ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
年賀状は断捨離しないで書きました
何を捨てて何を残すのかそれはもちろん人によって異なりますよね。ダンシャリアンは年賀状も断捨離する人が多いかもしれませんが私は今年も書きました。 実家の玄関に飾…
2019/12/30 23:30
「ウチ断捨離しました!」に応募してみよう
インフルエンザの熱はとっくに下がっていますが、どうも本調子ではなく薬で無理に熱を下げたんだな~という不自然な感じがあります。 イナビル吸入剤にはもちろん感謝し…
2019/12/28 23:57
インフルエンザで思うこと
12/21(土)最後のトレーナー講習の後体調を崩す講習生が多くいてあの日に向けて頑張っていたしあの日は緊張したからね大変だったんだよね~と、人ごとのように振り…
2019/12/27 18:10
日食グラスはまだ捨てない
明日(12/26)午後全国で部分日食が見られるそうです。 ご訪問頂き、ありがとうございます。 やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー中原淳子です。 日食って…
2019/12/25 21:10
「ウチ断捨離しました!」ベストセレクション
今年4月から、BS朝日放送のレギュラー放送になった「ウチ、断捨離しました!」今までの放送を見逃した方に朗報です! ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひ…
2019/12/24 12:20
やましたひでこの最高傑作
半年間に渡る断捨離トレーナー認定講習 私、やましたひでこの最高傑作とも言うべき講座だったと、そう誇りたい気持ち。 講習生の皆様、私は、今日のあなたたちの姿にど…
2019/12/22 18:35
命をより健やかにするために
おととい(12/18)放送された「ウチ、断捨離しました!」ご覧になりましたか? ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー中…
2019/12/21 05:00
相席スタートに見る「俯瞰力」
俯瞰力とは・広い視野を持つこと・全体像を理解することそして俯瞰力を身につけると・正しい現状認識と課題の発見に役立つ・問題解決志向の生き方が可能になる・困ったと…
2019/12/19 19:42
買っちゃう妻VSキチンと夫
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」初の公式本・12月22日(日)発売です!これまでに取り上げた実際の家庭を多数紹介し、「キッチン」「リビング」「和室」「子ども…
2019/12/18 05:00
自分は幸せになるにふさわしい人間である
断捨離はモノをどんどん捨てるからモノを大切にしないメソッドだと誤解していませんか? ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひでこ公認 断捨離®ト…
2019/12/16 13:28
自縄自縛を再生産させないために
「目が大きくてかわいいね」「顔が小さくてかわいいね」って誰かのことを褒めたこと、ありませんか? 2019年12月14日付朝日新聞より ご訪問頂き、ありがと…
2019/12/15 05:30
まだ間に合います!還暦・シングル・神社
本日12/14(土)から3日間断捨離イベントが続々と始まります。 ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー中原淳子です。…
2019/12/14 04:40
「面倒くさい」が積み重なるとどうなる?
その答えは「絶望」になります。 ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー中原淳子です。 昨日の「ウチ、断捨離しました!…
2019/12/12 16:40
人生を転換する断捨離
新井みづゑトレーナーが主催するシングルベル♫断捨離®X'masブランチ会タイムセール実施中!あと2席だそうですよ!お早めにお申込み下さい。お申込みはこちら→★…
2019/12/11 12:40
幸せを追い求めずにタイムセールへ
幸せなんて、そんなもの求めてはいけない。幸せなんて、そんなもの追いかけてはいけない。なぜなら、そんなものは無いのだから。(中略)幸せは、外に求め追いかけるもの…
2019/12/09 23:45
なぜ断捨離トレーナーに依頼してくれなかったのかな
テレビ朝日の「マツコ&有吉 かりそめ天国」という番組を見たことはありますか?私は見たことがありませんが・・ 今日は筑波山がよく見えました。分かります? …
2019/12/08 16:10
M-1で勝つことが全てではない
ナイツ・塙宣之さんの著書「言い訳」の中の言葉です。 ご訪問頂き、ありがとうございます。 やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー中原淳子です。先日、M-…
2019/12/07 11:10
まずはモノを減らせばいいのに
今週NHKでは「体感 首都直下地震ウィーク」と称して首都直下地震が起きたら?という想定でその後何が起きるのかを放送やデジタルサービス、イベントなどで伝えていま…
2019/12/05 14:37
還暦シスターズより「全員集合!」
還暦ってどんなイメージですか?子どもの頃は還暦なんていったらけっこうなおばあちゃんを想像していました。 少なくともこ~んなイメージは持ってなかったですよね~…
2019/12/03 22:30
モノの量ではなく関係性が大切
アンタッチャブルが「THE MANZAI」で新作漫才を披露することになりましたね。12/8(日)すっごく楽しみです!「全力!脱力タイムス」の復活漫才もネットで…
2019/12/02 14:10
誰にでもオススメ!「シニアの断捨離」
実家の母にこの本を見せて「読んでみる?」と聞いたら「読まない」と即答されました。 ご訪問頂き、ありがとうございます。 やましたひでこ公認 断捨離®トレーナ…
2019/12/01 10:05
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、千葉県柏市・断捨離®トレーナー 中原淳子さんをフォローしませんか?