前回に続き関門エリアでアジング 前日モタモタして出遅れた為、色んな場所をまわったが結局釣り場に入れず帰るというアクシデント😨 忙しかったプライベートもようやく一段落し、今日は余裕をもって出発❗ まだ日が沈む前からスタンバイするも完全に沈むまで意外に時間が掛かるw 小一時間でも汗だく💦ぱねぇぜ夏の太陽☀️ 天使だらけのビックリマンチョコをオヤツにマズメを頑張る✨ けど、、、釣れたのは完全に日が落ちてからwww ファーストフィッシュはちょい小さめかな❔ ここからは前回と同様のアベレージサイズのラッシュ💨 さすがに今日は単発でも良型のアジをお土産にGETしたいところだが… 今日は良型のアジも釣れるイ…
昨年と同じ時期に 昨年の梅雨明けから関門エリアで良型アジが釣れたイメージがあったのでふら~っと行ってみる事に💨 風と関門の速い潮流れで上アゴフッキングが決まらずアジをボトボト落とした記憶しかない場所です⤵️ アベレージ20cm前後に25cm~30cmのアジが混じるハズなので、アベレージサイズをコンスタントに釣りながら良型を狙っていこうかと 自分的には東流れが緩くなり、西流れ直後くらいが一番釣りやすく釣れるイメージだが、残念ながら今回は東流れのピーク前後💦さてさてどうなるか❔ って思ってたけど、レンジまでしっかりワームを沈めて流すとアベレージサイズのアジは釣れる❗ 風が全然なく蒸し暑いが、釣りや…
シラスに付いている? 盆の連休に入り何処にアジングに行くか考えてると ある場所でベイトに付いているアジがいるとの情報を入手✨ 早速向かいます🚗💨 今回のオヤツは期間限定のベビースター焼きそばからしマヨネーズ風味濃厚ソース味 美味くない訳がない❗❗❗ さて、現地に着くとアジのサビキ釣り人で大にぎわい🎣 しかも足下にはベイトの大群が🐟🐟🐟 これは期待できそうです💡 先ずは空いてる端の方で周りの釣り師の様子を見ながらスタート ファーストフィッシュはムツw ってか多分、アジ以上に数がおり非常に厄介な存在💦 とりかくムツは最後の最後までアタックしてきて本当に超絶厄介だったw 釣り場の端の方は潮通しがちょ…
「ブログリーダー」を活用して、ピコはんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。