ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
11/19-11/23 +5,600円
ドル円は113円台へと戻ってきましたね。 要因としては、10年債利回りの下落が下止まりとなったことや、米株の買戻し、原油の価格が下落したことなどがあげられるようです…。さて、もうすぐ12月だんだんと相場も閑散としてくるところです。市場参加者が少なくな
2018/11/26 16:28
11/12-11/16 +5,800円
11/12から11/16の取引結果です。まだ欧州は色々ありそうな様子ですね。ポンドもユーロも乱高下しそうです…一旦、狙い目としていたドル円も、米株価の風に煽られ、113円台から上がるのか下がるのか、難しい感じがしてきました。。上がるにしても、何かきっかけが必
2018/11/19 04:33
11/5-11/9 +4,700円
11/5-11/9の取引結果です。更新が遅くなってしまいましたここのところ、ポンドが荒れてるようですね。私は今回はトレード対象にはしていないのですが、ポジションをお持ちの方は、火傷を負わないように、注意して下さいね。今のところ、証拠金として預けられる資
2018/11/16 05:58
通貨ペアの狙いを変更!次はドル円
さて、今まではAUD/JPYでトラップをしかけ、少しずつ少しずつ利益を伸ばしていたのですが、ここのところAUD/JPYが上がってきたことにより、私の仕掛けたトラップの範囲を抜けそうな勢いです。実は、トラリピはこの通貨ペアと範囲設定がとても重要で、どの通貨ペアを選ぶか、
2018/11/08 09:54
10/29-11/2 +5,200円
10/29-11/2の取引結果です。今のところ、証拠金として預けられる資金は少なく、1000通貨単位でのトレードですが、いずれは資金を増やし、10000通貨で トレードしていきたいと考えています。基本はほったらかしなので、単純に10倍の利益が得られたら、嬉しいですよね。
2018/11/05 09:22
1000万溶かして辿り着いたところ③
FXの落とし穴にハマらず利益をあげる方法とは、どんな方法なのか…それは、相場の変動を、常に気にしなくてもいい生活を送りながらも、利益を出すことができる方法です。例えば、相場の動きに一喜一憂したり、チャート分析ができなくてイライラしたり、あそこで
2018/11/03 22:44
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぴなさんをフォローしませんか?