ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家族のかすがいになる断捨離
サブタイトルには「父は頑固な断捨離隊長」ってあったけれどこのお父さん、そんなに頑固かな?って思いました。他のことは分かりませんけどモノを捨てることに関しては。…
2020/07/29 04:40
そのクルクルは勇気を出して捨てましょう
伊藤 理佐 様はじめまして。やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー中原淳子と申します。 2020年7月24(金)朝日新聞朝刊より朝日新聞に連載されている「オト…
2020/07/25 17:50
心のバリケートを崩す断捨離
不要なモノでいっぱいの不衛生な部屋は人を寄せ付けない拒絶空間なのです。 余計なモノを捨てて汚れも落として自分を幸せにする空間にすると そこに何か大切なモノが流…
2020/07/23 15:30
生きる指針を見つける断捨離
断捨離をするとモノが減ってスッキリすることよりももっと大切なことが得られるのです。 ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひでこ公認 断捨離®トレーナ…
2020/07/21 12:55
欅坂スピーチで聞いた 断捨離的メッセージ
今まで大切にしてきたことを今一度手放すことで空いたスペースには本当に大事なものでまた満たされるんじゃないかと思います。~欅坂46菅井友香さんのスピーチより~画…
2020/07/19 11:00
大人も子どもも「自分軸」を持っている
7/15(水)は毎週恒例の「ウチ、断捨離しました!」シェア会に参加しました。 通称「ウチダン受け」小林ふみこ断捨離トレーナーとヤマグチユミ断捨離トレーナーの…
2020/07/17 13:00
番組出演が大きな決断のきっかけになる
断捨離をすると自分にとって家族にとって本当に必要なモノ・コトは何か思考が働くようになるのですね。 そして人生における大きな決断もできるようになるようです。 …
2020/07/14 23:56
「ウチ、断捨離しました!」その後スペシャル
BS朝日放送の「ウチ、断捨離しました!」では、Before(=モノにあふれた部屋)とAfter(=断捨離してスッキリした部屋)を見せられるけれどAfterのA…
2020/07/12 14:45
どうしたら全国大会で優勝できますか?
繰り返しやっていくのが断捨離だから、終わりはないんです。毎日がトレーニングだし、繰り返して実践していくことで身につくようになります。スポーツに例えるなら、いき…
2020/07/07 23:58
夫婦関係から 終活やお墓の話まで
夫婦関係から終活やお墓の話まで断捨離にも通じる話がたくさんありました。 ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー中原淳子です…
2020/07/05 17:50
8/27(土)断捨離夏祭り zoomで開催します
今年も断捨離夏祭りが行われます。 8月27日(木)13:00~16:00zoomを使ったライブ配信です テーマは「私が断捨離で人生を切り開いた方法」お申込みは…
2020/07/03 15:17
断捨離って ずっと続くんですよ
6/29(月)放送の「ウチ断捨離しました!」お手伝いの断捨離トレーナーとしてあらいゆきえが出演しました! ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひで…
2020/07/01 12:58
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、千葉県柏市・断捨離®トレーナー 中原淳子さんをフォローしませんか?