お初だわ!やってきました✨ジャパンわんこフェスタよ~🐾すでにすごい人😮たいしたお店は出てないけどフォトスポット目当てできてみたのよね!ただね……お目当てのフォトスポットはすでに大行列。。少し並んでみたけど進みが遅くて遅くてこんなんじゃ倒れると思い断念💦
続きよ。この門をくぐると!デデン✨寺と紫陽花と犬か✨部屋とYシャツと私みたいね😗ナツカシッ紫陽花って年々小さくなってく様な気がするけど気のせい?私の中ではこれくらいの大きさが普通なのよ🤔機嫌悪そ~😅ほぼ人ゼロだからのんびりよ✨紫陽花の裏に畑みたいのあるでしょ
今年は紫陽花の開花が2週間早いんですって!マジかよっっ😫そう言われるとそうかも!家の周りの紫陽花もかなり咲いてるような🤔こりゃボケ~っとしてる間に終わっちゃうわよね。。てことで出発よ✨何だかんだ毎年行ってるわ😅参道を進む。名物の揚げまんじゅう!暑いから揚
続きよ。食って飲んでまっすぐ帰ろうと思ったが、横浜に着いてまだ3時間もたってねぇ🤣いやいやいや!もったいな~い!もうちょいぶらぶらするか🐾なんだよ!すぐ中華街だったわ😮どうやらランチの気分は中華だった様。。せっかくだからお土産を買おう😚激混み😫中華にしな
続きよ。横浜といったら中華街よね🐼でもよ、週末の昼過ぎは絶対混んでる。。めっちゃ中華食べたいけどやめっっ!去年はお向かいのお好み焼き屋さんだったから焼肉屋にしてみたわ🐂店内のわんこゾーンはこんな!座敷もあって広いよ~ゆったりできていいね👍まずはメニュー
続きよ。イタリア庭園へ到着よ!ぶらぶら散歩して行きたいところだが、帰りの体力を残しておきたいからバス🚌💨入り口から山盛りバラがお出迎え🌹ここは絶対バラの季節にこようと思ってたの✨素敵でしょ~😻噴水に浮かぶ花びらも可愛いっっ💖入水!絶対やめて😑港の見える
続きよ。どうやら港の見える丘公園のローズガーデンへ到着したようよ🌹香りの庭なんだって🐽ぎんのふんふんが止まらなさそうね!誰か日傘忘れてるね💦たぶん先週がベストだったっぽい😗半分くらい枯れてる😞まぁ手ブレ&遠目で見たら分かんないわよね🤣しかし横浜は噴水が多
2024年 横浜バラめぐりへ行く🌹 アメリカ山&フランス山編
バラの時期よ🌹こないだ埼玉へ行ったから、次は神奈川にしようか!!父上を誘ったら白内障の手術するから車運転したくないとフラれたわ😫しょうがないわよね💦でもゲームばっかしてるからよ!横浜から横須賀へ流れようとしてたのに😑クソッんじゃうちらだけで行きましょ~🌹横
じじいが夕方に実家へ帰るというのでさくっと見れるあそこへ行くわ!到着~🌹与野公園よ~🌹この日はバラ祭りの日ですごい人😫くそ~ちゃんと調べて外せばよかった。。もう満開!満開!プロは違うわよね!ちゃんとバラ祭りに合わせて咲かすように管理してるんだろうな✨ぎ
姉上家族が旅行へ行くのでゆずは留守番なんだと😗てことは!!わぁ~い🎉ゆずきたよ~😻カメムシみたいな甲羅背負ってるわね😑肩の盛り上がりがハートっぽいっちゃっぽい?🤣あんた。また肥えた?可愛いなあ💖柴は一年中抜け毛がすごい😱自分のカリカリ食べない奴はお菓子ダ
暇だわ。テレビで東京タワーの鯉のぼりばかり放送してるから行きたくなってきたわよ🎏暑そうだけど行こ~🗼張り切って出かけたけど、この1枚を撮る時にしゃがんだら膝がバキッ😱早々に膝死んだわ。。いい天気だし最高ね🌞ヒザシンデルケド去年はなかった木のミニタワー🗼3角△で
続きよ。大前神社の敷地内に恵比寿神社があるのよ😗めちゃデカ~!高さ20mの日本一の恵比寿様👍入館料を払うとこのセットが付いてくる。神社に入る前に御鈴祓いをシャンシャンと。おお~!どこもかしこもゴールドよ🪙金のお釜に財布やら宝くじやら大事なものを入れてまた
続きよ。雨が降ってきたよ~☔雨の日のことは考えてなかったからノープランだわ😫東京方面へ帰りつつ……どこかいいとこないかなと探すもぎんいるから難しいのよね。とりあえず近くに古墳があるらしいから行ってみよっか!なんと~~ワンコ禁止だ💧じじいと待ってな!塚山
2024年 GW喜連川温泉旅行♨️ 亀の井ホテル朝&道の駅きつれがわ編
続きよ。おはようございま~す🌞結構遠くまで歩いたのね。危ない角度で写真撮ってるな😑おかえり~大盛りご飯どうぞ。朝風呂キメたら飲む🍻ここの冷蔵庫さ、足が1本ないのか傾いてんのよね😅シマリガワルイ朝はバイキングよ。温泉たまごの2個食いは基本🥚母上は緑多し🌲亀の井ホ
続きよ。今回の宿はここ。亀の井ホテル喜連川さんよ~かんぽの宿だった時から行ってみたかったの!だって!日本3大美肌の湯なのよ~💖浴衣とアメニティはここで。フロントで予防接種証明の提出をする。最近確認させてくれって宿なかったけど、ちゃんと持ってきといてよか
「ブログリーダー」を活用して、chibanさんをフォローしませんか?
お初だわ!やってきました✨ジャパンわんこフェスタよ~🐾すでにすごい人😮たいしたお店は出てないけどフォトスポット目当てできてみたのよね!ただね……お目当てのフォトスポットはすでに大行列。。少し並んでみたけど進みが遅くて遅くてこんなんじゃ倒れると思い断念💦
梅雨ね☔紫陽花の時期ね!去年行って良かったここへ……お台場プロムナードよ~😍朝イチだけど激暑~💦💦💦まだ少し早いけど白くなる前のアナベルも好き💞暑くてヘラヘラが止まらない😅みっちみち!天気も良いし最高だがやっぱ暑い💦青ゾーンも行ってみよ~✨満開よ~👍毎
久しぶりにいい天気🌞散歩へ行かなきゃもったいないっっ🐾母上が新聞から良い情報を仕入れてきたのよね👍GO!GO!着いたわ~釣り船から屋形船っぽいのまで沢山とまってるよ🚢ゆり園きた~✨福井からのゆりなのか?おお~💖5分咲きってとこだけどすごいじゃん😮ハートスポッ
続きよ。港の見える丘公園からバスに乗ってワープよ!!イタリア庭園へ到着よ~🇮🇹もうね!ここはお気に入りなのよ😍ただ駐車場が近くにない😫坂の下の駐車場か結構離れたとこから歩くしかない。バス停からはすぐなのにね💦ここは満開だね✨だが肥料まいたばかりなのか激
どんより~曇天に負けずお出かけしたわ👍到着よ~!!元町のアメリカ山公園よ~🇺🇸去年は失敗して大階段を登るはめになったけど、今年はエレベーターで無事上陸👍着いて早々ヨーキーちゃんと出会ってマリンタワーですか?と聞かれたわ😗話を聞くと今日の午前はわんこが入
続きよ。バラまつりで野菜が激安だったからご機嫌よっっ😍まだ帰らないらしいわ😗しばらく移動して……鴻巣花まつりよ~✨こここそ晴れじゃないとボケるのよね😮💨見頃なのに~そして道はぐっちょり💦お座りしなくていいのにっ😫癖よね。。お願いだから仁王立ちにして🙏
バラの季節だわねぇ困ったわ~🤔行きたい場所があり過ぎてね。。伊那バラ園もいいし谷津バラ園もいいし、久しぶりにくりはま花の国もいいし横浜もいいのよ💦くりはま花の国なら海くん家呼び出せそうだし🤣ん~ん~ん~初心に帰ろう🐸伊那バラ園よ~🌹どんより天気だわ☁️
子供の日ね!あそこへ行かなくちゃ🎏到着よ~🗼芝公園のミニ東京ツリーからスタート✨今年も正解の撮り方は不明💦ミニ東京ツリーがちょっとぼうぼうね🎄はい!着いた~海外の人が写真撮るために行列をなしてるんだがさ、場所がなぜそこで?ってとこばっか😅こどもの日だけ
続きよ。新潟といったら日本酒よね🍶日本酒といったら八海山よねっっ八海山尊神社へ到着よ~✨手前の土台は火渡りをするとこらしい🔥手を叩くと龍鳴なのか分からないが変わった音がしたわよ😮登りたくないよ😫狛犬デカッ!!そして真ん中には龍なの?さっきの龍鳴の主?こ
続きよ。旅館の方に教えて頂いたオススメ場所へ🗻小出スキー場よ~⛷️ジャンプ台もあったわ😮ちょうどカタクリの花が見頃だったの✨カタクリの群生地なのかしら?カタクリってよく観察したことなかったけど、シクラメンみたいなのね🤔雪が残ってたわよ☃️ボランティアの
続きよ。人間も頂きましょ~✨ちょっとさみしい感じよ💦さすが新潟!お酒の種類が沢山🍶メニューが横だけどなおさないわよ。緑川を頂く🍶サーモン刺し。もずく酢。なぜかいちご入り🍓茶碗蒸し。銀鱈漬け焼き。何とか賞をとった玉風味。女性が好みそうな風味だったわ~フルーティ
続きよ。道の駅で米を探すがどこも売り切れ~😭マジか?魚沼だよ?本場だよ?まぁな。スーパー行けば売ってるんだけどさ。。道の駅で買う米のが美味しそうじゃん😅明日朝イチを狙うぞ!!そして宿へ向かう途中に狙ってた山菜屋も無事発見✨これまた明日朝イチ狙うぞ!!今
続きよ。前回行ってとっても素敵だったお寺へ😍金城山 雲洞庵さんよ~✨わんこは禁止なのでぎんは留守番。門から素敵😍草履でか~またここの参道がね💕たまら~んできれば一人旅で訪れたいとこよ😗雨が結構降ってきた☔仏舎塔は現代アートだわな。苔がまたいいのよねぇ💖勝
続きよ。腹減った~✨前回来た時に目をつけていたお蕎麦屋さんへ。テラス席もあるのだがぎんは吐いたから留守番💦鹿小屋さんよ~🦌2人がけのテラス席?外テーブル?が1つあり👍鮭がぶら~ん🐟新潟だわ~🤣魚沼らしくて素敵✨べっぴんマネキン?座敷か。。老人用にちょい高
続きよ。清津峡トンネルへ行く途中に看板を見たのよ👀味噌なめたかの開興寺さんよ~🔆味噌なめたか……気になるでしょ?清津峡へ行く途中に目ざとい人は看板を見て?🤔?と気になったはずだわ。拝観料が500円だったと思う。有名なお寺さんなのかしら?御神木に耳をあてると
今年のGWは~サクッと新潟へ行こ~!!狙うは山菜と米と酒😍米不足で不安だけど美味しい米売ってるかしらねっ🌾スタートはここ!清津峡トンネルよ~✨朝から雨予報だったけど持ちこたえてるわね👍ずっと気になってたとこなのよ💕GWはスマホ予約制。なのにトンネル内が電
続きよ。ぎんが退屈そうだから公園へ🌳ここはずいぶん汚い池だねぇ😗あれ?目指してた戸越公園じゃないわ😅ドコイッタ?神社発見⛩️戸越八幡神社よ~✨ここも白蛇押し🐍看板にゃんこがいたようね🐈ウサギ可愛い~😍狛猿と狛うさぎなんて変わってるわね🐒🐰お参りを🙏邪気を払い
毎日のように……商店街巡りがテレビでやってるじゃない?近場の商店街しか行ったことないのよね。。到着です!中延駅って高校見学ぶりに降りたったわ。結局近くのとこにしたんだけど、中延にしてたら学校行くのめんどくさくてやめてたわ~🤣ラッシュムリ中延駅からトコトコと🐾
続きよ。定位置へ参りました🌷さぁ寄って!寄って!あれ?キメ顔してたのに行っちゃったね😅距離縮まらず。。アキハちゃん頼むよ~疲れた?慣れた?近くない?😍お茶?酒?しに行こうか☺️こらっ💢やめろっ😱ソシテマタバトルコメダが満席だからいつもの昼飲み居酒屋へ。お久しぶり
ボケっとした週末。スパッと目が覚める連絡が…… 可愛いあの娘が来るのよ~🎉 フフフ🤭早く風車へGO💨アキハちゃ~ん待ってた💖そして会った瞬間やり合う😫アキハちゃん母に撫でてもらってたら怒られる🤣お尻を追っかけてまた怒られる🤣からの……逆ギレっっ😑そして
続きよ。やっぱ海行かないとね!!海キタ~~🌊ぴょんと降りたいけどちょっと高かったね💧探索開始🐾浜がわんこOKで良かった👍ずいぶんと白い砂浜だわね🤔粉っぽい本当変わった砂よ😗とりあえず走ってみるらしい🐾お得意のコンパス走り🌀これ恥ずかしいのよね💦ボールもや
続きよ。あっつ!あっつ!あっつ!ヘロヘロになりながら到着😫焼肉のうしすけよ~🥩予約なしだけど早い時間だったから入れたわ👍わんこ水を頂く🙏人間はビール🍻メニューはこんなよ。週末もランチメニューがあるのいいわよね👍肉はそんな高くないけど酒が観光地価格😑一
続きよ。紫陽花ゾーンをぬけてローズガーデンあたりへ。バラから夏花へ植え替えてるとこだったわ🌸このポンポン可愛いわよね💖オシャレブランコ発見✨カンカン照りだからちょっとしたひかげが天国の様だわ✨ミステリーサークル?魔法陣?ぎんを生贄にしてみたわ👽所々に可
暑いわ😟こんなんじゃ紫陽花の期間もすぐ終わっちゃうじゃないの!!毎年同じ所をまわるのも飽きてきたから、お初を攻めてみよう✨到着よ~お台場で~す🌊お台場のシンボルプロムナード公園と海の広場公園の紫陽花がキレイらしい✨おお~😻こりゃすげぇよ✨カリフラワーみ
続きよ。この門をくぐると!デデン✨寺と紫陽花と犬か✨部屋とYシャツと私みたいね😗ナツカシッ紫陽花って年々小さくなってく様な気がするけど気のせい?私の中ではこれくらいの大きさが普通なのよ🤔機嫌悪そ~😅ほぼ人ゼロだからのんびりよ✨紫陽花の裏に畑みたいのあるでしょ
今年は紫陽花の開花が2週間早いんですって!マジかよっっ😫そう言われるとそうかも!家の周りの紫陽花もかなり咲いてるような🤔こりゃボケ~っとしてる間に終わっちゃうわよね。。てことで出発よ✨何だかんだ毎年行ってるわ😅参道を進む。名物の揚げまんじゅう!暑いから揚
続きよ。食って飲んでまっすぐ帰ろうと思ったが、横浜に着いてまだ3時間もたってねぇ🤣いやいやいや!もったいな~い!もうちょいぶらぶらするか🐾なんだよ!すぐ中華街だったわ😮どうやらランチの気分は中華だった様。。せっかくだからお土産を買おう😚激混み😫中華にしな
続きよ。横浜といったら中華街よね🐼でもよ、週末の昼過ぎは絶対混んでる。。めっちゃ中華食べたいけどやめっっ!去年はお向かいのお好み焼き屋さんだったから焼肉屋にしてみたわ🐂店内のわんこゾーンはこんな!座敷もあって広いよ~ゆったりできていいね👍まずはメニュー
続きよ。イタリア庭園へ到着よ!ぶらぶら散歩して行きたいところだが、帰りの体力を残しておきたいからバス🚌💨入り口から山盛りバラがお出迎え🌹ここは絶対バラの季節にこようと思ってたの✨素敵でしょ~😻噴水に浮かぶ花びらも可愛いっっ💖入水!絶対やめて😑港の見える
続きよ。どうやら港の見える丘公園のローズガーデンへ到着したようよ🌹香りの庭なんだって🐽ぎんのふんふんが止まらなさそうね!誰か日傘忘れてるね💦たぶん先週がベストだったっぽい😗半分くらい枯れてる😞まぁ手ブレ&遠目で見たら分かんないわよね🤣しかし横浜は噴水が多
バラの時期よ🌹こないだ埼玉へ行ったから、次は神奈川にしようか!!父上を誘ったら白内障の手術するから車運転したくないとフラれたわ😫しょうがないわよね💦でもゲームばっかしてるからよ!横浜から横須賀へ流れようとしてたのに😑クソッんじゃうちらだけで行きましょ~🌹横
じじいが夕方に実家へ帰るというのでさくっと見れるあそこへ行くわ!到着~🌹与野公園よ~🌹この日はバラ祭りの日ですごい人😫くそ~ちゃんと調べて外せばよかった。。もう満開!満開!プロは違うわよね!ちゃんとバラ祭りに合わせて咲かすように管理してるんだろうな✨ぎ
姉上家族が旅行へ行くのでゆずは留守番なんだと😗てことは!!わぁ~い🎉ゆずきたよ~😻カメムシみたいな甲羅背負ってるわね😑肩の盛り上がりがハートっぽいっちゃっぽい?🤣あんた。また肥えた?可愛いなあ💖柴は一年中抜け毛がすごい😱自分のカリカリ食べない奴はお菓子ダ
暇だわ。テレビで東京タワーの鯉のぼりばかり放送してるから行きたくなってきたわよ🎏暑そうだけど行こ~🗼張り切って出かけたけど、この1枚を撮る時にしゃがんだら膝がバキッ😱早々に膝死んだわ。。いい天気だし最高ね🌞ヒザシンデルケド去年はなかった木のミニタワー🗼3角△で
続きよ。大前神社の敷地内に恵比寿神社があるのよ😗めちゃデカ~!高さ20mの日本一の恵比寿様👍入館料を払うとこのセットが付いてくる。神社に入る前に御鈴祓いをシャンシャンと。おお~!どこもかしこもゴールドよ🪙金のお釜に財布やら宝くじやら大事なものを入れてまた
続きよ。雨が降ってきたよ~☔雨の日のことは考えてなかったからノープランだわ😫東京方面へ帰りつつ……どこかいいとこないかなと探すもぎんいるから難しいのよね。とりあえず近くに古墳があるらしいから行ってみよっか!なんと~~ワンコ禁止だ💧じじいと待ってな!塚山
続きよ。おはようございま~す🌞結構遠くまで歩いたのね。危ない角度で写真撮ってるな😑おかえり~大盛りご飯どうぞ。朝風呂キメたら飲む🍻ここの冷蔵庫さ、足が1本ないのか傾いてんのよね😅シマリガワルイ朝はバイキングよ。温泉たまごの2個食いは基本🥚母上は緑多し🌲亀の井ホ
続きよ。今回の宿はここ。亀の井ホテル喜連川さんよ~かんぽの宿だった時から行ってみたかったの!だって!日本3大美肌の湯なのよ~💖浴衣とアメニティはここで。フロントで予防接種証明の提出をする。最近確認させてくれって宿なかったけど、ちゃんと持ってきといてよか
続きよ。次は袋田の滝からほど近い、月待の滝よ~✨調べてたら袋田の滝とセットで行く人が多いようなの😗かなりの急坂を下る。もみじ苑さんの滝なのかな?テラス席が沢山あるからワンコ連れにいいわよね✨開運の水とな?飲んでいいやつなのか?🤔滝らしい音がしてきたわね
続きよ。いよいよ滝へ!ええ~!?こんなトンネル入ったことないわ😮やっぱ来たことないのかな?宇宙っぽいトンネルを行く💫トンネル涼し~夏は涼しいとこがいいわよね🍉恋人の聖地とな?パワースポットなのは分かるけど恋人の聖地ってよ💦よく考えるもんよねぇ~サクッと