ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
妊娠中の体重管理
今の産院では体重管理が厳しいと初診時に案内されました。確かに聖路加は検診前に計って自己申告なのに対して、今の産院は助産師さんの目の前で体重計に乗るのでズルできません。笑その話を主人にしたら「医療現場の視点から言ったらもっともな対応だよ。」と言っていました
2019/01/31 17:19
専業主婦には到底なれない。
よく冗談で宝くじが当たったら仕事をやめて子供をもっと産むと言ってるんですが、実際問題、仕事をやめて専業主婦というのは梅には無理だなとつくづく思います。梅は現在子供2人、妊娠中のワーキングマザーです。典型的な共働き家庭です。梅の母は昔から働いてまして梅も小さ
2019/01/29 17:22
19w6d 妊婦検診
今日は妊婦検診でした。最近は胎動が分かりやすいので検診の時に生きてるかな??と不安に思うことはなくなりましたがエコー画面を見るまで少し緊張します。さて、検診。経腹エコーでは動いてる心臓をみて、今回も相変わらずシンボルを確認して特に問題ないですねーと終わり
2019/01/22 14:02
リンゴ病流行で後悔していること
リンゴ病の流行は前回は2015年でした。梅、当時、次女を妊娠してまして、すごく怖がっていたものの、事なきをえました。そして今回の流行。。。前回も聞いたと思うんですが母に再び聞いたんです「私ってリンゴ病かかったことある??」と。そしたら「え、覚えてないけど。。
2019/01/16 18:41
お腹がかゆい!は要注意のサイン。
最近、お腹が痒いなぁとボリボリ掻いていたのですが思い出したんですよ。お腹が痒いのは妊娠線が出来そうな予兆だということを!!メカニズム的にはざっくりいうと乾燥する→お腹が大きくなる過程で皮膚が延びる→でも乾燥から皮膚の柔軟性が低くなる→痒くなるってやつじゃ
2019/01/13 17:12
18w2d 水天宮に行きました
長女、次女、今回も戌の日の祈祷に水天宮に行きました。今日は戌の日じゃないんですが水天宮は戌の日と土日は尋常じゃない混み具合なので私は1回も戌の日には来てません。笑一度、従姉の戌の日祈祷に付いていった時(私も次女のお礼参りをついでにしようと思って付いていきま
2019/01/11 20:39
17w3d 再び出血して親戚を巻き込む
今日は主人が仕事で、プラスの仕事もあって帰宅が20時半過ぎの予定でした。午後、トイレに行ったらパンツにはついてないものの、トイレットペーパーが薄く赤い気が………もう一度ふくと、やはりトイレットペーパーがうっすら赤い。嫌な予感がしたものの、娘たちとちょっとコ
2019/01/06 00:13
性別ジンクス答え合わせ
お腹の中の赤ちゃんの性別について、ネットには案外色々なジンクスが溢れています。梅は今回、産み分けをして男の子を授かったのですが性別ジンクスは女の子寄りの結果が多かったんです。主人はジンクスなんて当てにならない!!って言っているんですが、中にはこれ結構当た
2019/01/02 20:53
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、梅さんをフォローしませんか?