ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お茶セットを持ってクロカンスキー
ここ数日天気が良い日が続いています。 今日は、お茶セットを持って、クロカンスキーでお散歩に行ってきました。 いつものコースより2倍くらい奥に行ってきました。 …
2022/01/26 15:57
薪ストーブのメリットとデメリット
薪ストーブのメリットとデメリットをまとめてみます。 メリット 1:燃料費(材木)はタダ。 丸太は友人が持ってきてくれます。 雪囲いなどの廃材は、軽トラで取りに行けばもらえます。 2:石油ストーブより圧倒的に暖かい。 これが一番ですね。寝るとき以外は薪ストーブの前にいます。 3:煮炊きもできる。 11月~3月までは、ほとんど薪ストーブで煮炊…
2022/01/24 15:02
植木鉢でピザを焼く
今日は雪は降っていませんが、北風が強く寒いです・・・・ 最近は薪ストーブでよくピザを焼きます。 オーブンとして植木鉢を使っています。 事前に十分に植木鉢を温めておいて、金網の上にステンレス皿を置き、ピザを乗せて植木鉢を被せます。
2022/01/24 13:04
クロカンスキーで散歩
やっと晴れたので、クロカンスキーを履いてお散歩に行ってきました。 我が家は1階が雪に埋まってしまい、2階から出入りできる状況です・・・・ 毎日来るウサギさんの足跡。
2022/01/23 17:31
クロカンスキーでお散歩
天気が良かったので、クロカンスキーを履いてお散歩に行ってきました。 ウサギの足跡
2022/01/10 15:24
雪国の軽トラ装備
軽トラの冬季雪道装備です。
2022/01/03 18:41
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、海彦さんをフォローしませんか?