ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ドッグランへ
しばらく飼い主忙しくしてたら拗ねてる愛犬wさて、ドッグラン行こうかね?おお!ボーダーコリーいるやんか!!よかったねー!水を飲むのも束の間今日はグランプリ犬のレイナも長めにランにいました^_^君らは仲良くな!^_^バーニーズ可愛いわぁ帰りはシャンプーしてから帰宅ー
2022/03/28 22:21
術後18日
意外とまだ日数は経っていないが、フル荷重で松葉杖がなくなって、なんとか歩けるくらいまでは回復しました折ったところを押すと、なぜかつま先が痺れるというか、まだむくみと鈍痛は常にある感じ。でも、痒いくらい?のいた気持ちいい感じです。もちろん無理に動かすと痛み
2022/03/26 15:20
フル荷重きたー!!!
骨折し、手術から2週間。やっとフル荷重の許可がでました!!松葉杖も無くなりました!(家では使ってなかったけどwリハビリでは超音波治療治療しながらゴムバンドを使ったいろいろ。まだ鈍痛?はありますが、少しずつ荷重増やして、元の飛んだら跳ねたりできるように頑張ろ
2022/03/22 11:54
M900S4 ヘッドライト交換
さて、本日はヘッドライト交換ですまぁ、とけにヘッドライトくらいとか、そーゆー理由ではないのですが、ここ最近のバイクは皆さんLEDヘッドライトになってますね。消費電力も少ないし、熱がどの程度出るのかなってみないとわかりませんが、イカリングがやりたかったのもあり
2022/03/20 14:57
本格的なリハビリの開始
術後10日の今日、本格的にリハビリがスタートしました(今まではマッサージみたいなリハビリだった)筋トレに近いメニュー。てか筋トレw骨折した足にゴムを引っ掛けて負荷をかけたり歩けてないので使わなくなってた筋肉の筋トレだったりとにかく大変!wそして次の日、発熱w現
2022/03/20 10:40
ちゃんとしすぎ
いつからか、誰に言われてなのか?ちゃんとしようと思ってしまってるちーーーーーさなストレスがかかるんだよね?適当に自分の思うがままにやってみたくなるw家族とか、仕事とか、ぜーんぶ投げ出して。好きなことを好きなように生きたとしよう。それはいけないことなんだろう
2022/03/17 23:04
術後9日目
今日くらいからなんとなく、腫れが引いてきましたただ、なぜか足の甲の内出血がひどく、1番痛いのはここですあと、少し歩くとものすごく痛くなり、疲れます。まだまだ本調子には程遠いなぁ。。おかげさまで間接は良く動きますあとは痛みがなくなれば元通り…ってそれにはまだ
2022/03/17 23:01
手術6日目
さて、彼の散歩も長いこと行けてませんねwまだまだ痛みのひかない右足ですさて、ちと生々しい画像なので、苦手な方はすみませんこんな感じでございます。リハビリも開始し、二分の一荷重まできましたいやーフル荷重できる日が待ち遠しい!!最近買ったヤフオクのお酒セットの
2022/03/15 21:26
牛すじと言う食材
コロナの影響か?こう言うニッチな食材は特に格安に売られています黒毛和牛の牛すじ今回2キロ購入。入院中の断食期間。腹ペコマックスでみたYouTubeの影響w調べておいた通り、青ネギと生姜と共に10分ほど茹でてアク抜きそのほかはいつもと同じカレーにしてみましたこれはマジ
2022/03/13 19:44
術後5日目
そういえば、1週間前の今頃、病院で骨折の宣告をうけ、手術をしてから早5日目です内出血の移動が激しくなってきましたこれは、血液のポンプ機能が復活してきてる証拠でしょうか?お昼に長尾蕎麦を食べに^ ^ここのお蕎麦はいつも大行列! 味は間違いないやつです。蕎麦がうま
2022/03/13 18:46
M900S4 シート張り替え
さて、骨折ざたも投稿するの飽きたので、先日在庫処分セールでゲットした2000円の張り替え用シートを使って、張り替えの練習ですシートって普通の値段だと、失敗できないレベルの価格がするため、なかなか手が出なかったんです私の年式のDUCATIに乗ってる方は、きっと劣化し
2022/03/12 14:41
術後3日目
昨日から仕事は再開した。なんやわからんが骨折ハラスメント受けてるwwなんでも、骨折しても仕事休む奴は責任感ないんだとwもう意味不明な理論だな。さて、足の方はと言うと?腫れも内出血もまだまだですが、可動域がだいぶ大きくなりました痛み止めが切れると歩くのはまだ難
2022/03/12 09:17
術後2日目
見た目はとくにかわっていないが、今日は退院予定の朝。手術翌日からまさかのリハビリ開始だったが、骨と骨があまりにも綺麗に折れていたため、すでに関節はまがり、荷重は30%までいけます(これは稀な過ケースらしく、参考にならないかも)傷口はすでにだいぶ良くなってきて
2022/03/10 18:49
座薬という最終手段
朝方4時ごろ。麻酔が完全に切れて、足の鈍痛が耐えられずナースコールwまだ断食中だったので、まさかの座薬wwwでも、さすが座薬。素晴らしい効き目でした!足はコッペパンのようになってしまいました、皮膚のつっぱりが強いなぁ
2022/03/09 08:56
痛みは突然復活
半身麻酔の感覚を体感し、感動に浸ってたのも束の間で手術から12時間後、そのときは突然に。麻酔が切れたwジンジンとした足の痛みが復活。あーあ。アニメ見る余裕も無くなったかなぁ。
2022/03/09 02:43
手術完了
起きてから午前中は平和な時間。足の腫れも引いて(手術前だから気休め本当に手術するんだろうか?って感じ。が、14時半その時は突然やってくる物々しいタンカ裸になるよう支持してされ、看護師さん4人の前で全裸(どんなプレイよw紙みたいな褌履かせてもらって、そのままタ
2022/03/09 02:38
手術当日の朝
おはようございます起こされたのは5時半。隣のベッドの親父がうるさい。子供みたいに看護師に甘えてるきっと家でも奥さんや母親に甘えてるのだろう。だせぇさて、私のダセェ足の骨折。仕事に復帰できるのは来週かな?在宅でw骨折してから3日目ですが、腫れが引いてきたのか、
2022/03/08 06:24
とりあえずはじめての入院。
病院の飯はまずいと聞いていたが、え?普通に美味しいしボリューミーなんだけどwコロナ禍で面会もないので、のんびり過ごしていますとりあえず足が痛い(当たり前
2022/03/07 17:48
大変なことになってしまった
現在、人生初の入院を開始しています。何があったかって?来年あたり読み返して思い出すがいい。スノーボードやって転んで足折りました写真これしかないが、りくとわたちゃんとだいくらにいったんだ。この日は大雪で、その前は快晴続きっていうコンディションだったなので、
2022/03/07 11:37
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、RYUさんをフォローしませんか?