大華厳寺と谷汲山・華厳寺のシンクロ
「日龍峰寺のご本尊は、千手観音菩薩です。美濃三十三観音霊場の日龍峰寺と京都三十三間堂の千躰の千手観音がシンクロして、魔の北緯三十三度線を『結(ゆい)』直すズボさんの歌だと思います。」と、一気に結論付けても分かりにくいですよね。順序を追って纏めてみます。「地球のイノチ」コンサートが立ち上がって行った昨年11月からズボさんは、鵜匠の家「すぎ山」旅館で毎月ランチライブをされることになりました。この毎月のランチライブの弾き語りの演目が、見えないエネルギーを作っていきました。11月は、岐阜城に追い詰められた女たちが御手洗池に身投げをする話、長良川の洪水の度に大きな被害があるので人柱を立てた悲しい「おくわさま」のつたえ話。12月は、金神社の神様のお旅立ちの黒岩神社、少女がお坊さんを助けて嫁に行く渡し船のお話。女や少女の無念...大華厳寺と谷汲山・華厳寺のシンクロ
2019/04/04 20:17