ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いつでも参観OK❗️面談OK❗️
もともと音楽教室の講師をしていたので、ご父兄がレッスンを見学されることには慣れています。いまやっている自宅英語のレッスンでも『レッスン見るのが楽しいから〜💕…
2022/02/28 20:22
宿題は早めにね!
わかっちゃいるけど後回しになることって、、、あります。普段は生徒さんたちに『宿題は早めにね!』と言っていても喉元過ぎれば熱さを忘れるのが”確定申告”ですね😅…
2022/02/27 20:22
水族館・動物園
〜昨日の記事の続き〜自分の気持ちを伝える第一歩として、TAGAKIのサンプルを使用しました。(実際にレッスンで使うのは自己表現ワーク)I want to se…
2022/02/26 20:22
春に進級するクラスのレッスンを公開し始めました
●小学低学年のクラス●1年でアルファベットの大文字・小文字が書けるようになりました。フォニックスの”1文字1音”も覚えて、単語が読めるように、書けるように。知…
2022/02/25 20:22
あの時は泣いたよね〜と話しました
3月はお別れの季節。去年の3月にお引っ越しをした生徒さんがお手紙をくれたんです。小学生になる前だったので、ほんの短いお手紙だったのですが感動して嬉しかった💕…
2022/02/24 20:22
シールを求めDAISOをさまよう
シールの在庫、たくさんあるんですよ。キラキラのとか〜ふわふわのとか〜プリンセスだってTOY STORYだってあるのに結局みんなドラえもんを選ぶのさ。知らない…
2022/02/23 20:22
アタリなのかハズレなのか
レッスンには筆箱を持ってこないようにお願いしています。ご自慢の鉛筆や消しゴム、仕掛けのあるカッコイイ筆箱を出したとたんガラガラガッシャ〜んってなるから。教室の…
2022/02/22 20:22
ようやくみんなと会えるね(未就学児さんレッスン)
未就学児さんの月2回のレッスンは、1月に1回やったきりでお休みしていました。先週(2月の3週目)はみんなに会いたすぎて〜オンラインでレッスンしたよ。どうなるか…
2022/02/21 20:22
中学生のうちに英検準2級を取得するとどうなるのか
今日は英検の二次試験(インタビューテスト)の日でした。中学2年生の生徒さんが、準二級を受験してきました。ここで言うのもナンですが、ほぼ合格でしょう😀と言うの…
2022/02/20 20:22
勝手に体験レッスンしちゃった話
当教室では、勝手に体験レッスンしたり〜壷を売ったりしません😅でも、これは勝手に体験レッスンしちゃった話です。1月のある日、大人の集まりがありました。お子さん…
2022/02/19 20:22
コロナ休校が始まった日について(回顧録)
今日は色々な動画を観る機会がありましてコロナ休校が始まっ日のことを思い出していました。 それは、2020年4月でしたね。自宅英語教室の新学期の始まりは4月の2…
2022/02/18 20:22
自然と出た言葉
今日は、私の講師生活についてお話しする機会がありました。ずっと音楽畑にいてそれからフランチャイズの子ども英語教室を9年やり2年休んでそれからようやく自宅教室を…
2022/02/16 20:22
無料体験レッスンのお申し込みから当日までの流れ
公式LINEにご登録いただきましたらすぐにプレゼントの【小学英語のモヤモヤ漫画】が始まります🎁それをお読みになった後にでも『無料体験レッスン希望です』とメッ…
1年後の生徒さんの成長を考えながら教材の選定
大手の英語教室や塾が12月のうちに進級の仮予約を取るいわば〜戦い🔥を知っているので(フランチャイズ10年近くやってましたので)今までは、それに負けないぞと早…
2022/02/15 20:22
繰り返さないと忘れるねー
この連休は、アメブロの整理をしていました。2022年の春に向けて、レッスンのご案内の記事を書きました。ついに〜ヘッダーも変えたぞ。こういった作業はけっこう得意…
2022/02/14 20:22
欠席の翌週~お子さんの気持ち
長年(30年以上😲❗️)おけいこ業界におりますけど、レッスンを休んだ翌週は、ちょっと気後れしてしまうものです。大人だと『2週間分練習していかなくっちゃ』と勝…
2022/02/09 20:22
唇&ベロ体操で発音向上委員会
私、Facebookグループ【子ども英語講師のためのデジタル部】を主宰しております。全国の先生方と一緒に苦手デジタルを始めレッスンのこと・指導のこと・お教室運…
2022/02/08 20:22
嬉しさ200%のわけは?
今日は英検の成績発表の日でしたね。皆さんのお教室でも、嬉しいお知らせが続々やってきていると思います。今回、初めて【小学生が自宅学習で英検5・4級に合格するプロ…
2022/02/07 20:22
【速報】オンライン中学生クラスを開講することにしました
この春から『中学英語を5にするデジタルノート』を導入することにしました💯文法の単元ごとに進むカリキュラムなので、学校の教科書が違っても、グループで一緒に学べ…
2022/02/06 20:22
北京オリンピックの開会式見ました?
昨夜は、91カ国の入場行進の途中で寝てしまった私です。(コタツは最高や〜💕)前回のオリンピックの時にも国名はそれぞれ呼び方が違うって生徒さんにお話ししていた…
2022/02/05 15:42
2年生までは宿題の動画付き
小学1・2年生は、ささっとメモを書くことが出来ません。宿題はママにメールしています。そして〜テンションMAX❗️で楽しんでいる60分レッスンの中で全てをお家に…
2022/02/04 20:22
アルファベットを覚えて新学年スタート❣️
2歳11ヶ月で体験レッスンして、3歳0ヶ月でご入会のお子さまの成長を見てきました。今は小学生😀アルファベットを習得していくステップ、私がやってきたことが間違…
2022/02/03 20:22
レッスンを始めたいタイミングを逃さないで(ご感想より)
私もこのお子さんの成長ぶりに驚いています😲すごく英語が習いたくなって12月中旬に体験レッスンをされた小1さん。お母さまのご意見としては、レッスンを始めるのは…
2022/02/02 20:22
オンラインレッスンの準備
学級閉鎖とかね〜色々コロコロあってもお子さまの学びを止めることはできません。今日はオンラインに切り替えるクラスとハイブリッドで行うクラスとなりました。慌てて準…
2022/02/01 20:22
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、STEPbySTEPさんをフォローしませんか?