chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メガ めがねまる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/15

arrow_drop_down
  • みんなで寒がる謎の時間

    「なんでやねん」という気持ちでいっぱいになった出来事を娘が話してくれた。娘の通う小学校は、体育の時間中に体操服の上に何も着てはいけないという決まりがあるそうだ。体操服は長袖だけれど夏服と同じ薄い素材だし、下は夏と全く同じ膝上5㎝の短パンだ。だから運動場に

  • 余ったご飯の消費レシピ「焼きおにぎらず」

    余ってしまった白ご飯をどうやって消費していますか?私は冷凍保存しておいて、「焼きおにぎらず」を作ることが多いです。すごく簡単で美味しいので紹介します。材料●白いご飯 大人用お茶碗山盛り2杯分くらい(レンジで温めてホカホカの状態で炒めます)●ゴマ油 適量●

  • モテたいですか?

    小学6年生の娘が教えてくれた。何この人、かっこいい。付き合って欲しい。このブログが面白いと思った方は、押していただけると嬉しいです☺↓にほんブログ村にほんブログ村そして読者登録していただけるとものすごく嬉しいですよろしくお願いします~!!

  • 食欲がなかった理由は・・・

     すこぶる元気でした。このブログが面白いと思った方は、押していただけると嬉しいです☺↓にほんブログ村にほんブログ村

  • 「冬服の研究結果」めがねまるの場合

    冬服について真剣に考えた結果。間違いない。動きやすくて暖かくて着心地が良くて洗濯が簡単な服たちだけではお洒落なコーディネートは完成しない。去年、ラクチンに穿けるコーデュロイ素材のワイドパンツを買いまして。これはお洒落で暖かくて楽かも・・・と思いました。と

  • お義母さんと話すときは ~洗濯物編~

    お義母さんからカメムシ相談を受けました。 ムダな対決は避けたい。部屋干しだと、干すときに洗濯バサミが不要だし(風で飛ばないから)、ハンガー等のプラスチック製グッズがあまり劣化しないし、洗濯物に虫や鳥の羽、砂埃や花粉などが付くことがなくなったし、突然の雨に

  • 褒められなかった私が毎日娘に言うことは

    ご訪問ありがとうございます!私が毎日子供に言っていることについて書きます。私は幼稚園の頃から、お遊戯とか歌とか折り紙とかみんなで仲良く遊ぶことが苦手でした。小学校に入っても、忘れ物は多いし遅刻ギリギリで登校するし、悲しいことがあるとすぐ泣いてしまうし、集

  • 見つめ合うと素直におしゃべりしてくれる男

     おい夫!!!!!とりあえず!!!!私のヒゲを!!!!!!可愛いと言ってくれてありがとよ!!!!!!(やけくそ)定期的にヒゲが生えて来るよ。うぶ毛よりはちょっとだけ濃いみたいなやつ!みんなも生えるよね?ね?ね?ね?すぐに剃ったよ。でもまた3日後にはフワッ

  • 可愛い娘の習いごと事情

    小学6年生の娘はダンスとピアノを習っている。ピアノは3歳。ダンスは5歳から習っている。どちらも本人がやりたいと言って始めた。 私自身は子供の頃に特にやりたいことがなかったから、「これがやりたい!」というモノがある娘のことが、とてもうらやましい。全力で応援

  • おい、私!子供の好奇心を潰しちゃいけないんだぜ

    娘とブドウを食べていたら・・・ 小学校の授業で、果物の皮をすりつぶしたものに水酸化ナトリウムやアンモニアをかけたりすると色が変わる実験をして楽しかったらしい。子供がやりたいことはなるべくやらせてあげたいけれど・・・ごめん、尿は無理だ。Benも無理だ。耐えられ

  • 夫婦暗黒時代を振り返る②「話し合いの前に」

    私と夫には、良い関係が築けずに苦しかった時期がありました。↓詳しくはこちらをクリック夫婦暗黒時代を振り返る①「1番大切なこと」ケンカばかりの夫婦暗黒時代を振り返ってみて分かったのは・・・「話し合い」がちゃんと出来てなかったということ。どうしてか?というこ

  • また子育てに困難を感じている ハロウィン編

    ハロウィンの出来事。友達と遊びに行き、5時すぎに帰宅した娘は涙ぐんでいた。公園で一緒に遊んでいた友達全員にハロウィンパーティの予定があったというのだ。しかも泊りで。詳しい話を聞くと、友人達は普段から頻繁にお泊り会をしており、娘にもよく声をかけてくれるらし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メガ めがねまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メガ めがねまるさん
ブログタイトル
おススメできない生活
フォロー
おススメできない生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用