ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ライフワーク ライスワーク
セリ台の遠くから観ても 綺麗なのが判ったので 思わず気が付いたら 手をあげていて 落札 あらっ いくらの価格だったのかな? 良く判らず 購入していた (笑) 花がちいさくて 遠目に見て 米粒のよう...
2019/02/28 16:52
消費税のお話
毎年確定申告をして 収入に対して 納税額が確定して それに合わせ 消費税の額も一緒に決まる お客様からお預かりして 納付する 頭では 理解できているし 納付もしている 個人事業主として 自分が投票して 選ば...
2019/02/27 19:44
桃の節句のひな祭り
もうすぐひな祭り 近所の地域公民館 地区の社会福祉協議会の 誕生月のご年配の方々を お呼びして 食事をしたり 余興を楽しんだり その帰り際にお持たせする お土産のひとつ 手作り内裏雛 お持たせの花束を 納品...
2019/02/26 22:59
やさしい色合いのスイートピー
二色わかれて少々ぼかしの スイートピー やさしい色が 重なって とってもきれい スイートピーの紫式部 は 大人向けの色なので 使うのが難しかった そのピンクバージョン 名前もやさしく 恋式部 ...
2019/02/25 16:50
スカビオサの鉢はかわいい
「スカビオサ」 切り花では 伝えることができなかった 可愛らしさを追記 花やつぼみの形や 茎の線が独特で お気に入り つぶつぶの集合体の つぼみ 以前 ここ で紹介したけど この画像では 花の中央部...
2019/02/24 19:04
ベールに包まれた宇宙の生物?
ブライダルで使用する 花屋さんのために 特注した物ですが いかがですか? そう仲卸の社長に声かけられ 思わず手にして 売るあてもないのに つい購入 ふしぎな魅力の 白い 「アネモネ」 赤 青 紫 ピンク ...
2019/02/23 23:33
両親へ結婚記念日のお花
結婚記念日の御祝に 贈られる花 姉妹から両親へ 実家が郡山 お二人とも 他所に住んでいて 来郡の際に どちらかが来店 ご注文頂く ここ数年ずっと 春らしく元気の出る色合いで 作りお届けする 喜んで頂...
2019/02/22 22:34
名前に惹かれてつい仕入れ
ここのところ ずっと気になっていて やっと仕入れてみた花 「ダリア」 菊の変わった花などで 何度かここで 取り上げた物と似ている 同じような 花形で 丸いもの好きなので 自然と目が向いてしまう 花束アレンジに...
2019/02/21 19:45
花の予算って皆さんどれくらい?
生花店を営んでいて 未だに解決しづらい問題がある 「○○に使いたいんだけど 皆さんどれくらいの予算ですか」 きた~~っ!! この質問 花って考えてみれば 時価なので 他のみなさんと 合わせずとも ご自分の予算を先...
2019/02/20 23:53
産直販売って良いのかなと考えてみる
私の住んでいる ここ郡山でも 産地直送 低価格を 売りにしている 大型店が生花や青果を 販売している 私も道の駅などで 売られている野菜は 特別感があるように思えて わくわくして 思わず手が伸びてしまう 生産者の方々が...
2019/02/19 16:05
カーネーション
カーネーション 国産品と輸入品 できれば 国産品を仕入れたい 鮮度 品質 仕立て が 良い でも 最近は価格が安くて 国内の 作り手の力が入らず 逆に良い品物で 価格が高いと 当店に 仕入れの力が無...
2019/02/18 17:58
はなしのネタの画像が無くて
毎日ブログを更新していて 観ている方には 興味無いネタでも 積み重ねているうち ブログの色に成っていくと 日々精進 花を一つ一つ見つめると たくさんのエピソードが 溢れ出してくる それを紹介 自分だけのネタ ...
2019/02/17 21:53
セリの内情
なんともいえず 思わずうっとり見とれてしまう トルコキキョウ ピンクサワ― 花が普通のものより 少々小さく 中輪系 このふりふりには やられた セリ台の高いところから 観たときは ちょっと変わった花だな く...
2019/02/16 23:22
ストロベリーフィールド
大好きな花なので このブログに何度も 登場 センニチコウ 千日紅 ストロベリーフィールド つい最近テレビで 海の中で撮影したように 作られた 映画の紹介をしていた さっそく 光を意識して 撮影レンズを変...
2019/02/15 16:53
かわいい花
今の季節に鉢物で入荷する 「Boronia pinnata」 発音できない (;一_一) ピナータ? ピンナタ? 通称 ボロニア 今この時が とってもきれいで いろ 形 香り 三拍子そろってる 香りは柑...
2019/02/14 15:08
雪の線
何の花? 梅? そう 花だけ見ると私も間違う 同じバラ科の植物 「ユキヤナギ」 この花がたくさんついた 枝自体がうねりを作り 咲いた花が 雪のようで 満開時 それは見事 これは...
2019/02/13 22:24
色いろいろ
花屋を営んでいて ふと 感じるときがある 毎日毎日たくさんの色を見ていて 色の感覚が 麻痺していないだろうかと 色の組み合わせ 切り花の世界は 品種改良で たくさんの華やかな色が あふれている その花が ...
2019/02/12 23:29
ちっちゃなアルストロメリア
黄色いフリージアの まわりを取り囲み 丸く配置して 挿された 「アルストロメリア」 ※フリージアの小ネタは こちら 一本の茎から 先端で何本にも分かれ たくさん花を咲かせる 色つきの アルストロメリアが 多い中 ...
2019/02/11 21:56
神々しいネギ
最近 機会があって 一切料理をした事のなかった 私が 料理に目覚めた (@_@;) やればできるんだ というわけで・・ 先日 の妻の餡バター が とっても美味しかったので 小豆を煮てみた (*^_^*) ...
2019/02/10 23:10
きんぎょ~え~きんぎょ~
金魚草 ここ でも触れたけど ストックとの違い 判るようになって やっと花屋になれた気がした 修行時代 (笑) こちらが金魚草 スナップとか 呼んだりするけど 金魚草がいい! ほら まさ...
2019/02/09 18:45
珈琲ブレイク
息子からLINEで 以前息子家族が 住んでいた近くにある ケーキ屋さんの チーズケーキが美味しい!! と 連絡が入ったので 間髪いれず 車に乗り込み お買いもの あまりに綺麗だったもので となりに有った ...
2019/02/08 23:54
君は誰だ?
黄色い小さな花を たくさん咲かせる オンシジューム の 一種 「オブリザタム」 オンシジュームのイメージは この画像の 下の丸い花びらが もっと大きく 成ったものが流通していて こんな感じ なので この花...
2019/02/07 22:14
春を告げる花
黄色いポンポンがたくさんついた アカシアの花 通称? 「ミモザ」 本来ミモザの名称は オジギソウの名前だそう 横取りしてしまったの? オジギソウ は ピンクのポンポン さて ミモザ 春を告げる花...
2019/02/06 18:30
色を重ねる
アレンジを挿しているとき (正しい表現は 花を挿しているとき) に 全体の形を外枠で考え その中にどのように 色を重ねるかが 挿す時の楽しみ 思い通りに出来たときは 気持いい 修行時代 師匠に ...
2019/02/05 22:45
色の好み
若い頃 今でも若い気まんまんなので この言葉に 少々抵抗あるけど 店を出したばかりの 今から25年前のころ アレンジメントや 花束の 色の組み合わせ 赤とピンクの色合わせは 意味もなく なぜか避けていた...
2019/02/04 22:58
コンサート会場入り口の花
コンサートや公演会場の 入り口前に並ぶ 出演者への スタンド式の贈り花 たくさんの 花屋さんがそれぞれの 思いを盛って作製し 納品する 思いを盛る(笑) 注文主の方の思いや 贈り先への 気持ちの伝え方 そ...
2019/02/03 22:14
魚眼レンズ
いろんな構図で 撮影するアイテム そのなかでもはずせない 魚眼レンズ よく わんちゃん猫ちゃんの どアップで 鼻だけが大きく かわいいキャラクターのように 撮影できる 黒い鼻の動物が 特にかわいく写るので まわ...
2019/02/02 21:43
自分をみつめる
ちょっと変わった咲き方をした ガーベラのアップ どうみても菊 ぜったい菊 キク科の植物なのだから 間違いじゃない 少し離れると こんな感じ やさしい色で カワイイ咲き方 たとえば これが ...
2019/02/01 00:01
2019年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、takeiさんをフォローしませんか?