ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
浅間岳(標高235m)に登った・69,902キロ
浅間岳登山口のある羽村郷土資料館の駐車場にて好日山荘で買った9000円の折りたたみ式木製フィールドチェアに座る前です。テーブルは高さがかなり低めなのを考へ...
2020/11/29 09:35
首都高・永福Pにて
3年前に大腸癌摘出をやった隣人の半年ごとに定期検診のため駒込病院に昨日行ったのであるが、保険証を忘れて行ったため今日、代理精算に行く。請求書を見ると110...
2020/11/28 09:02
ナンバー取得して・69,863キロ
首都高・永福Pにて午前5時半から仮眠封印の検査官はなかなか車体番号を読めなかったようです。フランスじゃ、たった30年くらいでHフレームの刻印が酸性雨にやら...
2020/11/25 23:24
さてここはどこ
オックスフォード地区郊外の国立公園のような感じだけど、午前3時半から、新宿往復して約115キロ走った後に、馴染みのショットバーに行くと客は1人出て行くとこ...
2020/11/14 04:03
レスレストンでダウントンで
まるでN・Yみたいだ。行ったことないけど。そう言えば、70年代のカトマンズなら半年ほど住んだことがるが。なかなかモノクロって、想像力をシゲキする。とっても...
2020/11/08 08:26
タイロッドエンドを交換したら
ハンドルが軽くなるだろうと思っていたが、部品代が6500円でしたが脱着するために2500円の38ミリの6角ボックスを買って来て、1メーターの鉄パイプを使っ...
2020/11/03 20:57
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、windyman2さんをフォローしませんか?