ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鳥海山初冬 開拓登山口より滝の小屋 その4
気持ちの良く晴れ渡った景色を眺めながらあれこれお喋りしつつゆっくりランチ。このあとの下山コースのことやシュッ!と高速で飛び去った鳥のこと内容はそれはもう様々(…
2024/11/30 16:26
鳥海山初冬 開拓登山口より滝の小屋 その3
周囲の植生が変わり、だんだん景色が開けて来ました。雪を被った外輪山がとっても綺麗!足元には真っ白な雪の中に、黄緑色が鮮やかな苔blueさんの後ろを歩きながら、…
2024/11/26 12:53
鳥海山初冬 開拓登山口より滝の小屋 その2
この山行の記事を書いている途中、風邪をひいて寝込んでしまいました(・・;)とりあえず薬を飲み1日寝ていました。無事復活!わたしは頑丈にできている(笑)季節の変…
2024/11/24 05:56
鳥海山初冬 開拓登山口より滝の小屋 その1
11月10日、日曜日。鳥海山の主要な山岳道路は冬季通行止めになりこれからは、麓からの登山がメインになります。一部、積雪さえ無ければ登山口まで車が入れる所もあり…
2024/11/21 06:00
晩秋の摩耶山 その2
天気もよく、少し霞んでいましたが摩耶山山頂からの眺めは、最高!鑓ヶ峰、鉾ヶ峰の双耳峰いつ見てもかっこいい山だ。山の斜面も染まり、綺麗でした(*^^*)blue…
2024/11/17 09:01
晩秋の摩耶山 その1
11月4日の祝日。前日から、どの山に登ろうか思案していて晩秋の摩耶山の紅葉が気になり行ってみることに。当初は単独の予定だったのですがblueさんにうれしいお誘…
2024/11/16 06:02
鳥海山 笙ヶ岳のイヌワシ
今年の7月14日に、鳥海山の麓の山ノ神の登山口から長坂道をひたすら歩き、笙ヶ岳まで行きました。その時に、東竜巻付近で偶然大きな猛禽類に出会いあっ!っと思ってと…
2024/11/12 19:31
母と紅葉ドライブへ♪
11月1日、金曜日。指定有休の1日をこの日にもらい、実家の母と一緒に紅葉狩りドライブをして来ました高齢な母親で、わたしも最近長距離の運転はすぐに疲れたりするの…
2024/11/11 12:59
鳥海山 秋深し、高瀬峡
鶴間池を後に、次は高瀬峡へと向かいます。高瀬峡は、鳥海山の山の神の登山口から、登山道とは反対側に歩いた場所にある峡谷です。大小の滝があり、とても綺麗な所です(…
2024/11/08 05:57
鳥海山 秋深し、鶴間池
10月26日の土曜日。今年もまた、鳥海山の鶴間池へ行って来ました。この時期は天気が不安定で、なかなか晴れと休日が重ならない。あといつ晴れるかわからない&そろそ…
2024/11/05 19:51
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、向日葵さんをフォローしませんか?