ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【本】世界一やさしい手帳のはじめ方
tiktokやYouTubeを通じて知り、本まで取り寄せたクリームソーダさんの『世界一やさしい手帳のはじめ方』を読みました。 手書きライフを楽しむための 世…
2025/03/31 06:59
【ヤマイ】半年ごとの甲状腺検診
甲状腺の健康を維持するためには、定期的な検診が欠かせません。私は半年に一度、甲状腺の定期検診を受けています。今回はその検査内容や、甲状腺の病気について詳しく…
2025/03/30 17:28
【手帳】推し活ライフ手帳で充実ライフ!使い方&魅力を徹底レビュー
推し活がブームとなっている今、推し活専用の『推し活ライフ手帳』が登場し、話題を集めています。今回は、実際に購入した『推し活ライフ手帳』の魅力や活用方法を詳し…
2025/03/29 17:13
【手帳】推し活手帳で10年!推しを手帳で記録する方法
推し活をもっと楽しみたい!そんな方におすすめしたいのが "推し活手帳" です。私は10年以上、川崎フロンターレを応援していて、フロンターレの推し活を手帳で記…
2025/03/28 20:09
【手帳】手帳で見える化!活動時間を把握しよう
あなたは自分の1日の活動時間を正確に把握していますか?忙しい毎日を過ごしていると、気づいたら「あれ、もうこんな時間?」なんてこと、よくありますよね。そんな方に…
2025/03/27 07:42
【呟き】精神疾患の方がカウンセリングを断られる理由とは?
去年の11月に心理学を学び始めましたが、今は少しお休みしている状態です。4月には最後のテストを受け、カウンセラーの資格を取得する予定です。さて、最近よく目に…
2025/03/26 17:35
【手帳】手帳講座は本当に必要?受講前に知っておきたい注意点
手帳講座を受けようか悩んでいるあなたへ。 SNSや広告で見かける手帳講座、気になりますよね。でも、ちょっと待ってください。実際に受講してみた私だからこそお伝…
2025/03/25 17:21
【手帳】推し手帳を楽しむコツとおすすめグッズ
推し活の楽しみ方は人それぞれですが、最近注目されているのが 推し手帳 です。お気に入りの写真やチケット、推しにまつわるエピソードを手帳にまとめることで、推し活…
2025/03/24 07:07
【手帳】[2025年最新]日付のない手帳が人気!メリットや使い方、活用法まで徹底解説
手帳好きの皆さん、2025年に話題となっている「日付のない手帳」をご存じですか?「マンスリーやウィークリーの決まった日付がないのってどう使うの?」と疑問に思う…
2025/03/23 17:24
【ノート】 大人にも役立つ!スタディプランナーの効果的な使い方とおすすめノート
ここ数年、勉強の記録をつけるための「スタディプランナー」が話題になっています。特に学生や資格取得を目指す社会人を中心に注目を集めています。今回は、大人でも使え…
2025/03/22 16:56
【これからのワクワク】推し活のワークショップをやりたいと思った
(先日、人間ドックの帰りに立ち寄った韓国カフェにて) 推し活手帳を作り始めて10年経って。色んな人にほめられるようにもなって。続けてきてよかったなあと思って…
2025/03/18 07:15
【手帳】上から手帳を撮影したよ
以前から動画撮影に興味があり、その中でも俯瞰撮影をやりたいと思っていました。何度か撮影もしたのですが、蛍光灯が非常に高いところにあるために影が入ってしまいま…
2025/03/17 07:41
【道具】セリアでスマホスタンドを手に入れたよ
SNSで話題になってたことと、自分が以前から手元動画を撮りたいと思ってたこともあって、スマホスタンドがセリアにあると聞いて買ってきました。 以前、3COIN…
2025/03/16 18:54
【注意】みんなお金がほしいのはわかるけど…[後編]
副業詐欺ということで、その記録を簡単に書いてみました。前編はこちらで。→web 『【注意】みんなお金がほしいのはわかるけど…[前編]』 今回、この記事を書い…
2025/03/11 07:25
【注意】みんなお金がほしいのはわかるけど…[前編]
今回、この記事を書いたのは私の経験談から「気をつけてほしい」と思ったからです。特に発達障害や働いていてもお金が思うように得られない、と思い込んでる人には読ん…
2025/03/10 07:55
【手帳】無理なくできる!手帳の習慣化にしちゃう5つのコツ
愛用しているpure life diaryの動画で素敵な記事がありました。 『無理なくできる!手帳を習慣化するコツ5つ』という名前のものです。tiktokや…
2025/03/09 15:48
【本】念願だった本を読んでいます
以前から、司馬遼太郎の『坂の上の雲』が読みたかった。テレビで見る機会もなかったけど、去年の冬に帰省した時に初めてみました。 父親が歴史小説が好きだったことも…
2025/03/08 18:27
【手帳】推し手帳、順調に進んでます
2月に入ってから、推し手帳を作り始めました。時間があるときに、集中して取り組んでるので気がついたら9時間も…ということだってあります。 文面も作り上げてるの…
2025/03/06 20:40
【ブログ記事】25年2月によく読まれたブログ記事
3月に入りました。25年に入ってから、色々ありすぎてこっちに回ることが出来ませんでした。 『【手帳】推し手帳2025年版を作り始めました』 2月に入ったば…
2025/03/05 18:51
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くーさんをフォローしませんか?