ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
なんとかできる
10月の最終日 今年もあと2か月 先日も話したけど とてつもなく 時が過ぎるのが早い ((+_+)) いま置かれている状況から 少しでも早く 好転して欲しい けど 社会全体が 歪んでしまっていて 自分一人で 自分の周辺に 息巻いても 結局何にも変わらない (-。-)y-゜゜゜ ...
2021/10/31 23:30
誕生日に歳をずらす
一年365日 きっと誰かの誕生日 なので 花屋になったら 必ず毎日 お客様に来店いただける と 小学校低学年の子が 考えるような 都合のいい妄想動機から 花屋を立ち上げ はや27年 現実と理想の乖離は 気にしないようにして 都合よく 毎日元気に過ごしています (*´▽`*) 5...
2021/10/30 23:30
花屋の魅力
一言で 花屋の魅力って なんだろう と 考えて 売る側じゃなく 買う側から あらためて考えてみた (-ω-)/ ってか 売る側が長いため 買う側からは ずいぶんと遠ざかっていて 想像できない (*´з`) なので あきらめた (-ω-)/ 早っ! 考えたことが 正解かどうか そ...
2021/10/29 23:30
怖さと引き換え
幾世 多くの年月 どれ程の年月 先日 南会津郡下郷町に配達の際 帰り道に たまたま通った道にかかる橋 幾世橋 そこから眼下に広がる景色に 目を奪われ 一度通り過ぎたけど Uターンして 確認しに戻った 綺麗な景色~~~♡ 何度かこちらに 配達来たことあるけど この道を通ったのは初...
2021/10/28 23:30
時間が通り過ぎていく
10月も後半過ぎて 終盤に だんだんと晩秋迎え 冬が近づく 春の花で定番である ストック ここでは色出しに すそにちらほら 挿しこんでみた 花屋では春の花が 12月の声が聞こえる前に 入荷始める ストックがセリで登場始めると あ~~~もう 12月か~~って あらっ まだ ハロウ...
2021/10/27 23:30
美味しすぎ~~♡
タルトタタン ふらんす厨房Kei マスターお手製 リンゴがびっしり 敷き詰められていて とっても美味しそう 早速切り分けてもらい 実食 ん~~~~~~♡♡♡ お・い・し・す・ぎ ( *´艸`) ほっぺがおちた (*^。^*) っで タタンって何だ? って気になって 調べてみたら ...
2021/10/26 23:30
何事も経験
昨日 の続き そり遊び終えて おうちに帰ると見せかけて その帰り足で ほど近い 岩瀬牧場に向かう ポカポカ陽気で 夕方まで あと一時間くらいあるので ソフトクリームを食べに行く ウサギやモルモット ヤギがいるので 餌やり体験 二人ともやけに上手に 餌やりしてると 感心してたら 通...
2021/10/25 23:30
息子の小さい頃を思い出した
久しぶり 孫たちとゆっくり 公園へ 車で30分くらいのところ 岩瀬郡鏡石町にある 小栗山 ふれあいの森公園 遊具のある公園は いろんなところに出かけているけど 孫たちにとっても 未踏の地 現地に着くと 20台くらいの駐車場が 9割がた埋まってる 早速管理事務所で ソリを借りて 遊...
2021/10/24 23:30
花を引き立てるリボンのつけ方
プレゼントに贈るアレンジなので ウチでは リボンを必ずと言って良いほど 一番最後の仕上げに 挿し込む 本音を言えば リボンは花の良さを 引き立てもするけれど 良さを消し去る時もある そのはざまで 揺れながら 結局うちのアレンジには 仕上げにリボンが入る このアレンジのリボン 撮影...
2021/10/23 23:30
日々成長
お店の周年祝のアレンジメント スタンド花やコチョウランなど たくさんの花が集まるだろう そんな中で アレンジメントは お店の中に飾るもの なので 花持ち重視で組み合わせ 表に飾るスタンド花は そのとき華やかになるように 百合など咲かせて 賑やか を 前面に出す けどこの度 ウチは...
2021/10/22 23:30
今が最上
コチョウランのご注文 昨年9月に引っ越しをして お店のスペース3分の1 以前は2、3鉢 常備入荷で 扱っていたコチョウラン 入荷と受注のバランス悪く 高価なコチョウランは 予約のみに変更として お客様にご不便をおかけして ごめんなさい <(_ _)> 今のお店は 在庫しておく場所...
2021/10/21 23:30
贈った生花を記録に残す
2段スタンド 開店祝のお花 開店の時は沢山お花が 並ぶので 色とりどりの中にあっても 他のと違う個性を少々 入れてみる とかいっても 特にこれと言って 考えて作っているわけじゃ ないんだけど 色の仕上がり 想像して 胡蝶蘭の鉢も たくさん来るだろうから その中で生花を選択していた...
2021/10/20 23:30
届け先を想像して色を変える
アレンジメントを作るとき 100%と言っていいほど 届けた先を思い浮かべて アレンジメントや花束を作り上げる 想像するといっても 頭の中で描いたお届け先のイメージと おもいきり かけ離れてしまう なんてこともしょっちゅう だけど 届け先思い描きは 毎回 ホテルの宴会場や 夜のお店...
2021/10/19 23:30
前進あるのみ
違和感なく 挿せるようになった花材 スプレーマム 洋風だからといっても ずっと お供え以外のアレンジに 挿せなかった花材 スプレーマム ようやく自分の中の ブロックしてた壁を 取り外し お祝いのアレンジに スプレーマムを挿してみた (-ω-)/ 秋の雰囲気を出すために 菊を入れて...
2021/10/18 23:30
急いでも丁寧に
花の写真を撮る お供えアレンジ作って 配達前に 写真を撮影 記録に残す ご注文主のお客様に このような花をお届けしましたと 直ぐ見せることが出来るように 今は簡単 メールなどで 今すぐ手間なくすぐ送信 事前に画像を送信すれば どんな花をお届けしたか 確認し 安心できると思う 御祝...
2021/10/17 23:30
本来あるべき姿
秋に入って 天高くなり 雲がきれいに 見える日多し 不思議な雲を見かけたので おもわず撮影 不思議な形をした雲に見とれて 撮影した後に 気が付いた 右下の雲 雲の中に隠れながら 移動している UFOじゃね? ( *´艸`) アメリカ宇宙軍から 機密情報開示が始まり と ネットで拾...
2021/10/16 23:30
シンクロ
シンクロアレンジ お客様から会社で二人に渡すから アレンジメントを 同じもの二つください とのご注文 まるっきり同じアレンジを 作るとしても 少々リボンを変えたり ラッピング材料の色を変えたり してきた でも今回 ラッピングからリボンまで まるっきり同じ色 同じ場所に同じ花を挿し...
2021/10/15 23:30
にこにこ笑顔
ふと考える (*´ω`*) 1年のウチで 花をさしあげる 花を頂く って 一人当たり どれくらいの頻度なのかな 花にぜんぜん触れない人も 何度も何度もさしあげる人 沢山いただく人 差し上げる方が多くて 頂くことが少ない人 最後の 差し上げることが多い人 っては 頂いた方が何かの...
2021/10/14 23:30
ひと色違う
ひと色違う カラーとグロリオサ の 組み合わせ どちらの花も 名前から想像する色と ひと色ちがう カラーと言えば 白か黄色 グロリオサと言えば 赤か黄色 目立たないけど アルストロメリアも 普通のと違って 小さな花で控えめな咲き方 それらの花で いつもとひと色違ったアレンジ あ...
2021/10/13 23:30
アレンジの花配分
アレンジを挿す時 色の組み合わせ 花の種類 いろいろあって 好みに合わせたり その季節の入れたいものなど あれこれ考えるけど 大体形は決まっていて そこに 花を当てはめていく 花を挿す時 それほど強く意識は無くて 好きな感覚で 奇数本で挿すのが多い 例えばバラを5本 挿し方は ...
2021/10/12 23:30
ねこのいる生活
うちには2匹のねこがいる それぞれの名前 上がアメリカンカールの花で 下が雑種のさば 胸元の白いファーと ホワイトソックスが チャームポイント 変わった名前のさばは 猫飼いの方は推測できたと 思うけど 魚のサバ柄からきてて 意外とサバの名付けは 多いみたい 意識せず 何気なく飼...
2021/10/11 23:30
秋色仏前アレンジ
仏前用にアレンジメント 亡くなってから ひと月くらい経たれたお宅に お花を持参したい 普通は色を抑えて白っぽく けど せっかく 綺麗な赤っぽいスプレーマムが 入荷してたので 数本挿し込みアレンジ仕上げ 完成したアレンジを見て 妻の感想 赤色入って大丈夫? その時々の季節に合わせ...
2021/10/10 23:30
出来ないというのも個性
ぎゅっっと 花を沢山挿し込む アレンジメント 花のおしくらまんじゅう あれも入れて これも入れて 全体的にこの色でまとめて と その時々で 仕上がり変わる 基本もりもり よく 花が苦しそう とか 息できない とか 例えられる時があるけど 見方によって 感想まちまち 花と花との間を...
2021/10/09 23:30
その名前 正解?
きれいなりんどうが 入荷した (/・ω・)/ 一本に白とブルーの花がついてる アップだとわかりづらいので 離れて撮影 花がみごとに開く品種 普段扱っている種類のりんどうと まるっきり別モノの 雰囲気で りんどう単体で生けても 華がある (/・ω・)/ 名前がまた大胆 プレイボーイ...
2021/10/08 23:30
天国に行ってきた 景色編 ('◇')ゞ
昨日 の続き 日帰り配達なのに 内容盛りだくさんなので 3日に亘って blogにアップ (/・ω・)/ 配達終わって 静岡満喫 三保の松原の絶景をみて (@_@。 思い残すことなく あとは 息子夫婦の思い出の お菓子を買うために 伊東まで足を延ばす 伊豆から山越えで 伊東まで行...
2021/10/07 23:30
その土地の神社へお参り
昨日 の続き 三保の松原から 富士山望む 絶景を見終えて 入口付近のお土産物屋さんで 小休止 歩いてきた後 汗ばんだので 可愛いボトルの みかんジュースで のどを潤す 美味~~♡ 画像取り忘れ (^▽^;) 駐車場わきから 御穂神社へ 続く参道 松並木 三保羽衣神の道 松の根を...
2021/10/06 23:30
素敵な話
10月5日 訳あって 車は知らせること 5時間 遠路ここまで 配達にやってまいりました (@^^)/~~~ 去年の 2月23日 以来 富士山に また会えて感激 \(^o^)/ 今回は妻も同乗 大切なお客様のご注文の コチョウラン2鉢を積んで 軽自動車で軽快に 東名高速をひた走る...
2021/10/05 23:30
最長距離のお届け
コチョウラン 箱詰め発送 静岡県まで (@^^)/~~~ 先日同じ場所にひとつ これより小さな 3本立ちを 発送しようと 箱詰めして ちょっといつもの発送より 大きくなって 箱を継ぎ足し なんとか荷造り完了 (^^)/ 集荷に来てもらうまでに 何とか準備できた (*´з`) い...
2021/10/04 23:30
幸せを広げる
会社創立周年祝い 御祝の花が沢山並ぶ 記念日当日 今はほぼ 胡蝶蘭の鉢が主流 沢山並ぶ胡蝶蘭を横目に ご注文いただき お届けしたのは 2段のお祝いスタンド花 お届けしたときは この一つだけだったので 華やかに とても目立って いい感じ (*´▽`*) お祝いの花のいいところ 周...
2021/10/03 23:30
気になる から好きに変化
山が大好きだった方が 亡くなられ りんどうを沢山入れて 御供えしたい とのご注文 とってもいい品物が たまたま入荷していて しかも本数豊富に 在庫もあって それをメインに 挿すことできた うえに お客様にも喜んで頂けた (^^♪ 日本古来の花 竜胆 急に漢字 (=゚ω゚)ノ 龍...
2021/10/02 23:30
手を加える
ペチュニア スーパーチュニア ミニブルースター 春先に植えて 栄養かけて 夏前にこんもり大きく育った 成長するにつれ ながく伸びてきて 花付きが先端だけになり 不格好になってきたので おもいきり 刈り込んでおいた それがここにきて また もこもこ成長 いい感じになってきた (^^...
2021/10/01 23:30
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、takeiさんをフォローしませんか?