ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1年の配当+優待を計算してみました
ここ数年は1銘柄の集中投資は辞めて、専ら株主優待狙いの少額分散投資を心がけています。そのため、保有銘柄数が増えて、一体自分が毎年どのくらいの配当金と優待をもらっているのか把握しておりません笑。これではまずいということで、日曜日の朝に一人でエクセルで表を作成
2019/01/20 09:39
最近仕事が忙しい。。株式市場も買いにくい雰囲気。。
年明けから出張続きで忙しい毎日を送っています。なかなかブログを書く時間が無かったので、一週間と少しおやすみしておりました。出張での仕事というのは、海辺の吹きさらしの場所で、仮設作業をするというもの> <明日まで続きますが、寒くて死にそうです。。こんな時は改め
2019/01/16 16:36
投資は慣れが必要
株式投資に興味はあるけど、二の足を踏んでしまいなかなか株式の購入ができない人は多いのではないかと思います。私の知人にも、証券会社に取引口座を開設したけど株を買わず、それで放置して終わりの方が非常に多いのです。実際に、個人を主な対象とした株式税制優遇制度で
2019/01/07 19:09
大発会では、何も買えず
前日のニューヨーク株式市場では600ドル以上の値下がり、そして一時円が104円台まで買われていたということもあり、大発会では大きく下げて始まるかなと期待していたのですが、本日の株式市場は強かったですね。日経平均株価自体は450円程度の下落でしたが、二部やジャスダッ
2019/01/04 22:14
遅れまして、明けましておめでとうございます。
さて、2019年がやって来ました。2018年の株式取引を振り返ると、年初は高く始まり、年末は大きな売りで安値近辺で引けている状況でした。個人的には、オリンピックイヤー2020年の2~3年前から株式市場は下り坂になるだろうと予想しておりました。ですので、2017年からは専ら
2019/01/03 22:05
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きっきさんをフォローしませんか?