ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久々に、真夜中の独り言
こんばんは。マイペースで更新している我がブログですが、私にしては3月は結構ブログ更新、できているなと思っておりました。それがここのところ急に忙しくなってきて、またいつものペースに逆戻りです。こんな状況ですので、いつのまにか世界選手権始まってるやん、りくり
2022/03/26 00:28
一分、一秒たりとも無駄にしないように
こんばんは。これからショーの出演者発表があるまで、暫くゆづくんの表舞台への登場はないだろうし、まったりと北京オリンピック関連の録画物を編集したり、過去の試合のお写真(当方が撮影したもの)を形に残したりしていこうかな、と思っておりました。そんな中、昨日、ま
2022/03/17 20:35
あれから11年
あれから11年の月日が流れました。今日は自分にとっても静かに祈りを捧げる日です。あの時16歳だった少年は11年経ち、立派で思慮深い27歳の青年になられました。16歳。きっと怖いもの知らずで、ご自分の夢を叶えるため、毎日一生懸命練習に励んでおられたのだろうな。その時
2022/03/11 16:32
同意しかない。その姿勢と求心力について
こんばんは。昨日はNumber Webの松原さんの記事にうん、うんと頷くばかりでした。たったひとつの試合やエキシビションだけを観て、ああだこうだと的外れな批判ばかりする人たちに、是非にとも読んで頂きたい内容でした。ゆづくんは昔から変わらず、ご自分と関わった人たちに
2022/03/07 20:39
称賛。そして不条理なバッシング
こんばんは。今日は2月25日に書いた記事の続きっぽいものを書きたいと思います。3月1日、正式にゆづくんが世界選手権を欠場されると発表がありました。予想はしておりましたが、やはり正式なアナウンスを聞くとホッとしました。もちろん怪我の状態が深刻なことについては心配
2022/03/03 21:34
昨日のブログ記事のタイトル変更について
こんにちは。今日は珍しくお昼に更新です。実は昨日の記事、夜中に読み返し、タイトルを少し修正しました。最初につけていたタイトルは「8年前のこと。そして今、優しい世界が広がっている」でした。言いたいことは、8年前に比べると、今はゆづくんのことを理解し、そして
2022/03/01 13:58
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sportsplazaさんをフォローしませんか?