ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
英語の対策
学校説明会やネット情報で、息子の志望校は、英検の試験と傾向が似ていることが分かりました。そこで、先日受けた英検3級のテキストを復習することに。。。3級レベル以…
2019/11/30 11:00
国語の対策
過去問を解いていて。。。漢字四字熟語慣用句ことわざを復習した方がいいなと思いました時間はかけられないので、内容が厳選された進研ゼミのテキストを使おうと思います…
2019/11/29 11:00
面接・志願書
少し前になりますが、進研ゼミからこちらが届きました。これから活用していきたい一冊です年が明けたら、面接の練習をしたり志願書を書く予定ですが、今からどんな高校生…
2019/11/28 11:00
定期テスト結果
内申に関わる最後の定期テストが返ってきました。英語9割数学9割国語9割理科9割社会8割保健9割目標以上の点数がとれました。よくがんばりました~英語と数学は、満…
2019/11/27 11:00
校内模試④と過去問の結果から
学校で行われた4回目の模試が返ってきました。国語 8割数学 7割英語 9割とれていました。模試や先日やった志望校の過去問の結果から、今後の対策がなんとな…
2019/11/26 11:00
過去問のでき(>_<)
昨日、志望校の過去問を解いた息子。難しいと顔をしかめていました。採点は私がしたのですが、不正解が続き、何かの間違いじゃ?と思うほどでした。正解率は50%くらい…
2019/11/25 11:00
バジル
息子が学校から持ち帰ってきたバジル。2週間ほど前に、これで最後かなとほぼ全て収穫したのですが、また出てきました寒さにも負けず、がんばっています!
2019/11/24 11:00
楽な道ではない
息子は、夏に志望校を大学付属の私立に決めました。以前目指していた公立よりも難易度が低く、受験も3教科に絞れます。また、大学受験も易しくなると思います。そんなこ…
2019/11/23 11:00
きっかけを作ってあげたい
これから、勉強中はスマホとタブレットを目につかないところに置くと言って隣の部屋に置きはじめた息子。そういう意識を自ら持てたのは嬉しいですしか~し、息子からこん…
2019/11/22 11:00
冬休みの予定
少し前に、塾から冬期講習の案内が届きました。冬休みは、(12/29~1/3を除き)1日5時間塾があるようです。ゆるめだなと思いますが、息子にはちょうど良さそう…
2019/11/21 11:00
過去問
もうすぐ定期テストが終わります。定期テストが終わったら、志望校の過去問を解いていきたいと思います。過去問は、高校説明会などでも販売されているものを購入してあり…
2019/11/20 11:00
保護者通信
進研ゼミから、保護者通信が届きました。保護者が抱えやすい4つの「気がかり」についてのアドバイスが載っていました。その中の1つが、私の気がかりなことにとても似て…
2019/11/19 11:00
志望校の説明会
週末は、志望校の説明会でした。定期テスト間近なので、勉強もしなくてはいけないのですが、最後の説明会になるので行って来ました。志望校の説明を受けるのはこれで三度…
2019/11/18 11:00
あと2ヶ月
受験まで、あと2ヶ月となりましたさらに、心身の健康に気をつけていきたいです!毎日のスープ作りもつづけていこうと 思います
2019/11/17 11:00
心身の健康第一で
昨日は、学校でついてないことが重なったようで、ブルーだった息子塾には行きましたが、家ではのんびり過ごしました。今週は、自宅での定期テスト勉強がぜんぜん進みませ…
2019/11/16 11:00
数検の結果とその後
英検・漢検につづき数検も合格していました。これで、志望校の加点ゲットどれも3級なので、加点の配点はわずかだと思いますが。。。受験は、一点差で合否が決まったりす…
2019/11/15 11:00
漢検の結果と提出物
英検につづき、漢検の3級も合格していました。良かった前回の定期テストの時は、英検・漢検そして数検の勉強と重なり、定期テスト勉強との両立が少し難しかったです。今…
2019/11/14 11:00
英検の結果と次の目標
昨日、英ナビで英検の結果を確認したところ、合格していました「3級だから、合格してもすごくない。」と息子は言っていましたが、私はひとまず安心しました。リスニング…
2019/11/13 11:00
息子の理想の子育てから思うこと
息子が、いきなり自分の理想の子育てを語り出しました。「ぼくに子どもができたら、小さなうちからピアノと英語にふれられる環境にしてあげるんだ。ゲームはやっちゃいけ…
2019/11/12 11:00
コメダ珈琲・主人への不満
土日は、息抜きの時間もしっかりとっていましたが、息子なりに勉強もがんばっていました。あまり外に出たがらない息子ですがずっと家にいるとやる気が低下するようです。…
2019/11/11 11:00
”反抗期と戦える唯一の武器”
日曜日は、今週のごはん・おやつの一部(武器?)を投稿していこうと思います。
2019/11/10 11:00
定期テスト対策
自宅で行う定期テスト対策をまとめてみます■英語□iワーク□進研ゼミの予想問題■国語□学校のワーク(漢字)□必修テキスト□進研ゼミの予想問題■数学□学校のワーク…
2019/11/09 11:00
定期テスト目標点
もうすぐ、中3になってから4度目の定期テストです。これまでの3回のテストの結果と今回の結果で内申が決まります。今回のテストで。。。英語 9割数学 9割国語…
2019/11/08 11:00
嫌なことを乗り切る
二学期に入ってから、学校で嫌なことが何度か続いている息子。これまでは、気になりつつもスルーしていたのですが、今回は落ち込んでいました。しかし、めげずにスルーす…
2019/11/07 11:00
塾の先生からの学び
塾の先生が、生徒みんなにお守りを買ってきてくださいました。合格祈願もしてくださったようです。こちらの塾には、今年の7月から通っています。私は、入塾するときに先…
2019/11/06 11:00
気になるネット依存
夜中こっそりパソコンをしようとしていた息子スマホとタブレットは、寝るときに預かっているのですが、パソンコまで気にしていませんでした。パソンコも寝るときは、私の…
2019/11/05 11:00
三連休最終日
予定通り、三連休一日目はインフルの予防接種を、二日目は英検二次を受けることができました。しかし、この二日間ほとんど勉強をしていません。しかも、昨夜は夜中こっそ…
2019/11/04 11:00
検定全て終了
先月から、英検→漢検→数検→英検二次を受けました。中学生になって、各種検定を受けなきゃと思いつつも、部活や定期テスト対策を優先し、タイミングを逃していました。…
2019/11/03 15:00
受験校に足を運ぶ
来月行われる模試の会場の一覧を見たら、志望校も併願校も会場になっていました。実際受験する高校で模試を受けるのは予行演習になりそうです。息子に確認し、申し込むこ…
2019/11/02 11:00
またまた三連休
明日から、またまた三連休です。夏休み明けから、学校行事の振替休日などもあり、けっこう三連休があります。しかし、年内はこれで最後。有意義に過ごせればと思います。…
2019/11/01 11:00
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、taoさんをフォローしませんか?