ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
人とのつながりが強み?PTA連絡協議会と市民共催の教育シンポジウム
教育シンポジウム in逗子『教育のミライを語ろう〜コミュニティ・スクールの可能性〜無事開催しました。 ご訪問ありがとうございます今日も子育て、子育てに関わるお…
2023/04/28 08:22
入学式でフォトプロップ!アイデア共有が生きるPTA活動
一昨年のPTAでの取り組みをSNSでのシェアしたところ、それを見た方が発展させて、さらにそれをパクった?今年の活動をご紹介。 ご訪問ありがとうございます今日も…
2023/04/23 08:06
ご機嫌は社会貢献。”自分さえ我慢すれば、周りは幸せになれる”はカンチガイ?!
選択理論・実践講座「魔法の手帳講座」での学びから ご訪問ありがとうございます今日も子育て、子育てに関わるお仕事お疲れ様です 男の子3人の母子育て・学校サポータ…
2023/04/19 21:20
4/23コミュニティ・スクールについて考える教育シンポジウム
コミュニティスクール”について学び・考える、教育シンポジウムが開催されます。 ご訪問ありがとうございます今日も子育て、子育てに関わるお仕事お疲れ様です 男の子…
2023/04/17 22:03
幸せな高校生活を願って。卒業前に選択理論心理学の授業
生徒たちの感想から、幸せに生きるヒントや様々な気づきを得てもらえたと感じました。 ご訪問ありがとうございます今日も子育て、子育てに関わるお仕事お疲れ様です 男…
2023/04/15 20:28
明日は統一地方選挙!子どもたちに残したい未来を実現してくれる人に
息子のゲーム中の様子の変化に気づいて。 ご訪問ありがとうございます今日も子育て、子育てに関わるお仕事お疲れ様です 男の子3人の母子育て・学校サポーター マザー…
2023/04/08 12:20
ゲーム中の様子が別人のようになった息子。その理由は?
2023/04/04 22:16
「なぜ」「なぜ」「なぜ」・・・坂本龍一さんの言葉
音楽家の坂本龍一さんがお亡くなりになりました。これまで様々なメッセージを発信されていらっしゃいました。その言葉を紹介します。 ご訪問ありがとうございます今日も…
2023/04/02 23:30
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ピースさんをフォローしませんか?