ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
遺品の断捨離に同行しました
昨日は丸山ゆりトレーナーのご自宅サポートに同行させて頂きました。 私にとっては初めてのサポート同行でした。 ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひでこ…
2019/05/30 23:40
今さら聞けない「基本テク」
あなたは雑誌の付録って取っておきますか?捨てますか? ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひでこ公認 断捨離®インターンjuneです。 うちには私の…
2019/05/27 22:58
食器を拭くのは何?
食器を拭くのは 食器ふき(拭き)?食器ふきん(布巾)? どっち? ここでは一応「食器ふき」で統一します。 本当の答えは最後に! 画像はアマゾン様よりお借りし…
2019/05/26 02:00
給食と断捨離
ここ数日、沖縄ではやましたひでこを始め断捨離トレーナー&インターンが集結して 沖縄の郷土料理をたっぷりと味わっているみたいですね! 沖縄組から送られてきた…
2019/05/23 23:42
感謝と新陳代謝
ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひでこ公認 断捨離®インターンjuneです。 前回、夫を亡くした妻の遺品の断捨離の話を書きました。→遺品整理は亡き父…
2019/05/21 01:30
遺品整理は亡き父との会話
昨日の「ウチ、断捨離しました!」は遺品整理のご家族でした。 ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひでこ公認 断捨離®インターンjuneです。 遺品…
2019/05/16 23:30
「小は大を兼ねる」ラップの話
山口県の某お宅には現在ラップがたくさんあるようです。22cm×50mの1本だけ、分けてほしい・・。 読んだら戻ってきて下さいね。↓↓ ご訪問頂き、ありがとうご…
2019/05/12 23:50
家電は人のココロを読む
あなたは家電製品を買うとき5年(10年)保証をつけますか? ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひでこ公認 断捨離®インターンjuneです。 私は家電…
2019/05/09 10:47
ユニクロの製造年判別法
あなたはその洋服をいつ買ったのか覚えていますか? ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひでこ公認 断捨離®インターンjuneです。 *~*~*~*~*…
2019/05/06 23:55
どんなときも笑顔で♪
タイトルはミュージカル「アニー」の劇中歌「フリ―ドレス」より ミュージカル「アニー」は丸美屋食品が協賛しています。 ご訪問頂き、ありがとうございます。やま…
2019/05/05 01:00
令和の始めに、大喪の礼を思い出す
「大喪の礼」の日は大学受験の日でした。 ご訪問頂き、ありがとうございます。やましたひでこ公認 断捨離®インターンjuneです。 *~*~*~*~*~*~*…
2019/05/02 18:34
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、千葉県柏市・断捨離®トレーナー 中原淳子さんをフォローしませんか?