chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるっと本せどり 副業で爆即で稼ぐ https://hoshinoko-s.com/

さくっと手早く、ゆるっと自分のペースで実践して稼ぐなら、本せどりがオススメです。その理由は・・・

ほしのこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/21

arrow_drop_down
  • 最安値で出品したのにすぐ最安値じゃなくなってしまう理由は

    自分の出品した本を最安値にして しばらく経ってからその商品を確認すると   アレッ?   自分より1円安く出品されている本がある。   1円かどうかは置いといて、 &nb

  • プレミア価格でなくても利益の取れる本の探し方

    中古雑誌せどりの実践で狙っているのは プレミア価格になっている本です。   プレミア価格というのは 元々の定価よりも高い価格で 取引が行われていることを意味しています。   &nb

  • Amazonを使うかフリマアプリを使うかどっちがいい?

    自分はAmazonを使って中古雑誌の販売をしています。   不要品を売るときには メルカリやヤフオクを使いますが   本を売るときは主にAmazonを使っています。  

  • 返送の依頼をしてみました

    自分が初期に仕入れた雑誌で、 どうあがいても売れなそうな雑誌があったので、 返送の依頼をしてみました。     仕入れ時は そんなに安値で取引されていたわけではないはず  

  • 送料を左右する本のサイズと厚さについて

    ちょっとした小物や本を発送する際、 ネックになるのは厚みですよね。   3㎝までなら200円未満だった送料が 3㎝を超えると700円になっちゃうから 死活問題です。    

  • せどりってどういう意味?転売との違いは?

    「せどり」と「転売」って言葉が 自分のブログ記事でも何度も登場しています。   どう違うの? と引っかかっている人もいるかもしれませんね。     でも、実は せどりと転

  • せどらーに出会ったとき何を仕入れているのかが気になったの巻

    初めてビームを使って 仕入れをしている人を見ました。     自分は主に雑誌コーナーにいるので あまりバッティングすることがなかったのかもしれません。    

  • 季節モノの商品はリピートしやすい?

    季節モノの商品というと 毎年一定期間だけではあるものの その時期に回転が良い商品です。     バレンタインデーとか ハロウィンなどの行事があると、 チョコやケーキの作り方の本や

  • 仕入れ対象の本を増やしたら仕入れできなくなった話

      私は中古雑誌を中心に仕入れをしています。     ブックオフでいつも見る棚にも 少しずつ新たな雑誌が入ってきていますが、 仕入れに行くタイミング次第では 前回とあまり

  • 本せどりのトレンドとは何を意味してる?

    トレンド=今流行っている   ですね。       書籍やマンガが 「映画化」や「ドラマ化」 されたときは値段が跳ね上がりやすいです。    

  • 中古雑誌じゃなくて中古本でもイケます

    売れる中古雑誌を見つける方法と同じ方法で 売れる本も見つけることができます。     ただ、本を対象にする場合 2つの事に注意しておかないと大変ですよ。   1つ目は 突

  • ヤフオクの登録方法はどうすればいい?

      ヤフオクの登録方法は至って簡単。   というか、 ヤフーIDさえ持っていれば ヤフオクを使うことができます。     もしもまだヤフーIDを持っていなければ

  • フリマウォッチを使って同じ本を繰り返し仕入れる脳仕入れを覚えよう

    効率よく本せどりで稼ぐためには、 高値で売れる雑誌を仕入れることが大切ですね。   でも、 利益が出る本が分からなかったり、 高値で売れる本を知っても なかなか出会えなかったりすることが よ

  • フリマウォッチの登録方法

      フリマウォッチは、 自分の欲しい本が売り出されたときに お知らせしてくれる無料ツールです。   メルカリ フリル ラクマ オタマート ZOZOフリマ チケットキャンプ ショッピ

  • ブックオフでの立ち回り方、どうすればいい?

      ブックオフに行って最初にすることは何ですか?   雑誌のコ-ナーを 入口に近い方から順に じっくり見ていく。   これはうまい方法ではありません。   &n

  • ブックオフアプリを活用しよう

      ブックオフアプリを使ってますか?   ブックオフアプリをダウンロードすると 100円分の買い物ができる 100ポイントがついてきますよ。     これまで使

  • FBAって何?FBAは半自動収入のために必要な装置です

    せどりって   高く売れるものを 安い値段で仕入れて その差額を利益とする営みですよね。     ということは 利益を得るまでの工程は   仕入れ 販売(購入者

  • FBAで販売不可になった2つのパターンとその理由

    FBAに納品していた雑誌が 販売不可になった連絡がきました。   1冊は返品された本で 切り抜きがされていたため 売り物にならないと判断されたためだと 理解できました。   &nb

  • 悪い評価がついた(自分のミス)でも評価を取り下げてもらえた話

      説明書き通りのコンディションの取引で 低評価を受けて「不当だ!」と 評価の取り消しをAmazonに求める場合は こちらの記事をどうぞ。     今回はこちらのチェック

  • 悪い評価がついた!評価を変えてもらうにどう動けばいい?

      評価を付けてくれる人って 数十人に1人くらいなイメージです。   そのなかに 突然星1つや2つの悪い評価が混ざったら 全体の満足度もガタッと落ちてしまいますね。  

  • 返品があったときの対応はどうすればいい?

    返品の希望があったときは 速やかにその原因を確認して対応をしましょう。   まずは返品の理由を知る方法から説明します。     Amazonのセラーセントラルから レポー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほしのこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほしのこさん
ブログタイトル
ゆるっと本せどり 副業で爆即で稼ぐ
フォロー
ゆるっと本せどり 副業で爆即で稼ぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用