ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
8畳間の石膏ボード貼り
ご訪問ありがとうございます。 それなりに作業はしていたんですが、プレステの無料ゲーとかに時間を割いてしまいましてすっかり更新はサボってしまいましたねw ただ、内装の仕様を考えながらやってるので、結果的には超絶ちんたら状態になってますwww
2020/04/30 08:00
天井仕上げ材の施工開始
ご訪問ありがとうございます。 天井下地が9割方出来ましたので、仕上げ材を貼っちゃいたいと思います。 今回使う天井材はこちら! ダイケン クリアトーン9 ですねっ! キッチンの天井材と同じやつです。 坪当たり4000円くらいなのでちょい高いん
2020/04/24 08:00
窓枠と天井下地作り
ご訪問ありがとうございます。 通常であればあと一週間で、嬉し恥ずかしゴールデンなウィークになるはずだったんですね。 いろいろイレギュラーな令和2年、この上天災とかは無いように願いたいもんです。 では今日はここからやります。窓枠ですね。 以前
2020/04/22 08:00
グラスウール断熱材詰めまくり
ご訪問ありがとうございます。 グラスウール断熱材の施工は、なんちゃって基礎を作ってる時から徐々に始めていたんですが、もちろんその後もテレビ観ながらちんたら進めておりましたwww 淡々と同じ作業をするのでいつも速攻で飽きる訳ですが、テレビはテ
2020/04/21 08:00
ボロ障子再利用の考察
ご訪問ありがとうございます。 随分たっぷり更新をサボっちゃいましたねwww 作業自体はいろいろしていたんですが、内装をどうするか考えるところからやってるので別に何かの作業が進むわけじゃなかったんです。 今考えてるのはコレ。 真ん中辺にガラス
2020/04/20 08:00
ジャガイモ植え付け&不用品廃棄
ご訪問ありがとうございます。 一応外観は終了ということにしましたんですが、内装についてはまだいろいろごちゃごちゃ考えてる最中なので、今日は畑関係の記事になります。 目次 1 ~じゃがいも植え付け2020~2 ~そしてまた別の日~ ~じゃがい
2020/04/14 08:00
最終面@ラストスパート!
ご訪問ありがとうございます。 いよいよラストスパートモードに入ってきた外観の仕上げですが、今回はどこまで進んだんでしょうか? 必要な分のサイディングも買ってきましたし、上下の見切は既に付けてありますので、あとは鬼のように貼りまくるだけです!
2020/04/13 08:00
最終面の上半分@軒天&サイディング貼り
ご訪問ありがとうございます。 以前もチラッと書いたんですが、今年は花粉症が物凄く楽なんです。 楽っていうか、今の所無症状です。大変ありがとうございます。 ネットとかで調べてみると前年の夏の気候の影響が大きいとか。そういえば去年はなかなか梅雨
2020/04/10 08:00
最終面の上半分をやります
ご訪問ありがとうございます。 完全にボロ家に引っ越してからもう半年以上経つんですが、車のナンバーは川口ナンバーのまま変更してないんです。3月中にはやらないとな~と思いつつも気づいたら4月になっちゃいましたどうもすみませんw 自動車税の通知は
2020/04/08 08:00
最終面のサイディング貼り②と最後の窓取り付け
ご訪問ありがとうございます。 今日もサイディング貼りの続きの記事になります。 ブログではこんな風に部位ごとに作業しているようにみえますが、実を言いますと途中でふと思いついて、あっちゃこっちゃに手を付けては効率の悪いことこの上ない状態で作業し
2020/04/07 08:00
最終面のサイディング貼り開始
ご訪問ありがとうございます。 先週はドカ雪の後に追い打ちをかけるようにガッツリ雨が降ったりしたので、今日の屋外作業は久々になります。ちょっと風が強いですが雲一つない陽気で心地よく作業ができそうですw 昨日も一日中晴れでしたが、地面が乾くのを
2020/04/06 08:00
断熱工事はじめました
ご訪問ありがとうございます。 しばらくブログの更新をサボっておりましたが、肝心の作業の方は一切手を付けていませんでしたよw っていうかもう春なので畑を派手にひっくり返したところ、腰と膝がアカンことになってしまったり、 その翌日には今シーズン
2020/04/02 08:00
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かにめしさんをフォローしませんか?