ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
★抜毛症改善プロセス事例74:40歳女性:小学4年生から30年間続いた抜毛症が悪化して隠し・・・
小学4年生から改善したり、悪化したりを繰り返していた。仕事でのストレスがトリガーとなり悪化しだして隠しきれなくなり改善を決意。自分のストレスの分析や状態に…
2024/07/11 18:48
★抜毛症改善プロセス事例73:31歳女性:小学5年生から続いた抜毛症に終止符を打ちたいと一大決心
小学5年生から改善したり、悪化したりを繰り返していた。社会人となり職場でのストレスがトリガーとなり悪化しだしてこれはヤバい!何とかしなくては・・・と改善を決…
2024/07/07 14:04
★抜毛症改善プロセス事例72:小学4年生女児:とにかくお洒落大好き!可愛いが大好き!
小学2年生から始まった抜毛症ちょっとした母娘間の思いのズレの積み重ねが原因でしたが、母の素早い対応力と協力で改善。Aちゃん自身もハゲが治ってお洒落が楽しめるか…
2024/07/04 13:10
★抜毛症改善プロセス事例71:30代女性:20年間続いた抜毛症。幼少期に両親の離婚により・・・
幼少期に両親の離婚により親戚中をたらいまわしになり、過干渉や支配に苦しめられてきた為、思ったことが言えない性格に・・・。改善プログラムを開始してから彼氏にも…
2024/06/20 14:40
★抜毛症改善プロセス事例70:小学4年生:中学受験勉強学校生活親兄弟関のストレスで短期間で・・・
様々なストレスが重なり抜毛症が一気に進行してしまい、皮膚科に行くも改善せず、心療内科等へ行くべきか悩んだ結果、協会へ相談。抜毛症の原因や衝動が来る仕組みをすん…
2024/06/14 16:39
★抜毛症改善プロセス事例69:21歳女性:うつ病を抱える母の過干渉がトリガー、18歳から抜毛症に
Mさんの幼少期から母親がうつ病で苦しんでいたことも影響して過干渉や支配に苛立ちを抱えるも我慢しながら生きてきましたが、ついに高校生の時に我慢コップの限界を…
2024/05/24 10:12
抜毛症改善プロセス事例68:11歳小学5年生:初回カウンセリングでご両親へ言いたい事は?・・・
対応サロン:長崎ヘアーズ・サエミトリガー:4年生の頃お友達からの意地悪などで1年間色々とあり、そのストレスがトリガーとなり4年終わりの3月くらいから抜いて…
2024/05/16 13:02
★抜毛症改善プロセス事例67:10歳で発症の20代男性うつで2年程心療内科や精神科に通院服薬でも
20代男性Dさん抜毛部は分かりにくいですが頭頂部、フロント少し、左耳上発症は小学4年生 お母さんが過干渉。小さい頃から何か言っても言い返される。他の子は出来る…
2024/05/09 10:22
★抜毛症改善プロセス事例66: 9歳で発症16年改善出来なかったが自分の中で抜毛症を。。。
【東京Sophie haircareでの改善事例】 9歳で発症16年改善出来なかった。精神科や心療内科へも数度行き投薬も受けたが自分の中で抜毛症を治せるのは病…
2024/05/02 10:03
★抜毛症改善プロセス事例65:抜毛歴30年以上一生抜毛部を隠していくと覚悟していたけれど・・
【名古屋美容室ミーティアでの改善事例】 子供達とプールへ出かけ「ママ!禿げてる部分が見えてるよ!」いつもは隠していた抜毛部が濡れて露見していた事がきっかけとな…
2024/04/26 17:51
★抜毛症改善プロセス事例64:親のすすめではじめた部活動がどうしても好きになれずに抜毛症を発症
【千葉県EVERでの改善事例】 A君中学1年生父親の影響でサッカーを始めるが、どうしても好きになれず一度小学5年で辞めておさまったがこれに懲りずまたしても、中…
2024/04/20 15:18
★抜毛症改善プロセス事例:63-14歳女性:いつも帽子やフードで隠している毎日が辛かった。。。
【長崎県へアーズ・サエミでの改善事例】 小学1年生のころから抜毛が始まり、4年生になったころに担任の先生との折り合いが悪く抜毛がひどくなりました。思ったことが…
2024/04/11 13:44
★抜毛症改善プロセス事例62:小学生3年生から発症12年間止められない悩みから解放
9歳くらいから髪を抜いてしまうようになり、小学校の時が一番ひどく、二十歳を過ぎた今も、左側頭部から、てっぺんにかけて薄く、ついつい抜いてしまう状態だった。。。…
2024/04/06 13:42
★抜毛症改善プロセス事例61:40代女性:10代の頃から髪の毛を抜く癖があり、約30年悩み続けて
10代の頃から髪の毛を抜く癖があり、約30年悩み続けていました40代女性のNさん。どうしてもお洒落を諦めきれず改善を決心しました。抜毛部がトップの為あらゆるヘ…
2024/03/30 09:58
★抜毛症改善プロセス事例60:ずっとウィッグで過ごさなきゃならないと諦めていた・・・。
小学生の低学年の時から長期間の抜毛の為髪が細くなっており、伸びるのに時間がかかるタイプ。抜いていない状態でもなかなか生えてこない期間が続きもうこのまま自分は一…
2024/03/23 18:16
★抜毛症改善プロセス事例59:心療内科や精神科治療でトラウマになり悪化10歳女児の改善事例
過去にデリカシーのない男性医師にあたり、少しトラウマになっていました。その後どんどん悪化してしまいとうとう不登校となってしまいました。その後北海道から遠く離れ…
2024/03/16 16:13
レバウェル看護の看護師ニュース・特集に掲載
レバウェル看護の看護師ニュース・特集に掲載されました。看護師さんは様々な医療機関で抜毛症と出会う可能性の高い職業の一つです。 もし抜毛症を抱える患者さんと出会…
2024/02/09 12:37
★抜毛症改善プロセス事例:58 睡眠時に抜毛してしまう自覚の薄い事例
抜毛衝動が起こるタイミングが必ず睡眠時というRちゃん。 意識領域と無意識領域の間でしかも限りなく意識領域の真下の領域と予測されますが、この領域は自分ではどうす…
2024/01/25 11:22
【中日新聞にも掲載されました!】
今年は各種メディアへ取り上げて頂く事で抜毛症に関する認識を少しずつですが、広げることが出来ました。しかしながら、まだまだお医者さんでもご存じない方がほとんどい…
2023/12/30 09:56
東京新聞に掲載されました。
子育て欄に中学生の抜毛症をかかえるお母さんから相談に対する回答のような感じで掲載されています。◆抜毛症の方へ【抜毛症でお困りの方はこちらから】https://…
2023/12/28 19:02
★抜毛症改善プロセス事例57:約15年悩んでいた抜⽑症がそんなに簡単に治るわけがない!
⼩学4年⽣で発症し⽪膚科や⼼療内科やなど複数の病院に通ったが、改善せずズルズルと15年が経過してしまい、抜⽑症改善プログラムに出会った時も胡散臭いな・・・と素…
2023/12/23 18:19
2023/12/09
ちょっと早めの忘年会今回は創作イタリアンでお洒落に舌鼓
2023/12/09 14:50
学会大炎上!!
先日開催された日本臨床毛髪学会学術集会いわゆる学会において毛髪外科の湘南AGAクリニックの笠井敬一郎氏と共同演題として発表させ頂く機会を頂き行ってまいりまし…
2023/10/26 15:47
【抜毛症】改善事例56★髪を抜き続けるとこうなる-3
髪には生え変われる限界があります。決して永遠に生えてくる訳ではないのです。 何度抜いても大丈夫と思っていたら大間違い!!一生苦しむことになる場合もあるのです。…
2023/10/06 14:48
店内展示及びメルカリショップNEW OPEN
インドネシアでのオリジナルウィッグ製造販売につづきこの度タイのハイクオリティな生産工場と業務提携する事になりました。タイでは2社の優秀な工場と提携することが出…
2023/08/11 17:29
「ブログリーダー」を活用して、ksmadam/一般社団法人日本抜毛症改善協会さんをフォローしませんか?