ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Kaeru Coffeeのバナナブレッドが大好物です。
最近、コーヒー豆はシガコーヒーかKaeru Coffeeで購入するようになりました。どちらの豆も焙煎から丁寧にされていて、焙煎後時間が立っていない豆を提供されているのでとても美味しいのです。今回はKaeru Coffeeで。カフェラテのアイスはミルクたーっぷり!量が多くて飲みご
2022/09/29 21:08
今年の夏、ハマったシガコーヒーの炭酸コーヒーアイス乗せ。
以前、紹介したシガコーヒーのコーヒーフロート。こちらとは別に今年の夏はまった飲み物が「炭酸コーヒー」にアイスを乗せたものです。ちょっとシロップが入ったコーヒーに炭酸水。あまり想像できない人もいると思いますがこれが美味しいのです。私はカスタムでアイスを毎回
2022/09/22 22:00
京都一レトロなケーキ屋さん「シーシーズ」のメープルシフォンケーキ。
昭和49年から営業されている、超レトロなケーキ屋さん、シーシーズ。一度行ってお気に入りのお店です。80歳超えた、おば様の「おこしやす」の一声と店内の昭和感に癒されます。今回はメープルシフォンケーキを注文。ふわふわでクリームの加減が丁度よくて美味しい。他にもジ
2022/09/20 23:46
河村食堂の絶品ハンバーグ。
堀川今出川からちょっと東にいったところの路地裏に「川村食堂」という食堂があります。同志社大学の学生やサラリーマンに愛されている洋食屋さんです。お昼前に行ったのに、満席でちょっと待ちました。お水のグラスもロゴが入っていてとてもかわいい。注文は…、チョ
2022/09/06 21:45
那智勝浦に行く前の「グリル一喜」で絶品ハンバーグ。
那智勝浦シリーズ!書く順番を間違えたのですが、那智勝浦に行く道の手前に「グリル一喜」があります。着いた時は昼時だったので、結構待ちました。名前を書いて車で待機。土日に行く人は予約するか、時間をずらして行くことをおすすめします!待ちに待ったハンバーグステー
2022/09/02 12:43
和歌山の「橋杭岩」。
9月になりました。また2週間も期間が空いてしまいました…。いつもブログを見てくれている皆様ありがとうございます。今更ですがデスク環境を整えて、デスクに向き合いやすくなったのでこれからは更新頻度が増えると思います!前回の那智勝浦のお話の続きですが、帰りに「橋
2022/09/01 21:42
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、チョイ悪主婦さんをフォローしませんか?