ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月30日】
自分自身のアウトプットを目的に記録しておきます。筆者はまだまだ安定して勝てているトレーダーではないので、参考にする場合はご注意ください。(参考にした際に被った損失についての責任は一切負いません)分析はMT4で行っております。結論ショート狙い
2021/09/30 08:30
FXの始め方【初心者向け】
FXは株式と違って少額から始められることが魅力の投資商品です。しかし、いざFXを始めてみようと思っても、何をすれば良いか分からない方は多いのかと思います。そして、FXは冒頭でも述べた通り、敷居が低いのですが、軽い気持ちでトレードすると十中八
2021/09/30 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月29日】
自分自身のアウトプットを目的に記録しておきます。筆者はまだまだ安定して勝てているトレーダーではないので、参考にする場合はご注意ください。(参考にした際に被った損失についての責任は一切負いません)分析はMT4で行っております。結論ロング狙い。
2021/09/29 08:07
【FX】トレードノートをiPadでつける【作り方】
みなさんはFXトレードの記録を取っておりますでしょうか?FXで勝つようになるためには、トレードノートをつけることを習慣付けることが重要だと思っております。しかし、トレードノートをつけるのが面倒だったり、後から見返そうにも探しづらいということ
2021/09/29 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月28日】
2021/09/28 08:22
投資信託の始め方【初心者向け】
最近、つみたてNISA等の影響で投資信託をする方が増えております。しかし、いざ投資信託をしようとしても、どのように始めたら良いのかが分からない方は多いのかと思います。また、投資信託を始めてみたけど、その後何をしたら良いか分からないこともある
2021/09/28 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月27日】
2021/09/27 08:11
Forex Tester の使い方【FT4・FT5】
Forex Tester(フォレックステスター)は割と直感的に操作することができて、慣れれば使いやすいツールだとは思いますが、一部分かりづらいところがあったりします。また、設定を変えることで更に使いやすくなったり、操作感を解説したりもしてい
2021/09/27 07:00
FXにはコストがかかるということを知ることが重要【スプレッド・学習】
FXにおいて最大にして唯一のコストは「スプレッド」です。ですが、それはトレードがまともにできるようになってからの話になります。トレードを熟練させるためには学習や検証が欠かせません。学習にかかる書籍の購入費や有料の検証ツールを使用する場合はこ
2021/09/26 07:00
【知らなきゃ勝てない】FXの基礎知識【初心者向け】
昨今の投資ブームによりFXも注目されている金融商品だと思います。そんな注目の集まっているFXですが、参入障壁が非常に低く、証券口座さえ開設してしまえば誰でも手軽の小額からFXトレードができてしまいます。そして運よく勝つことができて、資金を大
2021/09/25 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月24日】
2021/09/24 08:46
FXのマルチタイムフレーム分析を解説【初心者向け】
チャートには複数の時間軸(時間足)があり、どの時間軸でトレードしているかはトレーダーによって様々です。スキャルピングをしているトレーダーは15分足等の短期足、デイトレードをしているトレーダーは1時間足等の中期足、スイングをしているトレーダー
2021/09/24 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月23日】
自分自身のアウトプットを目的に記録しておきます。筆者はまだまだ安定して勝てているトレーダーではないので、参考にする場合はご注意ください。(参考にした際に被った損失についての責任は一切負いません)分析はMT4で行っております。結論直近はロング
2021/09/23 08:44
FXの時間帯(市場)について解説【初心者向け】
FXには株式のように決まった取引所があるわけではないので、何時にオープンして何時にクローズするという明確な決まりはありません。例えば株式でいうと、東京証券取引所であれば9時から15時までというように決まっており、それ以外の時間帯では取引でき
2021/09/23 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月22日】
2021/09/22 08:35
【第1波はどこ?】FXのエリオット波動の見つけ方【初心者向け】
皆さんはエリオット波動というものをご存知でしょうか?知らない方もいらっしゃると思いますし、知っていても見つけ方が分からない方もいらっしゃるのかと思います。特にどこから第1波として見れば良いのかが分からない方が多いのかと思います。この記事では
2021/09/22 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月21日】
自分自身のアウトプットを目的に記録しておきます。筆者はまだまだ安定して勝てているトレーダーではないので、参考にする場合はご注意ください。(参考にした際に被った損失についての責任は一切負いません)分析はMT4で行っております。結論直近はショー
2021/09/21 08:29
Google AdSense に合格したので所感など【アドセンス】
2021年8月1日に当ブログを開設し、3度目の審査にてようやく Google AdSense に合格しましたので、合格するためにやったことや所感などを記載していきたいと思います。合格するためにやったことは、他のサイトでも言われているようなあ
2021/09/21 07:00
ブログのパーマリンクへの変換ツール
日本語からブログに設定するパーマリンク(URL)に変換します。 ↓変換↓ jQuery('#convert').on('click', function() { jQuery.aja
2021/09/20 17:53
FXのトレンドとレンジの見極め方【初心者向け】
チャートには「トレンド」と「レンジ」というものが存在しております。もうそのままなのですが、トレンドとは上下どちらかに勢いがついている状態で、レンジとは一定の範囲内を上下している相場になります。そして、レンジには色々な種類があります。この種類
2021/09/20 07:00
FXの目線の決め方を解説【初心者向け】
FX等のチャート分析をしている人の発信を見ていると「上目線」とか「下目線」とか言っている人が多いことが目につくと思います。FXを初めたての頃の筆者はその「目線」について何も分かっておらず、なんとなく「その方向を狙ってるのかな〜?」くらいにし
2021/09/19 07:00
FXのダウ理論について解説【初心者向け】
FXトレードにおいて、「ダウ理論」というものは必ず知っておいた方が良いものになりますが、初めて聞いたという方も多いのかと思います。ちなみに「ダウ」という言葉はニュース等を見ていると聞く機会がよくあると思います。そうです。「NYダウ」や「ダウ
2021/09/18 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月17日】
自分自身のアウトプットを目的に記録しておきます。筆者はまだまだ安定して勝てているトレーダーではないので、参考にする場合はご注意ください。(参考にした際に被った損失についての責任は一切負いません)分析はMT4で行っております。結論直近はどちら
2021/09/17 08:40
FXチャートのローソク足の見方【初心者向け】
FXや株などのチャートを見たことがある方は多いかと思いますが、ローソク足というものについては、どのように見るのか分からない方が多いのかと思います。それから、FXや株のチャートを見ていると、4つの似たような数字が書かれていて、これらが意味する
2021/09/17 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月16日】
2021/09/16 08:28
FXの注文の種類やLot等を解説【初心者向け】
FXを始めようとした時、レバレッジやらスプレッドやらロットやらと、横文字ばかりで訳分からなくなりませんか?筆者も最初の頃はよく混乱しておりました。そして注文の種類も色々あったりして、どうやってトレードすれば分からなくて躓いてしまっている方も
2021/09/16 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月15日】
2021/09/15 08:26
フリーランスエンジニアの始め方【ロードマップ】
昨今フリーランスエンジニアへの注目はますます高くなっております。これはITエンジニアの需要が高まっていることが背景であると思います。しかし、いざなろうとしても、何をすれば良いか分からない方が多いのかと思います。筆者も最初は何をすれば良いか分
2021/09/15 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月14日】
自分自身のアウトプットを目的に記録しておきます。筆者はまだまだ安定して勝てているトレーダーではないので、参考にする場合はご注意ください。(参考にした際に被った損失についての責任は一切負いません)分析はMT4で行っております。結論ロング狙いだ
2021/09/14 07:56
投資信託する場合、NISAとつみたてNISAはどちらがいい?【比較】
投資信託する場合、一般NISAとつみたてNISAはどちらが良いのか迷われる方が多いかと思います。制度の違いがよく分からない場合もあると思いますが、どちらの方が資産をより大きくしていけるかが気になるところだと思います。毎月の積み立て可能金額が
2021/09/14 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月13日】
2021/09/13 08:29
デイトレードで手数料負けを防ぐには【FX】
FXにおいて最大にして唯一のコストは「スプレッド」です。FXは大雑把に言えば上か下かを当てるゲームだから、スプレッドさえなければ勝率は50%に収束すると思っている方もいらっしゃるのではないかと思います。厳密にはそんなに単純ではないのがFXの
2021/09/13 07:00
リスクリワード計算機【RRCaluclator】
FX裁量トレードをするにあたって、リスクリワードを加味することは非常に重要なことです。たとえ勝率の高いトレード戦略であったとしてもリスクリワードが伴わないと、負けたときにドカンと資金を失ってしまいます。また、リスクリワードを考えるとき、目視
2021/09/12 07:00
投資信託を積立購入するか一括購入するかの比較考察【インデックスファンド】
投資信託(インデックスファンド)への投資をするにあたって、積立で購入するか、あるいは、一括で購入するか迷うことがあるかと思います。一般的には積立で購入した方が、ドルコスト平均法という手法になりますので、リスクが抑えられると言われています。で
2021/09/11 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月10日】
2021/09/10 08:27
フリーランスエンジニアのエージェントの比較
フリーランスエンジニアになるにあたって、エージェントの選択は非常に大切です。また、エージェントに登録する数としては、多すぎたら連絡が頻繁に来て煩わしいですし、少なすぎても案件の比較検討があまりできず、案件獲得を有利に進められなくなってしまい
2021/09/10 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月09日】
2021/09/09 08:25
フリーランスエンジニアがエージェントを使うメリット・デメリット
フリーランスエンジニアになる場合、エージェントの存在は欠かすことができません。個人で顧客を持っている場合はエージェントを使用しなくても仕事を獲得することができますが、残念ながら大多数が顧客を持っていないかと思います。その場合は、エージェント
2021/09/09 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月08日】
2021/09/08 09:03
未経験からフリーランスエンジニアになるために必要なスキルや資格
昨今フリーランスエンジニアへの注目はますます高くなっております。これはITエンジニアの需要が高まっていることが背景であると思います。そのせいか、未経験でも「プログラミングスクール等に通えばフリーランスエンジニアになれるのではないか?」と考え
2021/09/08 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月07日】
2021/09/07 12:10
時間とお金の投資としての髭脱毛のススメ
投資といえば、お金を元手に資産を増やしていくことや、自分自身の知識に投資する自己投資が思い浮かぶと思います。他にも時間への投資として、乾燥機付き洗濯機やロボット型掃除機を購入して、時間を生み出す方法が挙げられるかと思います。この記事では未来
2021/09/07 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月06日】
2021/09/06 09:38
MQL4のパラメーターでキーコードを指定できるようにする方法
MQL4でインジケーターを作成している際、パラメーター指定時にキーボードのキーをプルダウンで選択させるようにさせたいケースが有るかと思います。少々躓いたので、方法を記載しておこうと思います。この記事のゴールMQL4で作成したインジケーターの
2021/09/06 07:00
フリーランスエンジニアの案件獲得ってどんな感じ?【流れ・決まりやすさ】
フリーランスエンジニアは会社員と比べて収入が上がるケースが多いと言われていますが、案件が獲得できなければ収入は発生しません。この記事に飛んできたということは、フリーランスエンジニアになったら案件獲得出来るかどうかが不安なのかと思います。この
2021/09/05 07:00
フリーランスエンジニアが加入できる公的医療保険3選【健康保険】
日本は国民皆保険制度というものがあるので、公的医療保険には必ず入らなくてはなりません。フリーランスになる際に公的医療保険をどうしようか悩む方は多いかと思います。また、フリーランスになってからでも保険料が高くて悩んでいる方は多いかと思います。
2021/09/04 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月03日】
2021/09/03 08:25
ふるさと納税で寄付してよかった返礼品【オススメ】
節税関連といえば、ふるさと納税は欠かせません。ふるさと納税とは、自治体に寄附金を納めると、その自治体から返礼品が届くと言うものです。ふるさと納税については、フリーランス等の自ら確定申告を行う人だけではなく、会社員等の原則自ら確定申告を行わな
2021/09/03 07:00
【GOLD】FXチャート分析【2021年09月02日】
2021/09/02 08:34
1ヶ月の成果報告【2021年8月】
30代子持ちのフリーランスエンジニアが投資の力を使ってFIREを目指すブログなので、その過程を赤裸々に記録していこうと思います。インデックスファンドインデックスファンドは楽天証券で運用しております。保有資産クラス保有している資産クラスは以下
2021/09/02 07:00
FIRE を目指す場合は副業もしておいた方が良い理由【サイドFIRE】
最近 FIRE というライフスタイルが話題で、たびたびメディアで取り上げられております。筆者も FIRE というライフスタイルを目指しており、投資をしている目的も最終的には FIRE を達成したいというところから来ております。しかし、完全に
2021/09/01 07:00
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みぞれ梨さんをフォローしませんか?