ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2021/07/31 土 中華コロナ ワクチン2回目
予定通り、中華コロナのワクチン2回目打ってきました。病院が混んでたので車で2時間待ったのでそれに疲れて家に帰ってから昼寝したらケロッと元気です。
2021/07/31 18:41
2021/07/29 木 5-FU針抜けてスッキリ
46時間かけてインフューザーポンプで点滴する5-FUが終わって針を抜きました。慣れてしまったので針を抜くのはなんら問題ありません。抜けるとホッとします。 胸のポートに針が刺さって、カテーテルでポンプと繋がって、ポンプを胸ポケットに入れたり、首からケースなどでぶら下げたり、寝...
2021/07/29 13:42
2021/07/28 水 累計90万アクセス 感謝!
なんと、この稚拙なブログが、累計ではありますが、90万アクセスを超えました。 こうなってくると、100万アクセスがんばろうと思います。 皆様の応援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。 昨日のオニバイド&5-HUの点滴、5-FUは明日夜までかかってようやく自分で針が抜けます...
2021/07/28 15:30
2021/07/27 火 オニバイドやっと2回目 インデアンカレー
血液検査の結果、今日は抗がん剤が出来る数値との事で、緊急入院とかあったので、1か月ぶりようやく2回目のオニバイドでした。 オニバイドもmFolfirinoxも5-FU主体なので、mFolfirinoxを39回やって効かなくなった私は、オニバイドが効くか怪しいのですが、まだ2...
2021/07/27 16:16
2021/07/19 月 天下一品
明日抗がん剤の予定ですが、入院とかもあったので1カ月ぶりの抗がん剤です。 よって、食欲あって、いろいろ食べられるのも今日までなので、久しぶりに東川口の天下一品でこってりラーメン頂きました。 次回はあっさりにしようかなぁ〜。
2021/07/26 21:23
2021/07/25 日 鰻食べました。
年に2、3回来る、川口の鰻屋さんの十和田に来ました。前の古いお店も良かったのですが、10年くらい前に建て替えされました。儲かってるんでしょう。 いつ来ても清潔感のある良い感じのお店です。国産鰻だけです。 今日はいくつか前菜をお願いしました。 鱧です。1人一切れ。 じゅんさい...
2021/07/25 20:12
2021/07/21 水 餃子の王将
餃子の王将に貧血対策でアルブミン増やす為に、レバニラ食べに行って来ました。 久しぶりの王将、たまりません! レバニラは直ぐに食べてしまい、写真撮るの忘れました! 餃子はニンニク増量餃子を良く焼きでオーダー。 天津飯ですが、頼んだ事が無い、炒飯が入ってる天津飯を塩ダレでお願い...
2021/07/21 19:00
2021/07/20 火 退院後フォローの血液検査
退院後の状態を把握するための血液検査と診察で通院です。肝臓も腎臓も血液もアルブミンも正常値とはいかないまでも、退院時より相当良くなっていました。 よって、来週の抗がん剤オニバイドは出来そうです。 やはりオリンピックの影響か、道は混んでいました。 ランチは初めて行く病院近くの...
2021/07/20 15:39
2011/07/00 コロナ禍以降変わった事
■働く メンバーシップ型雇用からジョブ型雇用へ 専門職と総合職 オフィスワークからテレワーク ワーケーション みて覚えろから、動画や本にマニュアル化 動画自体の地位向上 人がいないオフィス コロナ禍でもオンラインに変われる仕事なのに、意地でも出社必須にする会社 顔をつき合わ...
2021/07/17 14:29
2021/07/17 土 朝食摂るようになりました
退院から1週間、少なくとも朝食を摂る習慣化が出来ています。 昨日も書いた癌患者用の悪液質対策用エドルミズを起床時に服用するためか、朝が1番食欲あります。 血糖値スパイクが出ないように野菜を摂ってから頂きます。あまり家の食事はブログにUpしませんが、こんな感じです。ネスプレッ...
2021/07/17 10:00
2021/07/16 金 退院後初散歩
退院後、土砂降りの雨などを理由に散歩サボってました。痺れの薬のリリカは飲んでいますが、足の浮腫みと痺れが増して来ました。ゆっくり歩くのは出来ますが、階段が手摺り無いととても怖い感じです。 先ずはここ2〜3ヶ月で急速に落ちた筋肉を多少でも戻そうと、今日からリハビリの先生に教わ...
2021/07/16 18:19
2021/07/14 木 味噌ラーメン
数年前まで川口駅前にあった美味しい味噌ラーメン屋さんが、川口の奥地に移転され、たまに足を運びます。 美味しそうではありますが、私には今までの記憶に比べて、チャーシューは大きいが固いし、何よりスープが薄かったです。私の味覚障害が強くなったのか、お店の味が薄かったのか不明です。...
2021/07/14 20:00
2021/07/13 火 病歴を整理してプロフィール更新しました。
今年に入って4回も入院して、今後何かあった場合に、簡単に病歴が示せないなぁと感じ、ごくごくシンプルに病歴をまとめてみました。 これは、ブログのプロフィール欄にも最適なので、プロフィール欄も更新してみました。我ながら見やすくできました。 muragonのプロフィール欄への入力...
2021/07/13 23:00
2021/07/11 月 ピルケース使いやすい
一日朝1錠の貧血用の鉄剤が、他の薬と相性が悪いので、昼に飲むとか、ややこしいので、Amazonで検索してピルケース買ってみました。 一週間分、朝昼晩に分かれていて使いやすそうです! 届いたら意外とコンパクトなので、今回の大粒の抗菌薬を含めた分量がはいるかなぁと思いましたが、...
2021/07/12 12:23
2021/07/11 日 ステーキ食べました
食欲あって、ステーキ食べました。 ここのステーキはホントに美味しい。
2021/07/11 20:11
2021/07/10 土 急遽コロナワクチン打ちました。
入院中、主治医にコロナワクチンを打って良いか聞いたところいつ打っても良いとの事でした。 接種会場の予約は7/30にかろうじて取れてますが、もう少し早めに打っておきたいと思ってました。 で、昨日、退院して家に帰ってから、かかりつけ医(膵臓癌を最初に見つけてくれたお医者さま)に...
2021/07/10 14:44
2021/07/09 金 退院しました!
おかげさまで無事退院出来ました。 帰りに東京駅近くにあるインデアンカレーでカレースパに卵乗せを頂きました。大阪ドーチカと同じ味、定期的に食べたくなります。 甘いのに辛い不思議さが美味しいです。 家に帰ってから、先月の入院の保険金の請求などして大河ドラマ見てようやく落ち着きま...
2021/07/09 21:20
2021/07/08 木 明日退院です!
今回の入院は敗血症ショック状態で今迄に無く本当に辛かったです。寝返りも出来ず、管や心電図で4本出て身動き出来辛いし、鼻からの管が痛くてずっと片目から涙出たり鼻水がずっと止まらないと言った状態に加え、今まで味わったことが無い倦怠感というか、表現力に乏しいですが、これまで無いし...
2021/07/08 15:35
2021/07/07 水 リリカ よく効く
今朝、毎日1.5リットルの点滴や抗生剤の点滴が終わってCVポートの針が抜けました。また、倦怠感や気力も相当戻ってきました。毎日ジェットコースターみたいです。 この病院で先週水曜日にショック状態で入院してから昨日火曜日までリリカの服用を中止していました。 すると足裏と手指の痺...
2021/07/07 09:28
2012/07/06 火 今回の入院はしんどい。ヤバかった。助かった。
1月:癌で胆管詰まりステント6mm留置入院 自覚症状僅か。検査数値悪く入院。 5月:癌で門脈詰まりステント留置入院 腹水自覚症状大 今回6/30入院中:胆管ステント抜けて40度、処置 胆管から鼻に管で詰まった液を抜いた 月曜日胆管ステント10mm留置 40度...
2021/07/06 14:00
2021/07/01 木 緊急入院、緊急手術
今週は抗がん剤治療が治療室が満室でいつもの火曜日ではなく、昨日の水曜日でした。 血液検査の結果抗がん剤は無理でCTやる事に。数値が相当悪かったらしく明日から入院しましょうと。 まさか今日CTとは思っていなくて、最近見つけた美味しいCOSTAと言うコーヒー飲んでて、ミルクが入...
2021/07/01 10:54
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SHANTOさんをフォローしませんか?