ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雨天だが久し振りの樹液採集を満喫
近場での自然公園を除くと、本格的な樹液採集は昨年の9月以来すっかり ご無沙汰となってしまい、気が付くともう8月が目前 未だ梅雨明けならないが、どんなに夏の到来が遅くとも秋の足音は待ってくれない しかも
2020/07/30 16:09
南会津 ライトトラップ 7月3連戦 番外編
南会津ライトトラップ3連戦の番外編 といっても昼間はひたすら林道を歩きヒメオオを探すのみ 初日に超有名林道へ向かうもボーズ、 ヒメオオを狙う人たちは口径の大きな網を持っている事から自身も同様の準備をし
2020/07/28 23:11
祭りの後のクワガタ外灯採集
南会津ライトトラップ3連戦の興奮冷めやらぬ中、ライトトラップに傾注していたので 樹液採集と外灯採集の結果が思わしくない今シーズン ここは何とかミヤマとノコを拝みたく在宅勤務を定時で強引に終了させ 千葉
2020/07/26 22:51
南会津 ライトトラップ 7月3連戦その3
さて、いよいよ南会津3連戦の掉尾を飾る最終日は1年うち最も条件が良くなる 7月の新月でしかもオオクワが濃い南会津 期待しか頭に浮かんできません 日中林道を探索した際多少の雨はあったもののどうも天気が怪
2020/07/25 23:19
南会津 ライトトラップ 7月3連戦その2
さて南会津ライトトラップ3連戦の中日 昨夜のオオクワ♂飛来の興奮冷めやらぬ中、否が応でも期待が高まる この日は日中に広沢林道でお会いしたH氏も来て頂けました ライトトラップは飛んで来ないと恐ろしく暇に
2020/07/24 10:55
南会津 ライトトラップ 7月3連戦その1
待ちに待った南会津での3連戦 最終日が新月という絶好の月齢で期待高まる まずはその初日 ライトオン時のコンディションまずまずかな 今日は今峰製HIDライト75W 2基で山の正面を打ち抜きます やっぱり
2020/07/22 23:10
速報 南会津にてHID(今峰製)ライトでオオクワガタゲット!
今日は、現地南会津からレポートします 19日20:38 夢にまで見たオオクワガタ♂飛来 情けないのだが、すぐ飛んで逃げないように必死で捕まえケースに 従って飛来写真なし。。。という失態 翌日リリース こ
2020/07/20 17:27
夏に向けての準備 その11
夏に向けての準備 その11 は6月の会津遠征に向けて購入したアイテムたち 昨日はまさかの体調不良で貴重な一日を失ってしまった。。。 今日から南会津3連戦 初心に戻り購入した各アイテムを振り返り慣れ使い
2020/07/19 09:40
某所某氏とライトトラップで自己最多数
先週末はこのクワガタトップシーズンに出撃無しという欲求不満から今週末何とかクワガタ達に 会いに行きたい 千葉への外灯採集と栃木への樹液採集を予定するも生憎の天気予報とあまり体調が良くない 事もありどう
2020/07/12 21:10
踏み出せないクワガタ撮り
7月4日土曜日は自分のポイントは全て予報は雨 最後まで天候変化を期待しYahoo天気を何度も確認するが変わらない しかしながら実際当日になると雨がそれほどでも無いようで何か予報に騙された感覚 土曜日より日曜
2020/07/05 12:06
夏に向けての準備 その10
夏に向けての準備 その10 はソーラーパネルの購入 HIDライト用にポータブルバッテリーを購入した事は下記リンクの通り 夏に向けての準備 その1 夏に向けての準備 その7 さてこれらのバッテリーを外出先でチ
2020/07/03 23:52
夏に向けての準備 その9
もう夏なのに、夏に向けての準備その9はまたまた今峰製HIDライト購入 2基体制だと照射に変化をつけられて灯火採集の幅が拡がると思う事や 万が一故障した際のバックアップになりますし 何よりも購入済みのH
2020/07/03 00:12
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、abiruさんをフォローしませんか?