ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
獅子だらけ、長唄「鏡獅子」(舞踊鑑賞室)
日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)による、長唄「鏡獅子(春興鏡獅子)」の写真と歌詞の紹介です。
2019/03/31 20:00
告知!2019年5月26日、宮城県支部「各流舞踊公演」開催のお知らせ
水木流日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)が、日本舞踊協会宮城県支部主催の2019年(60周年)「各流舞踊公演」パンフレットと公演情報を紹介します。
2019/03/30 10:00
男の恋唄、三番叟と長唄「越後獅子」全訳
日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)による、長唄「越後獅子」という踊りの紹介、全現代語訳です。
2019/03/27 20:00
告知あり!仙台電力ホールの裏、美和音(びわね)さんでお食事
水木流日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)が、仙台電力ホールの裏にある和食レストラン「美和音(びわね)」さんの写真と、中村流「雀成会」(2019年)の公演情報を紹介します。
2019/03/25 20:00
食べたら駄目でしょ「玉兎(たまうさぎ)」(舞踊鑑賞室)
日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)の、清元「玉兎(たまうさぎ)」という、月にいるウサギの踊りの歌詞と写真の紹介です。
2019/03/23 20:00
被虐のヒーロー!玉屋新兵衛と清元「玉屋」全訳
日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)による、清元「玉屋」という、江戸のシャボン玉売りの香具師を描いた踊りの紹介、全現代語訳です。
2019/03/20 20:00
目細八郎兵衛商店の帯締
水木流東京水木会・日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)が日本舞踊の歴史や踊りの意味など紹介します。
2019/03/19 10:00
ああ無常「鷺娘」(舞踊鑑賞室)
日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)による、長唄「鷺娘」という、修羅道をいきる妄念を抱えた女の踊りの歌詞と写真の紹介です。
2019/03/17 18:00
男と女「越後獅子」布晒しの謎を解く
日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)による、長唄「越後獅子」という踊りと、地歌筝曲「さらし」の全訳、紹介です。
2019/03/14 20:00
あなたは、だあれ?清元「玉屋」(舞踊鑑賞室)
日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)による、清元「玉屋」という、江戸のシャボン玉売りの香具師を描いた踊りの歌詞と写真の紹介です。
2019/03/12 18:00
花になれ。「越後獅子」という踊り
日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)による、長唄「越後獅子」という踊りと地歌筝曲「越後獅子」の全訳紹介です。
2019/03/09 10:00
男性舞踊集団「狐の会」(このかい)仙台公演(2019)終わりました!
日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)による、平成31年3月3日「コノカイズム」(「弧の会」公演)を見た報告と感想です。
2019/03/07 20:00
栗島すみ子先生のサイン
水木流日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)が、初代 水木紅仙(初代 水木歌紅)先生こと、女優・栗島すみ子さんの思い出を紹介します。
2019/03/05 10:00
八百屋お七、地獄の便り。「幻お七」全訳
日本舞踊家・水木歌惣(みずきかそう)による、清元「幻お七」にまつわる謎の唄「八百屋お七追善」のご紹介、お狂言師の歴史や木村富子の生家「中米楼」ついての随想記事です。
2019/03/02 11:00
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、水木歌惣事務局さんをフォローしませんか?