ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
”ほぼ教育最前線”の最前線に行ってきました!
以前出演させていただいた、教育に関する音声配信番組”ほぼ教育最前線”の公開収録で、パーソナリティのお二人に初めて直接お会いしました! ご訪問ありがとうございま…
2023/08/31 23:13
自分で自分の機嫌を取れる=明るくいるために努力できる人
いつも機嫌がいいお子さんが「明るい子」だと思っていたのが、「明るくいるために努力できる子」だと気づいたというエピソードを読んで。 ご訪問ありがとうございます今…
2023/08/28 19:43
「私はその忘却を恐れます」ある被爆者の言葉と本土空襲の記録ビジュアル動画
今日は78回目の終戦記念日。太平洋戦争末期に行われた本土空襲の状況を1944年11月からビジュアル化されている動画と、現在無料公開されているNHKオンデマンド…
2023/08/15 13:45
「みんなの笑顔のために自分の力を使うこと」が力の欲求を満たす
選択理論の教員研修の中で取り上げられた、広島平和記念式典で小学生が読み上げた「平和の誓い」の言葉について。 ご訪問ありがとうございます今日も子育て、子育てに…
2023/08/12 20:25
戦争への思いを語り継ぐ漫画、漫画家さんの思い
戦争体験をお持ちの漫画家さんからのメッセージ、戦争を知るおすすめ漫画の紹介。 ご訪問ありがとうございます今日も子育て、子育てに関わるお仕事お疲れ様です 男の…
2023/08/11 07:40
幻の映画「ひろしま」無料オンライン視聴。被爆地から核抑止論への警鐘
ぜひ、一度は見てほしい。被爆者が自身がエキストラとして参加し、8万5000人を超える広島市民の全面的な協力で制作された1953年製作の映画「ひろしま」がオンラ…
2023/08/09 22:27
原発と核兵器は人権軽視 〜ドラマ『THE DAYS』を見て
福島第一原子力発電所事故を政府、電力会社、原発所内の3つの視点から描いたドラマ『THE DAYS』(ザ・デイズ)を見て、感じたこと。 ご訪問ありがとうござい…
2023/08/05 23:12
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ピースさんをフォローしませんか?