ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
レイアウト変更 – 三角構図に挑戦
水草も順調に水槽になじんできた先日の投稿で報告したように育てやすい水草を購入し、レイアウト変更した我が水槽。水草たちも溶けたり、枯れたりすることなく2週間経過したので、当初のプラン通り「三角構図」に挑戦してみました。こんな感じになりました。
2019/09/25 00:15
藍藻が大量発生したので水作パネルフィルター撤去
パネルフィルター内に藍藻大量発生!!!先日、投稿したようにゼオライトによる化学ろ過をするために水作パネルフィルターを設置しました。が、しかし設置して2週間後、フィルター内が濃い緑色に。。。水草にもなんか濃い緑色のベットリとしたものが付き始め
2019/09/24 23:44
投資ブログとして、書くネタがない、特にインデックスファンド投資だと
最近投資に関する記事を書いていないブログを始めて約1年経過します。このブログは私の趣味や主張に関して、徒然なるままに書いていくモノであります。ブログ開始当時は「アクアリウム」、「お金・投資」がメインカテゴリーになるはずでした。が、最近はアク
2019/09/10 16:50
「テトラアクアティクス」によるテスト 6 in 1 試験紙の測定結果はどこまで信頼できるのか
水質検査は大事水槽管理をする上で定期的な水質検査が大事なのは言うまでもありません。最近、水草水槽に適した水質を作ることを目指している私にとって、水質検査の測定結果はとても大事です。そんな水質を検査するアクアリウム用品の代表的なものとして、テ
2019/09/01 23:32
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Shibutani4488さんをフォローしませんか?