ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
平和はその国の実力に応じる
国連総会で、トランプ大統領が演説を行た”一般討論”というのは、 加盟国代表が当該会期における問題提起とそれぞれの立場を明示するための制度で、 多国間で取り組むべき課題への認識と取り組みをアピールする機会だそうです。 で、何を話したかと云うと、 「私は、この会議場にいるあらゆ...
2018/10/05 00:10
フィルターを通してみる教育勅語
内閣改造で新たに文部科学大臣に就いた柴山昌彦さんが、 就任会見で、「教育勅語」に対する認識を訊ねられ、 「(教育勅語を)アレンジをした形で、 今の例えば道徳等に使うことができる分野は、 私は十分にあるという意味では、普遍性を持っている部分が見て取れる」 「同胞を大事にするな...
2018/10/04 15:13
決断しないと
ロシアのプーチン大統領が、ウラジオストクで開かれた「東方経済フォーラム」で 安倍首相に対し、年内に無条件で平和条約を締結することを提案していました。 これは、ロシアを中国から引き離すというトランプ政権の "真の狙い" を 理解していれば、プーチン大統領が何故、そのような提案...
2018/10/01 16:06
2018年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Hine's 兄さんさんをフォローしませんか?