ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『セイギとミライ-熱血司法書士の事件簿-』第2件目「司法書士」
目次司法書士がする予防法務の側面弁護士と司法書士の協力関係 『セイギとミライ-熱血司法書士の事件簿-』第2話は
2019/07/31 17:00
ある日突然自分が田舎の土地を相続するかもしれない話
目次突然身に降りかかる相続問題放っておくと、後々に面倒臭いことになる相続問題 先日、叔父から相談の電話を受けた
2019/07/30 17:00
勉強することを純粋に楽しむことを甥っ子から学んだ話
先日、小学生の甥っ子から「俺、漢字博士になるねん。漢字検定作るから受けてな。」と言われた。 漢字博士になるのは
2019/07/29 17:00
心から気が乗らないとプライベートな飲み会は参加しない話
目次サシ飲みグループ飲み 今月は、毎週末同期と飲んでいる。エンゲル係数が高い。新人研修が終わり、認定考査が終わ
2019/07/28 17:00
登録証交付式。五三桐花の司法書士徽章と司法書士の知名度。
目次登録証交付式五三桐花の司法書士徽章と司法書士の知名度 今日は登録証の交付式だった。 登録自体はずいぶん前に
2019/07/27 17:00
司法書士のお仕事7[本店移転登記]
目次定款変更に行政庁の認可がいる場合は要注意錯誤による更正登記だけは絶対回避 本店移転といえば、会社のお引越し
2019/07/26 17:00
司法書士のお仕事6[役員変更登記]
目次押印すべき書類に、しかるべき押印を。譲渡制限会社の役員の任期が10年になった件について 商業登記で最も多い
2019/07/25 17:00
司法書士のお仕事5[清算結了登記]
前回は、[株主総会決議による解散と清算人及び代表清算人の選任(選定)登記]について書いた。 今回は、その続きで
2019/07/24 17:00
司法書士のお仕事4[株主総会決議による解散と清算人及び代表清算人の選任(選定)登記]
目次株主総会決議による解散は、解散日が先の場合は要注意解散・清算人・代表清算人の登記申請 会社が事業を終了する
2019/07/23 17:00
遠回りは無駄ではなく、未来を創るのに今からでは遅いなんてことはない話
目次遠回りは世界を広げる素晴らしい経験巡り巡って次に繋がる今の経験 先日、馴染みのお店の大学生のバイトの子から
2019/07/22 17:00
【雑記】息をするように文章を書けるようになれたらいいなと思う話
目次西野さんは、なぜ批判されるのか息をするように文章を書く ※【雑記】カテゴリの記事は司法書士試験に関する内容
2019/07/21 17:00
『セイギとミライ-熱血司法書士の事件簿-』第1件目「放棄」
司法書士漫画『セイギとミライ-熱血司法書士の事件簿-』が面白い。 話の内容を詳しく書いてしまうとネタバレしてし
2019/07/20 17:00
司法書士のお仕事3[住宅ローン完済後の抵当権抹消登記]
目次1件目:住所変更登記2件目:抵当権抹消登記お疲れ様でした。 住宅を買う時に銀行で住宅ローンを組むと、銀行の
2019/07/19 17:00
司法書士資格登録報告をしたら、またお祝いを頂いた話
目次女神おばさん中学の同級生 先日、資格登録が完了した。 資格登録が完了したので、お世話になった方に報告したら
2019/07/18 17:00
予備校に抱く個人的印象まとめ
目次『LEC』『辰巳法律研究所』『伊藤塾』『資格スクエア』『スタディング』『クレアール』『アガルートアカデミー
2019/07/17 17:00
東京法経学院の司法書士講座に抱く個人的印象[合格率が凄い&受講料全額返金]
『東京法経学院』は、老舗の実績のある予備校。土地家屋調査士講座の受講生の圧倒的合格者数が有名だけど、司法書士講
2019/07/16 17:00
アガルートアカデミーの司法書士講座に抱く個人的印象[良質講座と充実サポート、全額返金&お祝い金3万円が凄い]
目次無理なく続けられる講座設計amp;充実サポート余談:アガルートアカデミーはスマートでオシャレなイメージ
2019/07/15 17:00
クレアールの司法書士講座に抱く個人的印象[お役立ち情報を沢山提供&非常識合格法]
目次クレアールは選べる講座も割引制度も太っ腹戸谷先生の講義が分かりやすい。非常識合格法とは「勉強しすぎるな」と
2019/07/14 17:00
スタディングの司法書士講座に抱く個人的印象[圧倒的低価格な受講料と効率的学習]
目次他を凌駕する圧倒的低価格な受講料スキマ時間で学習ができる効率的学習 『スタディング』の司法書士講座に抱く個
2019/07/13 17:00
資格スクエアの司法書士講座に抱く個人的印象[問題集とサポート制度が熱い]
目次編集可能なテキストや、脳科学問題集が凄いテキスト問題集サポート制度が熱いワンクリックで質問可能各種割引制度
2019/07/12 17:00
伊藤塾の司法書士講座に抱く個人的印象&本試験問題分析会が熱い
目次講師陣が素晴らしく素晴らしく素晴らしいスタッフや受講生・司法書士講座や模試等本試験問題分析会が熱い 予備校
2019/07/11 17:00
辰巳法律研究所の司法書士講座に抱く個人的印象&本試験後の無料サービスがありがたい
目次講師陣のブログが熱い本試験後のWeb択一再現無料サービスが手厚い 辰巳法律研究所は、司法試験の受験指導機関
2019/07/10 17:00
LECの司法書士講座に抱く個人的感想&解答速報等の無料サービス
目次講師陣が素晴らしい合格実績と選べるコースと学習スタイル本試験後のサポートが凄い 付き合いのある同期の中で、
2019/07/09 17:00
毎日お祈りしていた2019年度司法書士筆記試験前一週間
目次試験前一週間はお祈り週間合格発表までもお祈りの日々 本試験の直前は、とてもナイーブな気持ちになる。ちょっと
2019/07/08 19:18
【2019年度】司法書士筆記試験 解答速報&本試験分析会(講評動画)&択一成績診断&再現答案採点まとめ【平成31年/令和元年】
目次解答速報(2019年度司法書士筆記試験)解答速報会・本試験分析会・講評動画(2019年度司法書士筆記試験)
2019/07/02 06:00
ブログ開始1周年。感謝とブログを始めて良かったこと。
目次ブログを書いていて良かったと思う事その時の出来事や気持ちが記録に残るもしかしたら誰かの役に立っているのかも
2019/07/01 00:05
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さとるさんをフォローしませんか?