ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
悲しい知らせ
悲しい知らせを聞きました。 水腎症で手術した、実母のことでは有りません。実母は術後一週間して、退院して、落ちた体力を戻すため、訪問看護師さんにリハビリを受ける…
2022/11/30 20:56
つくば植物園へ行って来ました
金曜日、朝からいいお天気でした。 ミタ子の住んで居るマンション、年数が経つ古いものなので、排水管交換の大規模工事中です。 ミタ子の占有部は一応終わってホッとし…
2022/11/27 21:33
またまた遅延、いいかげんにして~(/_;)
昨夜というかもう今日だけど、息子が今さっき、仕事から帰って来ました。 電車の遅延で。 朝からいわき辺りで停電の為、遅延だったんだけど、まさかの帰りの時間帯も遅…
2022/11/26 01:00
「5分後に意外な結末」
桃戸ハル編著、「5分後に意外な結末」ー白銀の世界に消えゆく記憶ーを読みました。 315ページに、何と35篇の短編が。 前回に読んだ本より、結末が意外でちょっと…
2022/11/25 10:10
この店だけは食べられるんだよねぇ
去年の5月から、急に食欲が無くなってしまって、口に入るのはお粥とプリンとヨーグルトだけ、だったんだよね。 で、胃カメラも二回受けたし、大腸ポリープで入院したり…
2022/11/23 19:17
何でこの色だけsaleだったのかな?
昨日、郵便局に支払いが有って出かけたついでに、前から欲しかった、g.u.のリブスカートを買いました。 写真でよりも実物はもっと濃いブラウンです。 細身のロング…
2022/11/22 12:18
近藤史恵「モップの精は旅に出る」
ブロ友さんのきっしぃさんから教えてもらった、近藤史恵さんのキリコちゃんシリーズ、 キリコちゃんシリーズ、本当は一作目から読みたかったんだけど、図書館に無くて、…
2022/11/20 20:10
コキアが赤くなったかな、と
コロナワクチンを打った翌日、打った腕は痛みはあれど、熱は出ず、一日ジッとしてられないぱぱさんなので、牛久沼へ行ってみました。 コキアが赤く色づいてるかな、と期…
2022/11/19 21:18
4回目コロナワクチン、受けて来ました
昨日、仕事が終わってから、4回目のコロナワクチンをして来ました。オミクロン対応のファイザー製です。 今までのアリーナは木曜日と日曜日の午前中だけだし、集団接種…
2022/11/18 21:14
#子供の頃すごく欲しかったもの
子供の頃に欲しかったものは、いっぱい有るよ。まず、ピアノだけど、無理ならオルガンでも良かった。でも、裕福では無かったし、親の理解も無かったから無理なのは子供な…
2022/11/17 20:45
うわさのヤクルト1000を飲んでみました
ミタ子は不眠症で、脳外で睡眠薬を処方してもらっています。 トリアゾラム錠1錠とエスタゾラム錠0.5錠。 一時、トリアゾラムだけでも眠れたのですが、これは導入薬…
2022/11/15 17:40
茄子とトマトが
今日夕方、また地震がありました。 今回はこの間のより大きく揺れました。震度4だとか。 震源地は三重県沖なのに、揺れは茨城、福島だなんて…日本ってほんと、地震大…
2022/11/14 18:21
「5分後に思わず涙。」
「5分後に意外な結末」シリーズ、図書館で借りようとしたら貸し出し中ばかりで、在架だったこの本を借りました。 本物のサンタクロース、地球嫌い、ココア色の想い出、…
2022/11/13 16:30
電車での出来事
母の手術が終わって、弟と別れてから、長女と話も有ったので、東京電機大学キャンパス近くにある、イタリアントマトというお店に行きました。 食事も出来る大きなレスト…
2022/11/12 11:09
母、手術しました
東京のミタ子の実母が、先週末に救急搬送されたと弟からメールが。 脚の痛みを訴えてだから、脚が悪いのかと思ったら水腎症という腎臓の病気だったんだそう。 8日の火…
2022/11/10 20:56
お役にたったかな
先月、ちーちゃんの6歳の誕生月だったので、バースデーカードと、一万円の現金書留を送りました。 本当は、直接会って、一緒にちーちゃんの欲しい物を見に行って買いた…
2022/11/07 16:19
今年第一号のオキザリス
もう5日ほど前ですが、今年初のオキザリスが咲きました。 オキザリスの鉢では無くて、苺の鉢に。三つ葉の葉っぱ以外の葉は、苺の葉です。 オキザリスの球根がこぼれて…
2022/11/05 18:54
レインボーレッド
ミタ子はキウイフルーツがちょっと苦手。ちょっと酸っぱいから。 身体に良いのは分かってるんだけど、ブドウとかリンゴの方が好き。 だけど、レインボーレッドだけは別…
2022/11/03 21:09
いけばな展
ミタ子が勤める商業施設の、二階インナーモールで日曜からいけばな展が開かれています。 この施設の4階には、ホールやスタジオ、和室や講座室が有るのですが、講座室で…
2022/11/02 10:10
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミタ子さんをフォローしませんか?