chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イワノリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/16

arrow_drop_down
  • 1008日目~深夜の雷

    黒土を新しく6袋(@1.4キロ)追加した秘密基地をめいが造成している。居心地がよくなったみたいだ・・・。枯れた蕗を切っていたら根元に小さなイチゴがたくさんできていた。実の赤が鮮やかだ。4時台に夕方の散歩に出るとまだ暑い。めいのトイレのタイミング的にはちょうどい

  • 1007日目~再び片づけ

    来週大きな荷物の引き取りがあるので準備のために叔母の家に行ってきた。庭が想像以上の状態に・・・今が一番植物が成長する時期だからしょうがないけど先が思いやられる。いろいろ片づけていたらあっという間に帰る時間を過ぎてしまった。片づけ中、めいはエアコンをいれた

  • 1006日目~暑い農道散歩

    夕方の散歩で。線路ぞいのタチアオイが満開だ。ベアちゃんとおやつを食べた。そっけない女同士・・・。ちょっと暑かったけれど農道を歩いた。暑いのが苦手なめいにはそろそろ厳しい。でもいつものコースの先まで行った。暑い中、たっぷりよく歩いた。でも暑さはまだまだこれ

  • 1005日目~シニアのお年頃

    散歩の途中、めいが休憩している。今日くらいの陽気だとめいには暑くてしんどいんだろう。足取りも重かった。めいだってシニアだから気を付けよう。日付じゃなくて気温でエアコンも入れよう。眼のチボが目立つ。手術で取るしか方法がないけど全身麻酔だし・・・。後ろ足にも

  • 1004日目~夕飯後のひと時

    夕飯を食べながらふと横を見たら、めいがこちらをじっと見ていた。私が食べている姿を見ていたのかな?めいは自分の夕飯とデザートのささみジャーキー巻きガムを食べ終わっている。ベッドの真ん中に枕代わりのタオルを置いてしまったから端の方にいる。枕の置き場所を変えて

  • 1003日目~季節の美味しい物が届く

    シロの介護の時に知り合ったこむごんさんから季節の便りが届いた。なんと!網目の付いたメロンだ。こむごんさんのメロンはとても甘くて特別なのだ。近所で買うメロンと全く違う。食べ頃は29日以降だそうだ。楽しみにじっくり待とう。こむごんさん、今年もありがとうございま

  • 1002日目~一転快晴

    朝寝中のめいが変な格好で眠っている。苦しくないんだろうか・・・。5月らしいいい天気になった。日中は蒸し暑かったけれど夕方の散歩の時は爽やかだった。でもめいにはちょっと暑かったみたいだ。たまにこういう微妙なショットを撮ることがある。ある意味、貴重だ。

  • 1001日目~あじさいとプレゼント

    陸橋下のあじさいが満開だ。パラパラ雨が降ってきたし今年は梅雨入りが早そうだ。でも散歩はしっかり行くからね。23日にYさんから誕生日のプレゼントが届いた。白いワンコのグッズだ。こういうかわいい物は大好きだけど自分ではなかなか買わない(買えない)からとってもうれ

  • 1000日目~祝!1000日目

    前日と打って変わって暑い1日になった。半袖でもいいくらいだ。夕方の散歩の時間でもまだ日が高くて暑い。農道の木陰で一休みした。めいはちゃんと自分のペースが分かっている。無理しない。雲一つなく晴れて気持ちがいい。めいはへばり気味だ。これから梅雨の湿気と夏の暑さ

  • 999日目~曇天の散歩

    夕方の散歩の途中、ベアちゃんの所に寄ったらベアちゃんがいない。犬小屋の奥を見たら自作の浅い穴で丸くなっていた。このくらいの穴だといいな・・・。ベアちゃんの所から農道へ。めいの突然の真顔だ。しかもなんだか身体がずんぐりむっくりだ。この後は、いつもどおりのシ

  • 998日目~めいとささみジャーキー巻きガム

    朝の散歩で、いつもの線路沿いの道を歩いていたらフェンスの根元にリンゴを見つけた。買って来て落としてしまったのをだれかがここに置いたのかもしれない。買った人は家に着いてリンゴがないことに気づいたらショックだろうな。夕飯の後のデザート、ささみジャーキー巻きガ

  • 997日目~

    雨が降ったりやんだりはっきりしない。こういう日は眠い。めいもベッドの土手を上手に使って気持ちよさそうに眠っている。

  • 996日目~散歩の催促

    どんより曇った朝、めいが気持ちよさそうに朝寝している。前足がベッドに添って曲がっている。人には曲げられない向きだ。耳がうさぎみたいになって目が真ん丸だ。驚いたのかな?そろそろ夕方の散歩の時間にめいが迎えに来た。最近、散歩の時間になると「まだかな~?」とい

  • 995日目~寝落ち寸前

    部屋に戻ってきたらめいが私のことをじーーーーーっと見つめていた。ベッド一杯に伸びている。もう寝る時間だ。

  • 994日目~定期通院デー

    月一の通院デーだったので早起きして車で30分の病院に行ってきた。予約制なのだけど今回は混んでいて少し待ってから病室へ。エコーと血液検査をしていただいた。どちらも前回と変わりないけれど気になる点がいくつかあった。・乳腺の一つから液体が出ている(手術前から)→

  • 993日目~換毛期突入

    めいは長距離ドライブで疲れたのか、1日よく寝ていた。夜、思い立っていつもと違うブラシでブラッシングしてみた。いよいよ換毛期突入だ。暑くなる前に完全に夏毛になろう。

  • 992日目~お墓参りに行く

    1年半ほどぶりにお墓参りに行ってきた。もちろんめいも一緒だ。予報は曇りだったけれど、いい感じに晴れてくれた。まずは広場の木陰でお昼ごはんを食べた。めいのお昼ごはんは途中のセブンイレブンで買っためいが好きな犬ご飯だ。私は地元のお寿司屋さんでテイクアウトした、

  • 991日目~夏日になる

    朝の散歩から帰ってきたところ。途中で立ち止まって家に入ってこない。迎えに行った。どうしてすんなり入らないのかな?昨日と打って変わって朝から暑い。めいにはしんどい季節だ。夕飯の後、デザートのささみ巻ガムを食べている。尻尾がベッドの縁にかかって垂れている。中

  • 990日目~日々のちょっとしたこと

    夕飯の後、マイベッドで寝ていためいを見たら前足がおもしろい形になっていた。まったく同じ形だ。何てことないことなのだけど、こういうめいを見ると「おお!」となる。母撮影のめい。バッチリカメラ目線だ。

  • 989日目~朝、リキ君に会う

    朝、いつもの公園に行ったら前方からワンコがやって来た。なんと甲斐犬リキ君だった。めいは尻尾フリフリ、ウキウキしてリキ君に近寄って行った。「リキ君に会えた!」と言ってるみたいだ。リキ君をフンフンしながら何度も私の顔を見上げてくる。朝からよかったね。そしてリ

  • 988日目~散歩から戻る

    連休明けで調子が出ない。なのでいろんなことが遅れ気味だ。でもめいの夕方の散歩時間は厳守だ。散歩から戻って来て、めいを部屋に入れてふと見たら、またリードが頭にかかっていた。真顔だ。どう思っているんだろう。

  • 987日目~病院をはしごする

    朝の散歩コースの梅林公園。前に大きなワンコがいたのでいつもと違う公園内の道を通った。ここはシロと座ってパンを食べたベンチだ。広場は一面に雑草が生えて大きくなっていた。ここで犬友さんと遊んだことがずっと昔のような気がする。狂犬病の注射をしにY先生の所に行って

  • 986日目~再び整理デー

    叔母の家に行く途中、めいのトイレ休憩に連れ出した。緑が多くて、めいがご機嫌だ。ここはサービスエリアの一角だ。いつもスタバ休憩するSAよりだいぶ小さいけれど、落ち着くSAだ。ここは以前から立ち寄る度にマキシロを連れてきたかったなあと思っていた所だ。その頃はマキ

  • 985日目~農道の花

    いつもの農道でかわいい花を見つけた。めいのイメージカラーのピンクとおそろいだ。農道を足取り軽く歩いてなぜか納屋の裏で立ち止まって休憩して家に戻った。暑くなってきたからおまけのコース(町内コース)に寄らなくなった。でも1時間以上歩いているから大丈夫だろう。

  • 984日目~せわしない1日

    連休明けでバタバタしていた。めいの散歩をして食事をしてあっという間に夜になってしまった。散歩と庭タイム以外にあまりかまってあげられなかった。ごめん。前足にあごをのせている。しびれないかな?

  • 983日目~暑くなる

    後ろを歩くめいを振り返ったら舌を出してハアハアしていた。このくらいの気温だと、めいにはもう暑いのだろう。今年は暖かくなるのが早かった。暑くなるのも早いんだろうか。

  • 981日目~いつもの農道散歩

    連続で整理しに行きたかったのだけど中休みすることにした。めいはいつもの1日で終始リラックスしていた。夕方はいつものように農道へ。山道ほどじゃないけれど農道もなかなかよいかな?

  • 982日目~雨が降る

    昼過ぎから雨が降り始めた。少しして上がったので、夕方の散歩は早目に行くことにした。でも途中で降られてしまった。散歩の時間が早かったからめいの夕飯が5時過ぎになってしまった。でもその分、食後のまったりタイムが長くなった。デザートのササミ巻きガムも食べて満足そ

  • 980日目~整理に同行

    叔母の家の荷物の整理に行ってきた。片づけが一段落して、今度は整理だ。もちろんめいも一緒だ。売る物、捨てる物の仕分けが一段落したのでめいを散歩に連れ出した。前にも来た用水路だ。水の量がとても多くて流れも早かった。後から聞いたところ、落ちると助からないそうだ

  • 979日目~三日月傷のめい

    また雲行きがおかしくなってきた昼過ぎ、秘密基地の入り口にある木の剪定をしていたら、めいが熟睡していた。私がいたから庭に出てこられなかったんだね。ごめん。近づいたら、額に向こう傷が。三日月傷だ。めいはすやすやと眠っていた・・・。昼過ぎに降り始めた雨は夕方の

  • 978日目~雨のち晴れ

    夕方の散歩のちょっと前から雨が降り始めた。めいがソワソワし始めたので雨仕様の格好で散歩に出かけた。昼間、手作りご飯でスープが多かったからシッコなんだろう。歩き始めて5分ほどで小降りになり、その10分ほど後は完全に雨が上がってしまった。めいはレインコートを脱が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イワノリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イワノリさん
ブログタイトル
めい日報
フォロー
めい日報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用