ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
中学受験の塾をやめたいと言って勉強を嫌がる時にやめるか続けるか?
子供も子供なりに、親が一生懸命自分のために頑張ってくれていることをよくわかっています。 &nbs…
2019/06/28 17:45
中学受験合格後に後悔しないために 中高一貫校が合わない時は辞める?
第一志望の学校に合格することを夢見て、中学受験の勉強を日々頑張っている毎日だと思います。 &nb…
2019/06/27 16:02
中学受験の5年生が夏休みの勉強で偏差値アップするには 家族旅行はどうする?
中学受験の勉強をしていると、どの教科にも覚えるべきことがたくさんありますよね。 で…
2019/06/26 14:09
小学5年生から中学受験は遅い?勉強方法や睡眠時間は?
小学5年生から通塾を開始する受験生はとても多いと思います。 我が家の子供たちも中学…
2019/06/24 14:56
中学受験の塾での模試の結果が悪い時と受け方について
中学受験のために塾に通っているお子様は、模試を受験することがほぼ必須になっているかと思います &…
2019/06/20 17:18
中学受験で友達と同じ塾に行った我が子の友達関係とトラブル回避のために
塾に行くきっかけが『友達が行くから』なんていうことも、まだまだ小学3年生くらいなら、めずらしいことではないので…
2019/06/19 18:27
小6女子反抗期中の中学受験で母親がイライラMAXの時の関わり方
男女の区別は、世の中でもなくなりつつありますね 現在では「男の子と女の子」そういう…
2019/06/14 17:37
中学受験する事を小学校の担任に伝えるタイミングは?学校は休む?休まない?
家庭内では中学受験の準備をしているとします。 でもそれをおおっぴらにカミングアウト…
2019/06/13 15:10
女の子の中学受験 関西の女子校で人気の私立中学は
急激に加速する少子化によって、これまでは「男子校の名門」とか「お嬢様学校」などと言った言い方をした有名な学校も…
2019/06/12 15:36
中学受験の模試はA判定なのに過去問が解けない・合格最低点に届かない時
6年生になると、これまで頑張って来た勉強の総まとめと言わんばかりに模試もより実践的になります &…
2019/06/11 13:43
中学受験の6年生がやる気がない・だらだら勉強する時その気にさせるには?
あと8ヶ月ほどで受験と思うか、それともまだ半年以上あると思うか、それは子どもの気持ちも親御さんの思いもそれぞれ…
2019/06/10 16:27
小学生の中学受験塾はいつから 偏差値40台でも勉強は集中力が大事
中学受験の通塾時期については各ご家庭によって様々です。 我が子の周りでも入塾開始の…
2019/06/07 13:43
中学受験の理科の勉強法 てこなどの計算問題や植物などの暗記法
我が家の子供2人も中学受験経験者ですが、理科は勉強方法が多岐にわたるため苦労した記憶があります。 …
2019/06/06 13:46
中学受験に失敗して高校受験した子の原因と合格した友達のその後
中学受験に向けて勉強中のご家庭にこんな事を言うのは酷かもしれませんが、中学受験は人生の全てではありません。 &…
2019/06/05 13:43
中学受験の算数の苦手克服 速さや比など塾や家での勉強方法は
中学受験は国語・数学・理科・社会の4科目が主流ですが、4科目の中でも算数は苦手としているお子さんが多い印象を受…
2019/06/04 15:12
中学受験の塾選びのポイントは実績? 塾に入る前に気を付けることは
どんなお子さんも私立中学を受験するとなると、そのまま当日に試験を受けてそれで合格してしまう、なんて夢のようなこ…
2019/06/03 16:13
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こはるさんをフォローしませんか?