ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
結婚式準備~プロローグ~
籍をいれて同居してから半年後に結婚式をすることになっていた。 こちらに来るまで私は仕事をしていたし、距離があったので、仕事を辞めて一緒に住み始めてからゆっくり結婚式の準備をすれば良いかと思っていた。 初めましてのご挨拶の前にも、そのように考えている事は伝えており、両家からは...
2018/08/30 11:34
同居での掃除事情~トイレ掃除編~
2階のトイレは私も使うため、マメに掃除はしていた。 私が独身時代から使用していた使い捨てのトイレブラシで掃除をしていると、小姑が 「お母さん(姑のこと)は、そういうの好きじゃないから。」 と一言吐いていなくなった。 え? 確かにトイレブラシは元々あり、トイレの端に置いてあっ...
2018/08/29 17:51
お金のことあれこれ
今回は多分、私の一方的な言い分。あ、今回”も”か・・・。 私達が結婚するにあたって”結納”と言うものはしなかった。これは私達夫婦が決めた事であり、私の両親も義両親(舅健在の時)もそれに対しては了承していた。 旦那からちょこっと聞いたところによると、姑がそれに対して 「よかっ...
2018/08/27 09:24
同居での掃除事情
自分たちの2部屋以外、共有スペースはどこまで掃除をしたら良いのか? 何も決めずに同居スタートだったため(これも間違い)、流れでなんとなくになっていた。 ある日姑が1階の仏間を掃除し始めた。私もしなくてはいけない?と思い、手伝い始めた。すると姑が 「あ~、構わないわよ。」 と...
2018/08/26 18:12
自立を目指さない小姑
前回の記事 「跡取り息子(旦那)が結婚をし、同居をしたら、(成人した)独身の姉(小姑)は出ていく」問題。 私はそれを信じて疑わなかったため、同居し始めてかなり早い時期から違和感を覚え始めていた。 舅が突然亡くなってしまい、”同居”という選択肢しかなくなってしまったのは仕方な...
2018/08/26 11:16
2018年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、小岩井翼さんをフォローしませんか?