です。 以下、簡単にカテゴリーの紹介です。 ◆自己紹介 www.freeponzohflow.com ◆失敗しない転職思考法 ー転職の心構え・思考法 ーみえる!自己分析・企業分析 ー…

  • 「転職活動」が上手くいかない人がやるべき、たった1つのこと!

    ◆〇〇歳転職限界説はウソだった・・・ ◆転職先でやりたいことを実現するには、転職に関する情報をたくさん集めないとね ◆〇〇歳転職限界説はウソだった・・・ 35歳からのキャリアップは成功する? diamond.jp これは良記事でした。 結論としては、「〇〇年齢限界説」というのはガセで、残念ながら20代でも転職出来ない人はいるし、同じく40代でも50代でも転職出来ない人は実際にいますからね。 座談会の中で、めっちゃええこと言うてたのは藤原氏です。44歳既婚、不動産関連の営業、転職歴2回のあの藤原氏曰く。 引き抜きとか、紹介という形で転職をするケースも少なからずあると思いますが、チャンスを掴むため…

  • 市場価値の高め方が分からずに凄く困っている方へ③

    ◆「低」市場価値(年収)から「高」市場価値(年収)への転職がおススメ ◆「低」市場価値(年収)から「低」市場価値(年収)への転職はハイリスク・・ ◆現職で「低」市場価値(年収)から「高」市場価値(年収)を狙ってみる ◆「低」市場価値(年収)から「高」市場価値(年収)への転職がおススメ 「市場価値の高め方が分からずに凄く困っている方へ」シリーズは本号で締めたいと思います。 市場価値(年収)を高めるのであれば、断然、②の転職です。 最悪、転職先が自分とガッツリ合わないことに入社後に気づいたとしても、年収はアップしているので、多少は我慢出来るはずです。何は無くとも先立つものはお金ですから。 ちなみに…

  • 市場価値の高め方が分からずに凄く困っている方へ②

    ◆転職で市場価値を高める成功確率が高いやり方はこれ ◆この転職は難易度が高い上に市場価値を上げれるかどうか、不透明な所があります ◆転職で市場価値を高める成功確率が高いやり方はこれ 「市場価値」を高める為には、プロダクトアウト(自分視点)ではなく、マーケットイン(相手視点)で考えないと上手くいかないよ。 という前号に続いて、「市場価値」についてもう少し深堀りしていきます。 www.freeponzohflow.com まず、こちらをご欄ください。 横軸に「現職」・「転職」、縦軸に「高市場価値」・「低市場価値」と置きました。 市場価値(年収)が上がった、「ワッショイワッショイ祭りだ祭りだ!」と喜…

  • 市場価値の高め方が分からずに凄く困っている方へ①

    ◆市場価値とはナンボで自分を買ってくれるのか ◆市場価値を高めるには、自分ではなくお客さん(企業)を見ないとね ◆市場価値とはナンボで自分を買ってくれるのか 市場価値って何?よくわからない。。市場価値を高める方法がピンとこない? という読者さんの質問に応えて「市場価値」を解説します。 正確には市場価値とは「人材市場価値」のことで、 転職市場において貴方の年収は○○○万円の価値です。 という意味。 別の言い方をすると想定年収です。 「市場価値」を高めるということは、今よりも高い給料を自分に払ってくれる会社に転職するということだし、「自分をナンボで買ってくれますか?」ということを転職市場に問いかけ…

  • がんばっているのに報われないし、自分の思ったとおりにならないのは何故?

    今、自分が置かれている状況や自分の気持ちとして、下記にあてはまるものはありますか? 何をやっても上手くいかない 自分に自信を持てない 何がやりたいのかわからない 頑張っても評価されない とにかくやる気が出ない 前は上手くやれたのに、環境が変わって上手くやれなくなった 人と比べて自分は出来ないと思ってしまう 何か問題があると環境のせいにしてしまう どうすれば良いのか分からない 前向きに色々な取り組みをしようと思っても、上手くいかない時は本当に何をやっても上手くいかないし、そもそも現状が上手くいっていないのだから、現状を変える取り組みをする為の活力がありませんよね。 毎日クタクタになるまで働いてい…

  • 自己分析と転職先の分析はどっちが大事?

    ◆深い自己分析は時間の無駄って本当? ◆敵を知り己を知れば百戦殆うからず・・・相手も自己の分析も両方が大切 ◆深い自己分析は時間の無駄って本当? 元UFJ総研(今は楽天証券?、転職12回)の山崎元さんの記事、 『就職・転職での「深い自己分析」は時間の無駄!研究対象は別にある』の中で、 就職・転職の活動にあっては何がポイントなのか。 ズバリ言うと、「自分ではなく、相手を研究すること」だろう。 とあった。 これはその通りなんだけど、「自分を研究する必要は全く無いよ」という訳ではないだろう。 diamond.jp 山崎元さんの意見に同意出来る、 「相手を研究する」 という部分でいうと、面接の事前に、…

  • 自転車シェリングで効率よく移動と軽い運動も~大切なのは、体験価値~

    docomoが提供しているバイクシェア(レンタサイクル)サービスを利用したことはありますか? 地方の旅先で同様の自転車のレンタルサービスをたまに見かけることはありますが、ここ何年かは都内でこのサービスの拡大がガンガン進んでいます。 東京の街だと、こういう赤い自転車をよく見かけますし、ウーバーイーツの兄ちゃんもよく使ってますよね。 自分の好きな時に電動自転車を借りることが出来るサービスです。レンタカーと同じような感覚で自転車を借りれて、しかも、アプリ(WEB)でポチッと簡単に利用出来るサービスなので、利用がめちゃ楽ちんです。 docomo-cycle.jp 借りた場所で返す必要が無いので、行きは…

  • セルフキャリアドッグを聞いたことはありますか?

    ◆セルフキャリアドッグとは? ◆セルフキャリアドッグの支援拠点をキャリア相談で使ってみるのもアリ ◆セルフキャリアドッグとは? 「キャリアドッグ」という言葉を聞いたことはありますか? あたくしは全く聞いたことが無くて、キャリアコンサルタントの知人に「そういう制度があるよ」ということを教えて貰いました。 お国がやる新しいことや制度はなかなか認知が広がらないですし、一部にしか定着しないですね(その中でも、クールビズはMVP。小池百合子女史の功績。。。) 正確には、「セルフキャリアドッグ」といって、企業における組織の活性化を実現する為のアプローチのことですね。厚生労働省が進めている施策です。 企業が…

  • 自分で選べる人生

    「電車通勤」から「徒歩通勤」に切り替えて2日目ですが、相変わらずストレスフリーでございます!! 短い時間であったとしても、満員の電車に揺られて通勤して、ようやく会社に着いた頃にはHPが半分ぐらいに減っていたあの頃が懐かしいです・・戻りたくないけど。 本日もまぁまぁ影響範囲が大きい電車遅延があったようです。 小田急電鉄によると、向ケ丘遊園-新百合ケ丘間の上下線45本の運転を一時見合わせ、約6万4千人に影響が出た。 こんな時も徒歩通勤であれば、 「そんなの関係ねぇ~そんなの関係ねぇ~はい、おっぱっぴー」 ですから(笑) 筆者ponzohは昔から電車遅延や台風等で公共交通機関のダイヤが乱れる際は、無…

  • 電車通勤を止めてみたら色々最高でした!

    ◆職住近接でストレスフリーなサラリーマンに 本日から、念願叶って電車通勤から解放されました! ストレスフリーな徒歩通勤は最高です!! 所謂、職住近接というやつで、引っ越しをして会社の近所に住むことにしました。あのホリエモン氏も何やかんや言うてるアレでございます。 会社が銀座や六本木など、家賃の高いところにあるので、部屋が借りられない、という意見もあるだろう。そんなことはない。多少狭いが、4万~5万円ぐらいで借りられる空き部屋は、探せば必ず残っている。結局、多少の通勤のストレスと引き替えに、もらっている給料と釣り合う、まあまあ快適で広い部屋に住みたいのだと思う。わからないでもないけれど、僕は「通…

  • 初めてや2回目の転職活動におススメの転職エージェント~doda~

    転職活動を成功させる為に欠かせない、 転職エージェントの選び方、使い方 についてです。 転職に慣れている方は別ですが、初めての転職活動や、2回目の転職活動の時に伴奏してもらいたい「大手」の転職エージェントを紹介していきます。 これはもうリクルートエージェント、dodaで決まりです。 転職業界の風神・雷神ですから、この2社は必ず抑えておかねばなりませんので、個別に特徴をお伝えします。 前回はリクルートエージェントの特徴をお伝えしましたので、今回は雷神のdodaです。 www.freeponzohflow.com doda <特徴1> 求人数が多い(公開求人10万件以上) リクルートエージェントに…

  • 会社を俯瞰してみたら、仕事のやり方やアウトプットの出し方が変わります

    ◆全体像をつかんで、アウトプットをイメージする みなさん、仕事してますか(笑)? ちなみに、仕事にはどういう取り組み方をしていますか? 端的にいって、仕事のアウトプットをどう出すのかという話なのですが、筆者ponzohはたまにこういう風な視点で仕事を考えたりしています。 会社の経営戦略・組織体制を理解し、市場構造や顧客ニーズを把握、問題点の洗い出し、課題化すべきものを抽出、そして、ソリューション(アウトプット)をイメージし、ゴールを設定する。 自分の職種が営業であろうが、製造であろうが、経理であろうが、総務であろうが、社長であろうが、平社員であろうが、仕事の進め方の根本的な考え方は同じ。 全体…

  • 働く環境がご自身に与える環境を意識したことはありますか?②

    ◆働く環境が「人生の満足度」に与える影響 働く環境がこれら項目に与える影響は大きいですから、ご自身の働く環境をしっかり選んで、今働いていますか?という話であります。 仕事の成果(パフォーマンス) 仕事の報酬 お金(年収) 人間関係 健康 人生の満足度 回りに与える影響 可処分時間 向上心 性格 これら項目の中でも、働く環境は、「仕事の成果(パフォーマンス)」に大きく影響を与えますし、仕事の成果が出始めたら、「仕事の報酬」、「お金(年収)」、「人間関係」、「健康」も良い方向に流れていきます。 詳しくは、こちらをどうぞ。 www.freeponzohflow.com 当然、「人生の満足度」も大きく…

  • 働く環境がご自身に与える影響を意識したことはありますか?①

    ◆働く環境があなたに与える影響は実は大きいです 「働く環境が大事である」ということを何となく理解はしていると思いますが、仕事をする上でどれぐらい大事な要素なのかを意識したことはありますか? サラリーマンをやっていると基本は週5日働きますから、働く環境があなたに与える影響は甚大ですし、甘く考えてはいけません。 ご自身にとってストレスフリーで働ける環境を用意できれば、仕事の成果や満足度は勝手に上がっていきますよ。 例えば、 仕事の成果(パフォーマンス) 仕事の報酬 お金(年収) 人間関係 健康 人生の満足度 回りに与える影響 可処分時間 向上心 性格 働く環境次第で、これら項目がプラスになることも…

  • 都合良く「忘れる力」は人生を豊かにするために必要なスキルです

    ◆忘れっぽいのは高い知性の持ち主らしいです・・・ ◆自分がコントロール出来ない問題には「忘れる」アプローチが有効 ◆忘れっぽいのは高い知性の持ち主らしいです・・・ 面白い記事があった。 「忘れっぽいのは実は高い知性の持ち主であるサイン」 トロント大学が行った新しい研究で、忘れっぽいということは実は優れた知性のサインだとわかったのだ。 研究では、人間の記憶は、価値ある情報を覚えて重要でないディテールは忘れてしまうことによって、基本的には重要なことのために場所を空けて、意思決定を最適化していると示唆。 https://www.harpersbazaar.com/jp/beauty/health/a…

  • 初めてや2回目の転職活動におススメの転職エージェント~リクルートエージェント~

    転職活動を成功させる為に欠かせない、 転職エージェントの選び方、使い方 についてです。 転職に慣れている方は別ですが、初めての転職活動や、2回目の転職活動の時に伴奏してもらいたい「大手」の転職エージェントを紹介していきます。 リクルートエージェント、dodaで決まりです。 転職業界の風神・雷神ですから、この2社は必ず抑えておかねばなりません。個別に特徴をお伝えします。まずはリクルートエージェントからまいります。 リクルートエージェント <a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3439574&pid=885937416…

  • 会社が貴方に期待している役割を理解することで、転職も上手くいきます。

    ◆会社のポリシーによっては炎上案件すらも逆手に取れる ◆リーダーとマネジャーの違い ◆マネジャーに真に求められるのは「問題提起力」 ◆会社のポリシーによっては炎上案件すらも逆手に取れる 先日、とある研修に参加してきました。 理想のマネジャーとは? マネジメントに求められるもの? 労働基準法・労働安全衛生法とは? みたないな内容でした。特に法律については要チェックですね。 時代の流れでしょうか。。 働き方改革の影響もあって、会社として、お国が定めた法律を遵守するのは当然として、広義の意味でのコンプライアンスやモラルも意識しておかないといけないです。 賛否両論ありますが、例えば従業員に無茶振りをし…

  • ストレス無く楽しそうに仕事をしている人に共通することとは?

    ◆自分のペースで仕事を進める為にはどうすれば? ◆「場を整えること」が自分のペースで仕事をすることに繋がる ◆自分のペースで仕事を進める為にはどうすれば? 現職の職場でも転職した先でも言えることだけど、自分のペースで仕事をしている人っていませんか? 例えば、 全然イライラすることもなく、涼しい顔で楽しそうに仕事をしている人 いろんな仕事を振られるんだけど、テキパキこなしちゃう人 自分の好きなように仕事を選んで、自分のペースで仕事をしている人 表面だけみると、彼ら彼女らの仕事力が高いから、そういう仕事の進め方が出来るんだろうと思いがちです。 もちろん、仕事力が高いことは共通項としてはありますが、…

  • 同じ会社にずっと居るのか?転職するのか?どっちが良い選択??

    ◆転職回数を多く重ねた今の方が、人生の満足度や働き方の自由度が上がっている ◆コネクティングドット~無駄な経験は無い~ ◆転職回数を多く重ねた今の方が、人生の満足度や働き方の自由度が上がっている 同じ会社で仕事をずっとし続けるのか? 転職をして別の会社で仕事をするのか? の判断は人それぞれだし、どちらかの選択がベストということは無い。 置かれている状況によっても違うし、目指すべきゴールによっても違うし、時間軸によっても違うし、人生全般で考えた時に優先すべきことによっても違ってくるだろう。 ただ、改めて思うのは、感覚的な部分なのだけど、 「転職をして良かったなぁ」 と思う回数が、転職回数を重ねる…

  • 走れメロスは、親友を勝手に巻き込んでたとんでもない自己中野郎だったのね・・

    昔の名作を読む機会ってありますか? 最近、走れメロスを読みました。それも絵本で。 戸田幸四郎さんという絵本作家がいらっしゃるんですけどね。たまには普段読まないジャンルのものを読むのも、頭にとっては良い刺激になる気がします。 物語の流れや結末は「多分こうだろうな」と頭の中で反芻しなから読んでいったんですけど、実際は結構違いました・・・ 結構びつくり。記憶って曖昧だなぁと。 普段の仕事でも、思い込みや固定観念でもって誤った判断をしていのかも・・・と、新たな気づきを得られました。童心に帰るのも悪くなないですね。 走れメロス 太宰治、戸田幸四郎 友を助ける為にひたすら困難に立ち向かうスポ根系と思ってま…

  • 会社や仕事や今いる環境が悪いだけなのに、人生が上手くいかないのは何で?

    「人生楽ありゃ苦もあるさ~♪」というフレーズを聞いたことはありますか? 水戸黄門の主題歌「あゝ人生に涙あり」の一説です。 www.youtube.com 「人生は、楽しい時も、しんどい時も、儲かっている時も、貧乏な時も、何をやっても上手くいく時も、何をやっても上手くいかない時も、色々あるよねぇ~」 と、水戸光圀公が仰っておられるわけです。 人生100年時代と言えども、新卒で入った会社が安定していて、そこで順調に仕事をして定年を迎えて、更に再雇用もされて、後進の育成に励んで、「転職したい!」なんて微塵も思いもせず、仕事人生を終える人もいれば。。 一方で、新卒で入った会社が不安定なブラックで、仕事…

  • RPAやBPRに関わった経験は職務経歴書に花を添える

    ◆アクセンチュアは泥臭い分野(BPO)にも強みがある ◆RPA導入はBPRとセットでお願いします ◆RPAやBPRに関わった経験は職務経歴書に花を添える ◆アクセンチュアは泥臭い分野(BPO)にも強みがある アクセンチュアがBPO(業務の外部委託)の分野でガンガン勢力を拡大しています。 こういう泥臭くて、人的リソースが多く必要な分野にも強みがあるんですね。経営戦略もITシステムも人間もまとめて提供出来るところは流石のACでございます。 アクセンチュアのインテリジェント・オペレーションサービスでは、アクセンチュアの社員がデジタル業務改革(コンサルティング)だけでなく業務オペレーションそのもの(ア…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ponzohさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ponzohさん
ブログタイトル
転職はマルチタスクで考えよう~失敗しない転職論~
フォロー
転職はマルチタスクで考えよう~失敗しない転職論~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用