ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
娘が帰ってきました。
昨夜は結構な雨が降りました。 そんな中、杵築駅に、娘を迎えに行きました。 いつもは東京なのですが、福岡に4日前くらいから滞在して、 あちこちの企業を営業で訪問…
2023/04/30 09:07
わんこのシャンプーしました。
今日は、東京から娘が帰ってきますので、 白い柴犬ハクちゃんをお父さんにシャンプーしてもらいました💦 しばらくぶりです。。。 ちょうど毛が抜け始めた時期で、抜…
2023/04/29 09:10
草むしりで腰が。。。
天気が良いので、庭の草むしり 草むしりすきなんだけど、同じ体勢になりがちなので、 腰に来ます。。。 少し休んだり、姿勢を変えたり、ほかの仕事をしてみたりしてま…
2023/04/28 11:00
道端のおちゃっぱを失敬。
散歩🐕の途中の道に、お茶の木が、数本あります。 その木に新しい葉っぱが出ているので、 少しだけ失敬して、 緑茶を入れるときに、その葉っぱを洗って入れてみまし…
2023/04/27 09:36
車のガラスが割れる。。。
息子の職場で、会社の方の草刈り中に、石が飛んで、 かわいいフィット(ホンダ)の窓ガラスが割れたそうです。。。 息子から電話。 うちは、アクサダイレクトの自動車…
2023/04/26 10:30
サンルームに除湿器。
昨夜から齢雨が降っていて、 先日完成したサンルームに除湿器を入れて、かけています。 除湿器って結構重いんですね。。。 普通は、二階のウオーキングクローゼットに…
2023/04/25 07:06
寒いですねえ。
今日も曇りがちでなかなかの寒さです 久しぶりにコートを着て、散歩しました。 今日はごみの日なので、ゴミ袋二つ持って、坂を登りました。。。 けっこうきつかった。…
2023/04/24 08:44
芝刈りの季節になりましたねえ。
雑草だらけの庭の、草むしりが間に合いません。。。 ので、今朝は、夫が今年最初の芝刈りをしてくれました 芝刈り機は、隣のおばちゃんが、使わない電動式のものを貸し…
2023/04/23 11:27
北風が吹いています。
先日まで、真夏のような暑さでしたが、 今日は朝から北風がぴゅーっと吹いています。天気はいいのですが。。。 こんな日は、洗濯物が飛んで行ってしまわないか、気が気…
2023/04/22 12:25
別府の金山!大分は金の山だった
夫の誕生日なので、 いつものように、ランチへ💛 行列のできるとんかつ屋さん 隣町の日出町とん吉さんへ 分厚いとんかつが、柔らかくてとてもおいしかったです。 …
2023/04/21 17:19
もう十分豊だという意識でいる。
今のままで、豊かであるという意識でいることが 豊かさを呼ぶと思います。 あれがほしい、これが欲しいという意識でいると、 それはなかなか手に入らないという現実が…
2023/04/20 14:41
わんこの混合ワクチン、打ってきました。
先週、狂犬病のワクチンを打っていただいたので、 今週は、7種混合のワクチンを打ってきました。 隣町のポチ診療所。 福岡では、10種混合だったけど、こちらでは7…
2023/04/19 12:07
サンルームできました
洗濯が楽しくなります。 夜でも、雨でも、強風でも、 気兼ねなく洗濯物を干せるんです。 洗濯物で占領されるのがもったいない感じもしますが。。。 仕方ないです。 …
2023/04/18 06:42
もし、今つらくても。。。
今つらい人は、 たぶん、以前は、すごくいい気分で過ごせていたのではないでしょうか? いい気分を知っているから、 今のつらさがわかるのではないでしょうか? また…
2023/04/17 11:03
ひまわりの種、植えました。
去年、福岡の相島(あいのしま)小学校の生徒さんが、風船に括り付けたひまわりの種を 散歩🐕中に、拾いました。なんか、ハッピーな出来事。 その後、メールで相島小…
2023/04/16 11:00
良く降ります☔
昨日は、サンルームの工事をしていただいたのですが、 午前中から、ぽつぽつ来て、午後からはジャンジャン降ってきて、 職人さんも大変だったと思います。 休憩もなし…
2023/04/15 08:21
誰も認めてくれなくていい。
誰かに認められるのは、うれしいものですよね。 だけど、誰にも認められなくても、 自分が自分を認めていればいい! と私は思います。 私の世界で私が、自分を認めな…
2023/04/14 11:35
サンルームを付けます。
明日、物干し用のサンルームをつける工事が始まります。 2日間で済むんですけどね。 座敷に続く縁側の前にできる予定ですが、 縁側にキャンプ用のテントやいすが置い…
2023/04/13 14:02
狂犬病の予防接種を受けてきました。
白い柴犬ハクちゃんは、注射が苦手です。💦 ていうか、病院も、診察台も苦手です。 今回は、少し足を延ばして隣町の初めて訪れる動物病院へ。 電話で、いつでも予防…
2023/04/12 13:00
地名って面白い。
私は、学校で習ったことに、少なからず疑問を持っています。 特に歴史、あと、習ってないけど、神話。 古事記、日本書紀について、名前だけでも教えてもらってよかった…
2023/04/11 08:24
象に乗ってる夫。
タイに旅行中の夫から、現地の友人と象の背中に乗っている 写真がラインで送られてきました。 楽しそうで何よりです。 明日の午前中には帰ってくるので、 土産話が楽…
2023/04/10 06:25
地元の伝承って面白いですよね。
最近は、ネットで、地元の伝承など調べることもできて、すごく興味深いですね。 教科書には絶対に載ってないことです。 でも、名所旧跡のパンフレットや、神社の看板な…
2023/04/09 10:11
すごい風です。
朝から、強風が吹いています。 色んなものが 飛んでいきそうなので、あちこち、縄で縛ったり、 頑張りました。フェンスが風で開いてしまうと、柴犬ハクを野に放ってし…
2023/04/08 09:38
夫がタイへ。
一応、仕事で。 タイへ出かけました。 今日から5日ほどです。 コロナの始まったころ、ハワイに出かけて以来の海外旅行です。 あの頃、飛行機の中は満員で、みんなマ…
2023/04/07 08:21
虫刺されの対処。
先日、元竹やぶに小さな畑の畝を、スコップ一本で 作ったときに、ふくらはぎをなんかの虫に刺されて、 腫れてかゆいです。。。 それで、ある方法で対処したら、 今は…
2023/04/06 21:27
ダリアの球根いただきました。
近所の農園のおじさんから、いろいろな種類のダリアの球根を いただきました。 以前、地元のケーブルテレビの取材などもあった、ダリアたち。 球根だけで、14万円!…
2023/04/05 10:55
日本人だけ。。。
日本人だけってこと、たくさんあるみたい。。。 私、英語しゃべれないし、海外旅行もそんなにたくさん旅行してないけど、 海外から、発信しているユーチューバーさんの…
2023/04/04 11:33
今朝のお仕事。
パナソニックのコーヒーメーカで豆からのコーヒーを淹れる。 生豆を焙煎器で焙煎。 息子のおにぎり二個、中にかつおの佃煮を入れる。 焼いたパンと帽子、作業用の手袋…
2023/04/03 09:03
イノシシのタケノコ掘り。
今朝、ハクちゃん🐕と散歩していたら、 イノシシさんが筍を掘って、 食べた後ではないか。。。という感じの生々しい跡がありました。おーっという感じです。 初めて…
2023/04/02 10:35
スコップ一本で畑作ります。
春らしいいいお天気の朝です。 二階の窓からふと見れば、烏がなんか白いものをくわえて飛んでいました。 トンビが、木の枝をくわえているのも見ました。 巣作りでしょ…
2023/04/01 09:35
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、杉野久美さんをフォローしませんか?