ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
嬉し恥ずかしの件。
相変わらずオイル漏れはしているが次回エンジンを降ろす時までオイル継ぎ足しで頑張っ...
2024/05/18 22:25
不調の件。
少しづつ運転にも慣れ、ミラーも見やすい純正品に換え、少しは安心して乗れるようにな...
2024/05/18 21:14
ミラーの件。
ビートルの丸型ミラー。可愛らしくてビートルにも合っていると思うが、全然見えな...
2024/05/11 23:31
メーターの件。
2022年 年明け。昨年暮れ、スピードメーターの針が踊り出した。停車してい...
2024/05/11 23:21
初詣の件。
2022年初詣。でもコロナ禍になってからは人込みを避けるため、大晦日に初詣...
2024/05/11 23:03
帰宅の件。
約1か月の入院を終え帰宅したビートル。記録では2021年12月27日となってい...
2024/03/24 22:39
入院中の件。
さて、オルタネーターの交換でエンジンを降ろすことになったビートル。調べてみたら...
2024/03/24 21:21
大変な事に・・・。
ビートルを友人のクルマ屋にあずけた。友人のクルマ屋さんは買取を主にやっているが...
2024/03/18 00:17
洗礼、早過ぎ。
いよいよビートル生活が始まった。バイクはあるが他にクルマはないので基本このビ...
2024/03/17 23:31
バイクの話。
バイクの話、どこまでいってたんだろう?久しぶり過ぎて判らなくなってます。とり...
2024/03/03 19:19
納車の日。
待ちに待った納車の日。記録では2021年11月13日となっていた。同時にその...
2024/03/02 19:23
決断。
あのFLAT4のエンジン音が耳から離れない。ボロボロになりながらも、「僕はま...
2024/02/25 18:33
彼の素生。
前回のあらすじネット広告で見つけた空冷ビートルを見に行ったが、店主が不在だった...
2024/02/25 14:24
出逢い。
2021年9月。コロナ禍真っ只中。その日は朝から何か身体に力が入らないなぁと...
2024/02/22 00:00
あけましておめでとうございます。
皆様、新年あけましておめでとうございます。相変わらず ゆる~くやっております。...
2021/01/02 02:12
GB250 気になる異音。
GB250 1983年式。もはや旧車の部類。やっぱそれなりにヤレ感あります。...
2020/10/10 23:15
Canbus 納車。
奥さんの車、Daihatsu MOVE CANBUS納車です。装備は一昔...
2020/09/14 00:06
奥さんクルマ壊れる。
奥さんの車、ミラココアが壊れました。ラジエター、エアコン、足周りブッシュ、修理...
2020/08/11 00:21
HONDA GB250 シート戻し
GB250、シートを社外品に換えていたんですが、純正に戻しました。座り心地は...
2020/07/11 17:12
煽り運転厳罰化
こんばんわ。久々の投稿です。先日、煽り運転が厳罰化されました。まぁ、当然で...
2020/07/11 00:30
結局はこのスタイル。
HONDA CD125T Benlyフロントフェンダー純正戻しです。約10年...
2020/06/12 21:55
ミラココア、レトロ化 足周り。
ミラココアのレトロ化、今度は足周りです。ホイールキャップにガリキズがあったので...
2020/04/12 19:58
ミラココア。レトロ化続き。
ミラココアのレトロ化、ルーフキャリアのレストア完了しました。こんな感じ。更...
2020/04/12 19:13
ミラココア、レトロ化モディファイ。
かみさんのミラココア、もう9年選手。気に入っているのでまだまだ乗りますよ。少...
2020/03/15 01:31
GB250 バッテリー交換。
一昨年GBを手に入れてんですが、バッテリーは前オーナーさんから引き継いでいた物だ...
2020/01/12 23:32
バイク小屋の整理。
連休最終日、バイク小屋の整理をしました。工具類とパーツ類を別々の壁に掛けるよう...
2020/01/05 23:15
新春 CD125T ガソリンキャップ修理。
CD125Tのガソリンタンクのキャップからガソリンが垂れてくるというトラブルが発...
2020/01/05 01:17
新春 GB250 ウインカーリレー交換。
昨年暮れ、「走り納めだ!」とGBで走っていたら突然ウインカーが点滅しなくなりまし...
2020/01/05 00:56
レジアス・エース ホイールナット交換。
レジアス・エースが車検から上がってきました。車検時には車検用のLTタイヤに自ら...
2020/01/02 22:59
新春 JOKER90オイル漏れ修理。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。新年早々...
2020/01/02 22:42
CD125オイル交換からの紅葉。
先日、CD125のオイル交換をしました。紅葉の写真を撮りにツーリングに行く予定...
2019/12/22 22:55
GB250 プラグ交換。
JOKERのプラグと一緒にGBのプラグも買っておいたので交換することにしました。...
2019/12/22 22:34
JOKER90 プラグ交換。
JOKER90のプラグを交換しました。前オーナーがいつ換えたか判らない状況でし...
2019/12/22 22:08
GB250シート交換
こんばんわ。久々の投稿です。GBのシートを交換しました。フリマで格安入...
2019/12/22 21:50
早くもGBいじり。
沖縄の首里城焼けた。結構ショック。まだ私が見る前に燃えた。再建するしかない...
2019/10/31 22:55
報告してませんでした。
こんばんわ。久々に更新してるのでどこまで話が進んでいたかもはや判らなくなって...
2019/10/29 23:25
CD125T、変態モデファイ。
こんばんわ。今回はCD125Tのモデファイです。モデファイというには恥ずかし...
2019/10/21 19:06
JOKER90 ピポッドカバー交換。
こんばんわ。今日はJOKER90のモデファイについて書いておきます。もういつ...
2019/10/21 18:20
久々に更新
こんばんわ。久々に更新します。パソコンが不調だったので放置してましたが、この...
2019/10/18 22:51
晴れ
晴れた風強かった。...
2019/06/16 23:37
クルマのオイル交換
なんか台風ばっかりですよね。進路にあたる地域の方はくれぐれもお気をつけくださ...
2018/09/02 00:38
JOKERいじり 2
こんばんわ。連休も終盤ですね。天気が微妙な日が多い!雨降るなら降る、...
2018/08/16 23:22
JOKERいじり。
連休に入りましたね。暑いです!今日はエコパでフリマがあったのですが、途中...
2018/08/12 23:33
ケツのBBQは ごめんだ!
久々に浜松に台風上陸です。進路にあたる地域の方はお気をつけください。今日...
2018/07/28 22:22
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、MDさんをフォローしませんか?