なんで精神、発達障害者への視線がきついものになってるかって?簡単ですよ、自分の生活で精一杯だから、弱者の福祉まで考えられない、しかも精神や発達障害は目に見えない障害だから、余計に扱いが悪くなる。そして、障害年金などで社会資源を奪う悪役に勝手にされてしまうからなんだよ。 精神、発達障害者が差別される理由 ・凶悪事件との関係を疑われるから ・障害年金などで楽して暮らしているという誤解 ・かつてのように収容、隔離できなくなったから、自分の生活圏に精神障害者が来るという恐怖、偏見があるから ・目に見えない障害だから ・社会に余裕がないから
なんで精神、発達障害者への視線がきついものになってるかって?簡単ですよ、自分の生活で精一杯だから、弱者の福祉まで考えられない、しかも精神や発達障害は目に見えない障害だから、余計に扱いが悪くなる。そして、障害年金などで社会資源を奪う悪役に勝手にされてしまうからなんだよ。— いまだ だいすけ (@QSeSlEN6j1YAKO) May 4, 2025 精神、発達障害者が差別される理由・凶悪事件との関係を疑われるから・障害年金など...
2025/05/05 17:22