ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ウィリアム%Rとボリンジャー 組み合わせ手法②
ウィリアム%Rとボリンジャーで逆張り +ADXでレンジ相場限定 ▶Kensyo_WPR_BB_ADX.mq4 <ルール> HighEntry 条件①: WPR:-80以上から-80以下になったとき 条件②: ボリンジャーバンド(20)-2σを突き抜けていること 条件③...
2019/04/24 18:42
ウィリアムズ% と ボリンジャーバンドの組み合わせ手法
ウィリアムズ%Rとボリンジャーの組み合わせで逆張り ウィリアムズ%Rとは、 RSIと同様に「買われすぎ」「売られすぎ」を表すオシオレータ系テクニカル指標です。 RSIと異なる点は、直近の終値を重視しているところです。RSIよりも反応が早くなりますが、その分騙しも増えるためほ...
2019/04/23 19:00
CCI+〇〇 の順張り手法
動画検証シリーズ CCIはある使い方で勝率85%overに化けます。。。その実態を検証していきます。 ロジック パーフェクトオーダー成立時にCCIを使ってトレンドフォローの順張り手法 エントリー条件 〇パーフェクトオーダー SMA20 SMA50 SMA100がト...
2019/04/22 23:27
ボリンジャーバンド 順張り手法
ある動画で紹介されていたボリンジャーバンドを利用した順張り手法 ある動画で紹介されていたボリンジャーバンドを利用した順張り手法。 ボリンジャーさんが考えたボリンジャーバンドの正攻法の取引手法。ボリンジャーさんは破産していますが、その手法を模倣してインジ化。本当に勝てる手法な...
2019/04/21 19:38
RSIを使用した順張り手法
動画検証シリーズ ある動画で紹介されていたRSIを使った順張り手法を検証してみました。動画の中では、+αの裁量要素が多かったので完全に再現できていないのですが、RSI自体での勝率の確認をしていきます。 ロジック RSIが水準:75/25を超えてから戻った方向に順張り。...
2019/04/20 20:05
RSI と エンベロープ の組み合わせ手法
RSIの水準満たしたときにエンベロープにタッチしたら逆張り 解析で使用したインジケータ ▶Kensyo_Rsi_ENV.ex4 <インジ作成Point> RSIで買われすぎ、売られすぎの水準を目安にする。単独ではだましがまだまだ多いため、エンベロープ(MAからの乖離)での反...
2019/04/19 19:00
RSI と ボリンジャーバンド の組み合わせ手法
RSIの水準満たしたときにボリンジャーバンドにタッチしたら逆張り 解析で使用したインジケータ ▶Kensyo_Rsi_BB2.ex4 <インジ作成Point> RSIで買われすぎ、売られすぎの水準を目安にする。単独ではだましがまだまだ多いため、ボリンジャーバンド(以下、BB...
2019/04/18 19:00
RSIボリンジャーバンド
RSIのボリンジャーバンドにタッチしたら逆張り 解析で使用したインジケータ ▶Kensyo_Rsi_BB.ex4 詳細は ↓ ↓
2019/04/17 19:00
勝率100%順張り手法
▼以前検証したこちらの手法 別のyoutuberさんが勝率100%の順張り手法として、パラメータを変更して紹介していました。勝率が上がるのか追加検証をおこないました。 ロジック パーフェクトオーダー成立時にオシレーターであるストキャスで押し目での反発を狙いにくロシ...
2019/04/17 01:29
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ポチさんをフォローしませんか?