ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本株の含み益が、初の50万円突破
日本株 今日は、奥さんがベロンベロンに酔っぱらって帰ってきたので気分は最悪だが、日本株は好調。初の含み益50万円突破。 だけど、経済的自由にも、離婚するにも まったく十分な資産とはいいがたい。 毎月入金。機会を見て投資を繰り返す。 今月は、20万は入金できそうだ。配当利回り 5...
2021/05/29 21:26
ANA上昇の兆し。前日比 2.6%高、ユニ・チャーム 2.28%低下
ANAが上昇の兆し。 そもそも、発行株式数の上限を引き上げたときに下がりはしたが、そもそも増資してないし。発行株式数の上限引き上げによる、株価の下げは、少なくとも 短期的には「買い」だと学んだ気がする。 その他は、軒並み下落。好決算で上げた ユニチャームをはじめ 2%を超える下...
2021/05/27 22:39
日本株は含み益50万を超えられず停滞。香港株はやや復調。US下落。
日本株は、相変わらず、全面的にあがることはなく、シーソーのように手持ちがぎったんばったん。結果、含み益は増えず。つまらない。 しばらく売買の予定はなし。アメリカ10年国債金利が、少なくとも2.0%超えるまでは金融相場継続とみて、動かざること山の如し。 今日は、転職活動開始。転職...
2021/05/26 19:42
香港株:: チャイナモバイルと シンガポール株:: スターハブから配当
今日は店じまいと思ってたら、香港とシンガポールから貢物! チャイナモバイル :631.39 HKD (8857.23円) スターハブ :19.72 SGD (1615.5円) 日本円だと、合計で 1万円越え!!!! 今日の生活費はただの気分...
2021/05/24 21:28
今日は日本株好::含み益45万円突破、しかしアジア株絶不調
今日は、日経平均は微上げであったが、わがPFは好調。 日本株は、含み益が45万をこえた。 US株は、含み益 10万ぐらい。 しかし、 香港 - 4万円 シンガポール -29万円 マレーシア -6万円 、、糞ですな。控えめにいって、糞です。配当くれても、許しません!レベルになって...
2021/05/24 20:46
アメリカ10年債利回りが2.0%を超えるまで、株は売らない。と自分に言い聞かせる。
現時点で、US10年債利回りは、1.6~1.8%を行ったり来たり。株価も上がり下がりはっきりしない方向性。 やはり、大きな下落につきあいたくはないが、少々の値動きで売りを入れたくはない。 問題は、どこからが「大きな下落」で、どこまでが「少々の値動き」かは、結果論であり現時点では...
2021/05/23 09:32
AT&T急落、新垣結衣結婚
昨晩は、新垣結衣の結婚の影響を先取りして、AT&T急落。現時点で、 日本株含み益:+429,883円 US株含み益:+952.88$ 日本株は、銀行株好調継続。USは、手持ちがタバコと石油中心で、鳴かず飛ばず、、 誰かの誤発注まち。
2021/05/19 19:26
大和証券売却、+10%前後で着地 (税抜き後8%)
長らく塩漬けにしていた大和証券が+10%ぐらいで着地。 売却根拠は、月足で見た時に、上限がボリンジャーバンド2σにぶつかったため。 このこの上昇力は信じてないので、3σを待たずに売却。 そもそも高配当株なので、数年4%貰い続けながらの10%着地だからよしとする。 長い目で、釣り...
2021/05/17 23:04
大和証券売発注、三菱商事の売却検討
最近は、仕事をするたびにプレッシャーがキツイ。いつもは気持ちが悪い。なんとか、株でも不動産でもいいから経済的に自由になりたい。 現在は、各国の配当と売却益を合わせても、年間2か月が良いところ。あと10か月。資産を6倍には増やす必要がある。まずは、3000万を超えたい。 本当は、不...
2021/05/16 21:00
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、investment_papaさんをフォローしませんか?