ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2021年11月末の資産総額
2021年も残すところあと僅かですね。散々な一年でしたが、これを来年に活かしていきたいものです。 さて、早速ではございますが、11月末の資産総額を公開致します。
2021/12/12 14:27
2021年10月末の資産総額と今後の投資計画について
あと2ヶ月で2021年も終わりますが、色々と考えさせられる1年でした。 今月はその反省等も含め、10月末の資産総額を公開すると共に今後の投資計画について少し触れたいと思います。
2021/11/13 15:49
2021年9月末の資産総額(破滅へ向かって)
いよいよ手掴みでウ〇コ投げつけたくなってきました。 一年前に希望を頂いていた年末の株価は、まさかの半バガー以下となってしまうんでしょうかね。
2021/10/10 16:51
2021年8月末の資産総額(覚醒$IDEXとなるか)
ホルダーから手掴みでウ〇コ投げつけられてもおかしくないヘタレの代名詞となりつつある某米小型株ですが、此処に来て漸くリバって来ました。名誉の為に、何の銘柄のことを言っているのかは一応内緒にしておきますね。
2021/09/05 19:39
2021年7月末の資産総額(劇場版$IDEX無限劣化編)
もう8月の終わりに差し掛かっていますが、今更7月末の更新を行います。 怠惰、怠惰er、怠惰est...
2021/08/29 15:13
2021年6月末の資産総額(どうなる$IDEX編)
更新を怠っていたので、6月分くらいはタイムリーに更新したいと思います。今やらないといつになるかわからないので。。。 さて、7月に入ってからは再びの地獄へ足を踏み入れていますが、とりあえず6月末時点での結果を以下に纏めておきます。
2021/07/04 21:02
【米国株】2021年5月末資産総額($IDEX爆横街道邁進中)
5月末の更新を6月末に行っています。 怠惰な人間性が存分に現れてしまっておりますが、そんなんだから資産も上がらないのでしょうね。 さて、爆横街道邁進中の5月末結果は以下のとおりとなります。
2021/06/27 10:15
【米国株】2021年4月末資産総額(失われた3ヶ月)
2月後半から5月現在まで継続して米国小型株は厳しい状況におかれており、IDEXを主力に置く我がPFは、どストレート剛速球でデッドボールを受け続けています。 なんの進歩も無い失われた3ヶ月。
2021/05/16 13:35
【米国株】2021年3月末資産総額(IDEXと共に歩む珍道中)
2月後半からの厳しいの相場が好転するかもと多少の期待を頂いていた3月でしたが、結果としては非常に厳しい状況が継続した格好となりました。 目次 1.資産総額・推移 2.月間損益 3.現在のポートフォリオ 4.終わりに 1.資産総額・推移 3月末現在の資産総額としては、下図のとおりとなりました。 資産額としては微増。ボラティリティの大きい月で、大きく上がったり下がったりを繰り返して、結果対前月比微増という微妙な結果に終わった感じです。もちろん、2月中旬のYH最盛期に一時的に到達した200万から見れば未だ激減中なので、出来る限り早く再び200万に到達し、更に高みを目指して行きたいものです。 3月は、…
2021/04/03 12:56
【米国株】2021年2月末の資産総額について(大暴落)
2月中旬までは比較的順調でした。しかし突然、地獄の門が開かれ、株を始めてから初の大損失を被りました。 今日から3月初の市場が開きますが、どうなるんでしょうかね。
2021/03/01 15:52
【米国株】2021年2月5日現在の資産総額について
2021年に入り、厳しかった12月が嘘のように1月は調子が上がってきました。EHとか色々欲しかった銘柄を躊躇して見過ごした結果、その恩恵に授かることが出来ずに低迷していたことなど色々反省はありますが、一つ一つ経験をして勉強をし、次に活かして行きたいと思います。
2021/02/05 11:48
資産目標数値(2021~2050)
取らぬ狸の皮算用ではありますが、投資を行うにあたっての目標値を設定しました。
2021/01/02 17:07
【月次】2020年12月末 資産総額
12月から継続して投資を行って参りましたEV関連銘柄ですが、11月末頃から不調となり、遂に全てを売却することとなりました。 上記を含め月初からの月末迄の間に色々とありましたが、結論から申し上げますと、12月は惨敗でした。その内容につきましては、後述させて頂きます。
2020/12/31 18:06
20201224取引履歴:NIO売却・IDEX及びETF購入編
つい先日、NIOとIDEX以外のEV個別銘柄を売却してQCLN,ICLN,PBDの三種のETFに置き換えたばかりですが、逆伸の兆しが見えていたものの思うように伸びなかったNIOについても遂に全てを売却し、クリーンエネルギー関連のETFに纏める大改革を行いました。
2020/12/26 11:01
20201222取引履歴
12月に入り、いよいよ中華EV軍団の進撃に陰りが見え始めました。 これまで破竹の勢いで上げて来た状況でしたが、カンディの粉飾疑惑などを発端にチャイナリスクが嫌気されたことに加え、S&P500に組み込まれることとなったTESLAに資金が流れて行ったことにより、12月中旬までは大幅に下げる一方となってしまいました。
2020/12/23 08:31
【月次公開】資産総額(2020年11月末)
10月から継続してEV投資を行って参りました。 結果としては、10月に引き続き単月比大幅増ということで、11月になり弱小小遣い資産もある程度纏まった額に育って来ています。 ここに来てEV銘柄にも陰りが出てきている様に見受けられますが、来月もなんだかんだで上げてくれるものと信じておりますので、引き続きBuy and holdの方針に変わりはありません。
2020/11/29 17:24
20201124取引履歴
またまた思い付きで取引してしまいました。 高掴みの可能性も大ですが、善は急げ、思い立ったが吉日といった感じでエイヤーと購入です。 買わずに騰げたときに悔しい思いをするよりは、自己責任で買って反省した方がよっぽど良い! 考えすぎると何も出来なくなってしまうので、勢いも大事だと思う今日この頃。
2020/11/25 07:05
20201120取引履歴
突然ではございますが、今後の備忘録も兼ねて極力ブログに取引履歴を残して行きたいと思います。 それを愚直に実行するためには、今までとは異なる形で運用しなければらないものと考えており、スマホでブログ更新することがキーになるものと思いますので、今後はスマホからの簡易的な更新が増えるかもしれません。 閲覧される方にとって有益な情報になるかどうかはわかりませんが、多少なりとも何かの参考になれば幸いです。
2020/11/22 19:41
【月次公開】資産総額(2020年10月末)
こんばんは、オヤジです。 10月は、今振り返ると狂気じみた一か月でした。PFの半分を高配当株に戻したと思ったら途中から全力グロースに方針転換し、籠の中にリンゴを入れたりテスラを入れたりTECLを入れてみたり、しまいには単元未満の日本株12銘柄を買ったと思ったらすぐに全部売り払う等色々やった挙句、最終的にはNIOに全力投球する始末。 そんな狂った10月末の資産総額を公開させていただきます。
2020/11/01 21:05
現在までの通算損益について
こんばんは、オヤジです。 毎月資産推移等を公表しておりますが、クローズドポジションを含めた実際の通算損益については見えない部分があると思いますので、今般その実態がどうなっているのかを取り纏めてみました。
2020/10/10 21:44
【月次公開】資産総額(2020年9月末)
こんにちは、オヤジです。 平日はなかなかブログの更新に時間を割くことが出来ず、結局月1程度の更新となってしまっています。内容もスカスカですから収益化は困難でしょうし、とりあえずは備忘録として機能してくれればいいかなと思っています。 さて、早速ではございますが月末の資産総額公開に移らせて頂きたいと思います。
2020/10/04 14:10
更新頓挫中
更新を続けるというのは難しいですね。 ネタや作業時間が無いのではなく、やろうとしないだけ。 近いうちにまた更新しようと思います。
2020/09/22 16:28
【月次公開】資産総額(2020年8月末)
こんにちは、オヤジです。 更新頻度が月一程度となっているため、100記事に達するには後6年位かかりそうです・・・ ブログの収益化実現は、死ぬ間際か死んだ後位でしょうかね? さて、今月も早いもので月末となりましたので、少々早いですが資産総額を公開させて頂きたいと思います。
2020/08/30 17:32
【悲報】関屋記念(G3)に散る
どうも、オヤジです。 何を血迷ったのか、数か月振りに競馬をやりました。 結果は・・・当然の如く惨敗です。FIREがまた一歩遠のきました。
2020/08/16 19:34
【2020年8月14日現在】資産総額:204,343円および今後の投資計画について(計画変更)
どうも、オヤジです。 先日UPLOADしたばかりの杜撰な投資計画が速攻で机上の空論へと早変わりしたので、改めて将来の方向性を現実に合わせた上で描き直したいと思います。
2020/08/14 18:14
【雑記】米国高配当株式投資計画概要
どうも、オヤジです。 今、私が考えている今後の大まかな投資計画について、備忘録も兼ねて少し記させて頂きたいと思います。
2020/08/10 14:16
【免責事項】何かあっても許してちょんまげ
Oyajinvestorの悲鳴(https://oyajinvestorz.hatenablog.com/)(以下、「当サイト」とします。)における免責事項は、下記の通りです。
2020/08/09 11:05
【雑記】禁煙30年 ≒ 850万円以上に化けるか?
どうも、オヤジです。 突然ですが、 禁煙、始めました。 (冷やし中華の如く)
2020/08/06 21:48
【2020年7月末】資産総額:213,853円
2020年7月末、新型コロスケの感染拡大が著しい中Go to Travel キャンペーンも始まり、再びの緊急事態宣言及び二番底の到来も現実味を帯びてきました。
2020/08/02 12:17
【雑記】雨続きの連休
7月23日木曜日から4連休でしたが、その前日の22日から突然体調を崩し前半は療養で丸つぶれ、24日は仕事で若干の休出があったため殆ど何も出来ず、25日に漸く少し休みらしいことが出来、最終日の今日はサザエさん症候群に項垂れてで終了です。 雨続きで趣味の畑仕事も出来ず正に残念な連休ではありましたが、ニート志望としては仕事から離れられる貴重で有難い時間を過ごすことが出来ました。
2020/07/26 21:58
【2020年7月23日現在】資産総額:210,965円
2020年7月、社会がほぼほぼ通常運転に戻りつつありますが、同時に新型コロスケの感染者数も再び増加してきており、各所でクラスター等も発生して来ております。 季節性も無さそうですし、通年でwithコロスケを前提とする必要が見えてきましたので、いよいよ「新しい生活様式」の確立が本格的に始まるのではないでしょうか。 投資の方も、withコロスケの前提で頑張って行きたいと思います。
2020/07/23 09:19
【2020年6月】資産総額:203,531円
2020年6月、緊急事態宣言が解除され、社会が回りだしてしまいました。辛いです。 それはさておき、投資や事業での失敗、失業や収入減となった方も多数おられると思いますので、端的に言えば経済的に死ぬか、病で死ぬかの究極の2択の中で、もはや共存をしていかなければならないという様相を呈してきています。
2020/07/19 21:53
【2020年5月】資産総額:109,832円
2020年5月、新型コロスケの影響により色々ありましたが、おやじんもいよいよ重い腰を上げて動き出しました。
2020/07/19 20:40
【2020年4月】資産総額:74,818円
2020年4月、新型コロスケの影響により大打撃を受けるも、徐々に回復基調へ。
2020/07/19 19:45
【2020年3月】資産総額:62,229円
2020年3月、新型コロスケの影響により大打撃。 ・中国・韓国からの入国者に対し、全国の指定箇所における2週間待機措置を開始。 ・キンペーの来日延期。 ・東京オリパラの延期が決定。 ・新型コロスケ罹患により、志村けんさん死亡。 ・本格的な不要不急の外出自粛要請が展開。 未曽有の危機に直面し、日経平均も大暴落。私の投信も大暴落。 結果、大きなマイナスとなりました。
2020/07/19 17:46
【2020年2月】資産総額:63,020円
2020年2月、新型コロスケの影響が直撃。 DPことダイアモンドプリンセス内での感染拡大・検疫強化からの下船、大規模イベントの自粛、学校の臨時休校等も始まり、わたくしの投資信託も当然の如く右肩下がり、評価額が一気にマイナスへ割り込みました。
2020/07/19 17:09
【2020年1月】資産総額:61,870円
年が変わり2020年1月。 新型コロスケ、緊迫化する中東情勢の影響等により、右肩上がりだった評価額が微減となりました。
2020/07/19 16:46
【2019年12月】資産総額:56,727円
12月も絶好調で、評価益が大きく伸びています。
2020/07/19 15:56
【2019年11月】資産総額:47,930円
11月も順調に推移し、TLがプラスになっています。
2020/07/19 15:35
【2019年10月】資産総額:40,105円
10月は何があったか知りませんが、TLが結構プラスになりました。
2020/07/19 15:25
【2019年9月】資産総額:31,297円
8月から毎日積立てに切替、投資額も月額3,000円から6,000円前後に微増となっています。
2020/07/18 17:59
【2019年8月】資産総額:23,879円
8月から毎日積立てに変更し、積立金額も少し上がりました。
2020/07/18 15:14
【2019年7月】資産総額:12,340円
7月は積立て方法を変更したため積立て出来ておらず、横這いです。
2020/07/18 13:23
【2019年6月】資産総額:13,555円
6月は大きな進展もないので、手抜きで。
2020/07/18 13:08
【2019年5月】資産総額:13,164円
投資を始めて三か月。 少額のため、全力で絶賛放置中。
2020/07/18 12:54
【2019年4月】資産総額:12,285円
初取引から翌月、相変わらず3000円程度の積立てのため、正直変化はありません。
2020/07/13 21:14
【2019年3月】資産総額:6,076円
昨日の記憶も定かではないのでとっくに記憶の彼方へ過ぎ去ってしまっていますが、証券口座を作って初取引したのが2019年3月1日になります。
2020/07/12 15:34
オヤジ、始動。
働くのがタルいので、代わりにカネに働いてもらおうと思います。
2020/07/12 13:16
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、おやじんべすた嗚呼あぁァァさんをフォローしませんか?