ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自粛解除日
コロナで・自粛・半年以上 お家、籠りの日々でしたが・・ 大阪であるメーカの「バーゲン」が再開の案内状に 気持ち・・ゆらゆら・・(笑) バーゲンもですが、久々に都会までの1時間半 電車に揺られ・都会の空気、そして、食い倒れの大阪で 何よりも・嬉しいことに ここの焼肉・おひとり...
2020/09/21 15:06
食欲の秋です
少し気温が下がりかけると 「おでん」が食べたくなった日・・です コロナ禍で動きが鈍かったせいで・体重は一向に(;´д`)トホホ そこへ・・「食欲の秋」( ´艸`)です お芋パン・・これが・・おいしい!!!!( ´艸`) この子たちも・・ 寝てばかりでも・・涼しさに・食欲は増...
2020/09/13 09:19
コロナ禍に
夕べ・・京都嵐山で 「コロナ」終息祈願・花火が打ち上げられました 2020年・コロナ感染者数・増えても減らない 三密を避け・手洗い・あとは・感染させないためのマスク 個人が出来る事・これ以外に手立てがないのが実情です 何にでも・・すがりたくなる・・仕方ないです・・ね にほん...
2020/08/23 16:17
初秋願望
秋桜・コスモス/私花集 収録曲 # さだまさし 暑い・・暑いとついつい・・口をついて出ます 久々に「さだまし」のアルバムを聴きながら 今朝は・・ウオーキング 先日・・秋桜に出遭った記憶が 後少し・・後少し・と言い聞かせて 朝ウオークです
2020/08/22 09:07
夏色・向日葵
長雨で・ヒマワリ畑は・やや出遅れた 「万博記念公園」です そんな中での・・向日葵・・色々 出遅れ向日葵 9月が・・見頃だと言われました にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2020/08/21 15:31
エキスポシティーへ
久々の・・ブログです 暑いです・・梅雨明けが長引いた分・・最悪の年です コロナも終息には・・向かいそうにない 外出自粛から半年 久々に出かけました 電車・・これも半年ぶり 太陽の塔が出迎えてくれます 日本一大きな観覧車 ガンダム戦士 懐かしいです・暑さに・・負けないぞ!!っ...
2020/08/20 14:40
梅雨時の出遭い
今年の紫陽花 長岡京市にある「柳谷観音」へ 紫陽花の出遭い・・ 雨に似合う花・紫陽花を楽しめました・・ にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2020/06/22 14:14
入梅ですね・・
近畿地方、今年も梅雨の季節です その前に、曇天ながら白い、アジサイ探し・・してみました 白色に出遭うと・・わくわくします これは、アジサイではないのですが、似てますね 「アナベル」 蕾は・黄緑なんですが、全開すると こうなります・・ もう一つは、これも紫陽花とはいいがたいで...
2020/06/14 14:09
静かな京都を
観光で、或いは修学旅行で 訪ねたことがあると思う「金閣寺」です 6月から、あらゆる宣言解除が実地されます しかし、観光客が戻ってくるまではもう少し時間を要するでしょう 5月27日、20年ぶりにたずねてみました ピカピカの金閣は、静かな佇まいをみせて、ほぼ貸し切りでした 一方...
2020/05/31 15:57
マニュアル撮影模索中(笑)
カメラ任せの撮影から 一歩だけ、踏み込んでみよう・・(笑) AFからMFへスイッチの切り替えで? どうなるのかな? 今回は「単焦レンズ」で模索・・ [AF//AV]50mm [MF//AV] あまり変化ないです(笑) フム・・次第に「ピン」の違いが解りつつかな・・(笑) 最...
2020/05/25 15:33
薔薇が・・咲いた・・
関西三都市、一か月ぶりに「緊急宣言」が解除されました 自己管理の中ですが 早速、解除の一歩を 京都府立植物園の「バラ園」、間に合いました(笑) お天気は・・生憎「曇り」 私のお気に入りを観てください 最後は、バラ色 私は、そう呼んでいます・・「深紅」のバラで〆 お疲れさまで...
2020/05/22 15:02
赤色が咲きました
薔薇・・赤色八重・・ ブラッシーの木 今年は、大量についてます 最も、ブラシと言っても、使えませんよ(笑) 毎年・・咲いてくれるようになりました クジャクサボテン にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2020/05/20 15:37
猫も、コロナに感染?
ネコは感染しやすい?新型コロナで外出自粛の呼びかけも【マスクにゃんニュース】 居眠り・・している場合じゃないよ 大変なニュースが飛び込んできたというときに そうそう、そこの君たちもね 驚くよね 効くか、きかないかじゃなく とにかく・・祈りましょう・・ね にほんブログ村 にほ...
2020/05/14 14:46
マスク・です・・!!
不思議な処で、マスク販売に出遭いました 店頭からマスクが消えて、ほぼ三か月です 私も、10枚以上は作りました 材料も、最近では、手元に充分あるようになりました がんばって・・夏場^ジョンをなんて気合入れてる矢先に これはどうやら、中国からでしょか? ネットでも 「価格」がど...
2020/05/13 16:31
マザーズデーです
本日・・母の・・日・・です!!! 朝から曇ってます コロナで外出は自粛・・ ここは「ラビアンローズ」という名のお店ですが、 流石に「休業」してました 赤いバラが・・見頃です 最後に・・息子の処から届きました こんな時でも「母の日」 気持ちを届けてくれました・・\(^o^)/...
2020/05/10 12:36
19歳の顔・・
今年は19歳を迎えました ♂(=^・^=)のクー・・ 撮影にはなかなか協力してくれません ピンボケで・・目つき・・わる・・!!!m(__)m すねないで・・とお願いしても という、モデルさんです・・(笑) 19歳・・元気です 快食快便・・ 一日、10分程度の散歩は欠かさない...
2020/05/09 16:59
人との距離について・・
何時もの公園に、ついにこんな立て看板が立ちました 守ろう、人と・人との距離・・ ほら・守ってますよ「鳥さん」はね 早朝の日曜日 自然の中だからと、少々油断してない? ついに、強硬手段 公園内の遊具は使用禁止 なんだか・・寂しいね・・ では、深呼吸を 心に癒しと、優しを、忘れ...
2020/05/04 15:24
花水木に魅せられて
西洋さくらの異名を持つ、ハナミズキ さくらが散りだすと、この花が見頃を迎えます 白 ピンク なぜか、洋風の建物に合いませんか? この色目もいいですね コロナになんか・・負けないぞ・・ 自然は、去年と同じ時期に、同じようにみせてくれてます にほんブログ村 にほんブログ村 ばあ...
2020/04/27 16:34
(=^・^=)に癒される画像
癒し系の(=^・^=) そんな記事が出てました こんな時だから、家籠りだから (=^・^=)の出番でしょうか? じゃ、私にとっての「癒し(=^・^=)」 トコですよね(笑) お隣、韓国で絶大の人気は、この子 そして、今日のネット上での 私的、お気に入り・・ それでも、私は ...
2020/04/25 13:04
マスク・・
花粉症と、アレルギー予防に 私は「マスク」は常に置いています そのマスク・・姿を消して3か月 手作りマスクが、姿を出し始めたのが、2月の下旬だったかな? 流石に、私も・・ね 第一号は、「マスク」です(笑) 私が最後に購入したのは 1月の末、ドラッグストアーではなく、スパーの...
2020/04/20 12:41
せめて・・花を見て・・
春なのにね ピカピカの一年生は、あっという間もなく お休みが続いてます 咲いた‥咲いた・と歌声も 画用紙いっぱいに、描いてみたいチューリプも すみれの・は~な~と謡えない せめて・・みるだけの春を・・ね にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして...
2020/04/18 16:58
笑ってください
わが家の子は・・ こんな時は、静かに・・待つ 静かに・・自粛 ですね・・ にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2020/04/15 11:28
パンとエスプレッソ?
嵐山に、昨年の夏、オープンしたお店です 天竜寺の裏側にあたるこの場所に 「パンとエスプレッソ」横文字が面白く、興味深々 実は古民家です この古民家、無形文化財指定ですよ・・ (昔の庄屋を移築されたとか) もちろん、庭園が自慢のお宅で モーニング、ランチを頂けますが パンだけ...
2020/04/11 16:28
6キロのさくら街道
マイカーだと、ちょうど2時間弱のドライブです 滋賀県高島市、風車街道 車も、人も、少なくって・・ 出発地点のさくらのナンバーは では、6キロの桜並木・・ ご一緒に・・ 右に琵琶湖を 左に桜、6キロのお花見ドライブ、お付き合いありがとうございました さくらの木のナンバー、最後...
2020/04/08 16:40
この距離は?
ウイルスチェックです!! 三密のを避けましょう その一つに 人と、人の距離・・ この距離はいかが? 私的には・・納得の距離間だと思いますが(笑) ただね・ 居眠りしだすと、トコが、クーに近づきすぎ??(笑) では、この距離は? これは・・やばいよね・・(´ー`*)ウンウン ...
2020/04/07 16:06
春を視ると・・ね
名もなき草に、小さな花を視る タンポポの密の味は、いかがですか? (小さな、小さな・蜂が・・) 見てみて・・蝶 香りは、少し遠慮しますが 花は、カワ(・∀・)イイ!! 黄色があるのですよ、この草に 春色、色々・・ 最後はやっぱり・・これね・・(笑) にほんブログ村 にほ...
2020/04/04 16:15
お花見・・
コロナ騒動で、自粛要請が出ています 4月がスタート エイプリールフールだったらいいのにね・・ 自粛でも、さくら・・咲いてます 生憎満開なのに、お天気がいまいち・・ 自粛だから、仕方ないかな? 毎日、みている場所の、お花見を・・どうぞ・・ お仕事・・がんばって・・のエールが漏...
2020/04/01 13:43
枝垂れさくら
一番乗りの枝垂れは 満開から、落下し始めてます・・ この枝垂れ・・桜 実は、わが家の猫の菩提樹です わが家の(=^・^=)、現在4匹がこの枝垂れさくらの下で眠っています 晴れ間が見え始めたので、お花見を兼ねてね さくら・さくら・枝垂れから満開が始まっていますよ にほんブログ...
2020/03/29 13:39
さくら・・色々
旭を浴びる桜がきれい・・ 先日、開花して4日目 もう、しっかり・・咲きかけてます この老木です・・が ぎっしり、つぼみが、時間をかけてゆっくり咲いてほしいですが そうは?いかないかな・・(笑) 綺麗ですよね 思わずウォーキングの足が止まります 朝をーく、旭と桜に励まされます...
2020/03/26 16:15
さくら・・開花です
嵐山のソメイヨシノ開花です\(^o^)/ 例年より最も早い・・開花ですが、咲くまでの3~4日間 ウォーキングの間・・上向きで・・(笑) マイ標本木と決めている桜ではなく 結構な老木が開花ですよ 見てあげてください さくらが開花・・ 気持ちも開花・・です 自粛、ムードの春です...
2020/03/22 13:39
快食・快眠が一番かな?
寝てます・・ ただただ・・うっとりしてます 時々起きると、大あくび 春眠ですよ・・ この瞬間が、たまらない・・至福時 ね~・・ みている飼い主も至福時・・ どうか・・ ウィルス退治には、快食・快眠を・・ね にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチし...
2020/03/18 16:09
この国も大変です
とっても愛想のよい、日本語も堪能な、マスター このマスターの故郷も、今は、大変ですよ・・ 嵐山で、開いている ピザ専門店 テレビでラインアップされたお店です 中は・・ こんなってます、小さなお店です 客席は、10人も入ればいいくらい 薪で炊く本格的ピザ窯がありました 先月末...
2020/03/13 15:23
春探し・・
自粛・自粛で、お出かけに マッタ!がかかるからこそ・・ 身近な場所から・・春色を・・探しました 場所は「京都府立植物園」 通常通り開園しています・・ 自然に触れあいましょう・・ね(笑) まずは 「雪割草・・」 好きな一輪を 今年は、山野草、出遅れました 暖冬の影響もあって ...
2020/03/09 16:19
ひな祭りね
2度目のひな祭りです (一応、メス(=^・^=)ですから) 桃の花は、まだ少し先ですから 河津桜の「もも色」で代用してみましょう 車折神社の河津桜・・見頃です 「寒肥桜」のもも色は、開花待ちでした 3月3日 桃の節句、今年は穏やかな日です にほんブログ村 にほんブログ村...
2020/03/03 12:04
2400万画素のモデルです(笑)
飼い主さんがね・・今度スマフォの機種変更を そのスマフォのカメラがね 「2400万画素」なんだって・・ 試し撮りのモデル要請されました って‥分け・・ だんだん・・退屈・・m(__)m にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2020/02/27 16:23
枝垂れ梅
城南宮のしだれ梅 満開です・・ めじろも来てましたよ ここは、椿も有名です 「落ち椿」ですね 梅・・梅・・たっぷり楽しめました にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2020/02/21 15:13
ウィルス・・が気になるね
遂に感染ルート不明 気になるよね・・ 特に・・老人の感染者の多さに・・ ぼやいたところで・・ どうする手立てもなし・・ 「マスク」が市場から消えているのも・・気になるよ と、トコにぼやいても・・ 大あくびで・・相手にされない・・(´;ω;`)ウゥゥ 手洗い・・うがい・・ 人...
2020/02/17 15:38
バレンタインデー
2月14日 トコも、女の子ですから・・気持ちを差し上げます いつも・・観てくれて・・ありがとうの・・ね! 少しお転婆模様・ 叱られると・・隠れる癖・・ これからも・・よろしくです・・ にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2020/02/13 16:22
ビタミンカラーです・・
伊吹山に・・薄っすら雪化粧 バッチリの・・イエローカラーに・・逢ってきましたよ ここは・・滋賀県守山市 「なぎさ公園」の寒咲花菜です ビタミンたっぷりの笑みのバイク女史たちも・・ ビアンカが・・早春の琵琶湖を、のどかに行きました 元気もらってください・・ビタミンカラーで・・...
2020/02/11 15:36
雪が薄っすら積もりました
春待ちの花たちに ふわふわの・・雪が・・ 葉っぱに・・積もった綿菓子のような 優しい・・雪が積もりました・・ にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2020/02/09 16:19
陽だまりの二匹君
立春が過ぎて 漸く・・冬を迎えました(笑) 0度の気温と、初氷 山に薄っすらと雪化粧・・ それでも「陽だまり」では・・二匹がのんびり居眠り・・ トコ・・ 日差しを受けると・・ウトウト・・しちゃいますって・・(笑) 籠のヘリは、格好のあごを乗せるのに好都合?(笑) 見ているだ...
2020/02/07 13:57
鴨・・かも・・かも・・
「瓢湖」のかも・・ 鴨って、夜行性だってことを知りました 昼間は、湖で遊び、夜は、どこかへ移動するらしい? しかし、すごい・・数に‥( ゚Д゚) では、その鴨・・を 「ひどりかも」 おながも すずかも はしぼろがも 見慣れているかもですが・・ 結構な種類がいますよ・・ にほ...
2020/02/05 11:32
節分会(せつぶんえ)
2月3日・・くもり 毎年、ここ、天龍寺の「節分会」へ出かけます 今年も、福豆を家族分はしっかりゲット・・(笑) 有難く・・天龍寺住職の「福はうち」から つづいて・・お馴染みです 嵐山のキャラクター「渡月橋」(わたり・つきはし)君からも 白梅が見頃です・ 節分を境に・・明日は...
2020/02/03 14:34
白鳥に逢いに・・
白鳥に逢いに新潟県、瓢湖へ 「本日「2023羽」確認と出ているのです・・ 雨と・・時間帯が午後2時ですから・・数はしれたもの でも、3時の「餌おじさん」の時には20羽程・・帰ってきていました すごい・・数の鴨たちに押すな押すな オオハクチョウと言えども、お手上げ状態です 中...
2020/02/01 16:27
侘助
一月の気温が、冬の気温をはるかに上回る だから・・逢えました 侘助(椿)に 名前が・・イイネ・・ 好きですね・・イイネ・・(笑) 珍しいピンクの侘助です にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2020/01/26 16:17
白鳥・・を
この姿を観たのが9年前 我が街・・嵯峨野の大覚寺 大沢の池で、羽を休めている「白鳥」に出遭った・・ あの時からは、一度も出逢っていない 待ちぼうけに区切りです 月末に・・「瓢湖」へ行ってきます きっと、出逢えると・・楽しみです・・ にほんブログ村 にほんブログ村 ばあち...
2020/01/25 16:05
暖冬の恩恵を‥お届け
え??? はい・・まだ秋桜が咲いてます そして、薔薇の花も、元気です 水仙は、勢いを増してきましたよ 勿論、垣根越しの山茶花も、見頃です そして、何よりも 早咲きの梅の花が、ボチボチ・・開花ですよ 暖かな・・冬の日差しを受けて・・ ほら・・気持ちが、春へ・・加速始めます・・...
2020/01/21 12:39
あくび(=^・・^=)・・
少し話を聞いてもらいたい時・・ トコは、決まって・・大あくび・・(´;ω;`)ウゥゥ 叱ると・・ブツブツ・・文句を言いかける 時には、文句の一つも言いたそう・・ でもね・・こうして頼まれると・・ これ以上は・・ね・・と ついつい・・カワ(・∀・)...
2020/01/12 15:21
合格祈願は・・
徳島県内のとある駅が 今は、静かなブームを巻き起こしています?・・多分 それが‥是ね そうなんです JR四国の徳島線にある「学駅」 ここの、お守りが そしてね・・守り札は、なんと・・なんと・・ 入場券五枚・って訳です え??四国までいかないと・・ 戸惑いの方には・・...
2020/01/09 15:09
猫カフェ・・体験記(笑)
きいたり、みたり・の(=^・・^=)カフェ いきたいな~とは思わない だって・・我が家も、一時期は、猫カフェ並みに5匹がいましたからね でも、ひょんなことから そうです・・偶然にも、ビルの入り口近くにあったのです 後は・・興味半分でお邪魔します・・ こんな感じ・・ 1時間・...
2020/01/08 14:43
猫好きさんたちに、ご紹介します・・
猫グッズショップ 阪急三番街にオープンしてます そうそう、彼から生み出される作品グッズ・・カワ(・∀・)イイ!! 猫好きには、たまらないよね・・(笑) (野暮用で・・ね、久々に...
2020/01/07 12:25
冬枯れ風景に
鳩もさむそうでしょう? 正月があけると、少し辺りが静かになるのです 我が街は・・ね 鳥たちを追っかけしてみました 飛んで・・飛んで・・まわって・・まわる~・・🎵 その正体は? なんだか・・クロサギ・・でしたよ(笑) 水鳥でも、さむいのかな? この子・何って名前・・ 知らな...
2020/01/05 14:23
今年も・・よろしくお願いします
令和2年・・あけましたね 毎年・・茶系の「おせち」ですが 自前です・・結構評判は・・いいんです・・(笑) 二匹の・・相棒です・・ 新しい年明け・・元気です・・ ブログに・・登場しますから・・ 宜しく・・お付き合いくださいね・・ 素敵な・・1年に・・したいです・・!!ってさ~...
2020/01/01 14:17
一年間・・ありがとうございました
今年も残す所・・2日となりました こうして、我が家の相棒二匹 決して、仲が悪くはないですよ 来年は 19歳を迎える・・クー 2歳を迎えよとするトコ・・ 宜しく・・お付き合いしてくださいね 訪問・・ありがとうございます 素敵な・・新年をお迎えくださいね にほんブログ村 に...
2019/12/30 16:29
朝焼け・・感動・・
早朝ウオーク・・午前6時過ぎ・・ まだまだ・・暗がりでスタートします でもね・・今朝はきれいな「朝焼け」と出遭いました 今年最後の日曜日・・ 早朝ウオーク・・ひょっとしたら?年内最後かな そんな気持ちに 「明日も・・がんばろう・・」 太陽の・・励ましが、聴こえま...
2019/12/29 14:36
華・・はな・・花
オレンジ入りの クリスマスは終わりましたが この花「クリスマスカクタス」というネーミングです 中には オレンジ色のカクタス 蕾は・・こんな感じ よく見ると・・気合入ってますよね...
2019/12/27 11:27
メリー・・クリスマス
聖夜を楽しみましょう・・ なんて、変なスカーフをされたトコ・・ 気に入らないんですが・・(笑) 仕方ない・・我慢・・がまん・・です(笑) 楽しい・・クリスマスを・夢の中で・・ね(笑) にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2019/12/24 11:25
太陽の塔・・光りだしました
はい・・25年万博に向けて 大阪が燃えだしました?って・・ ここ、70年万博を視た・・方々にはシンボルです・・ この塔のイルミネーション・・観てきました バック姿には・・アート作品が照らし出されて 幻想的な・・夜を楽しめました・・ ...
2019/12/21 11:04
朝・・は・・ねむい・・
早朝ウオーキングに出かける時 「まだ・・寝ていたい」と、布団から出てこない・・トコ ( ´艸`) だって・・ねむいのと・・ それから・・さむいのと・・ 食い気より・・眠気・・が勝ってます・・(笑) 猫と犬の・・違いかな???(笑) とにかく・・朝寝坊です・・(笑) ...
2019/12/19 14:20
きらきら・・してました・・
12月・・ 師走・・ 気持ち・・焦ろう・・よ・・ でもね・・まだ・・葉っぱが・・生き生きしてる 赤も・・オレンジ色も・・ね 最後に・・同居している葉っぱに・・逢いましたよ にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2019/12/16 14:57
少し・・早めのクリスマスを
何時もの・・ウィンドーは・・楽しいクリスマスモードでしたよ 先日・大阪へ出かけました 何時もの・・場所は、見上げると クリスマスイルミネーション 外へ出ても・・ね ついつい‥楽しくなりますよね そこで・・ね 友人とお茶をしました・ するとね・こんなカワ(・∀・)イイ!!お皿...
2019/12/15 14:20
富士山と対面してきました
「千円札でお馴染みの・・本栖湖より」 今回は・・ツアーです 最近、富士山との相性が、ことごとく悪くって これは、私に欠陥があり(笑)(雨女)だからと だから・・ぜひとも見たければ・・ ということで・・ 「富士五湖巡り」ツアー参加を決めたのです 正解・・でしたね・・ 最高の二...
2019/12/12 15:13
さむいです・・
トコは・・こうして寒さを防ぐのかな?(笑) それより・・陽だまりが・・好き?だよね この子もね にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2019/12/07 14:26
道すがら・・
嵯峨野が静かになるころに 今朝は「チャリンコ」で・・ 落柿舎です・・ 柿が残ってます まだ、赤が・・鮮やかでした 1時間ほど・・ウオーキングの・・代替えです・・(笑) にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2019/12/06 16:39
薔薇が・・咲きましたよ・・
冬薔薇・・ 開かない?だとうと半ばあきらめていました・・ ほらほら・・咲きかけて・・ 本日・・相方のバースデー・・ 薔薇・・一輪をお祝いに・・ね(笑) いいんじゃ・・ないのかな?(笑) 「おめでとう・・」にふさわしい・・冬薔薇です にほんブログ村 にほんブログ村 ばあち...
2019/12/04 14:30
陽だまりが・・大好き・・
いよいよ・・12月です・・ きのう、愛宕山、薄っすらと雪 地表は、これも・・薄っすらと、霜が降りました お地蔵さんも・陽だまりでが 好きだよね・・(笑) さむい・・の苦手・・ だから・・ 何よりも・・・ 大好きな・・場所は・・飼い主さんの寝床・・です!!! にほんブログ村 ...
2019/12/02 14:39
黄色が、お気に入り・・
今年も、ここ 団地の一角にある公園に立ちました 去年より、早い・・ もう、じゅうたんがひかれていますよ・・ ここの銀杏の木立はね 若木・・葉っぱも・・見れば見るほど・・きれいです でね・・ 今年も、ゆず茶を作りました 2~3日で・・飲み頃、うまい・・!!です ついでに・・喉...
2019/11/30 16:38
紅の=^_^=に逢いました・
赤、撮影しているとそばを・・静かに通過した猫 思わず・・「ハイポーズ」と聲を掛けると しっかり振り向いてくれました こんなポーズで・・よろしいか?とも言ってくれましたっけ?(笑) 赤撮影の・・暇つぶし・・です\(^o^)/ にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯...
2019/11/27 09:39
フランスから・・(笑)
お洒落・・ フランスは、ポワチェの=^_^= (´ー`*)ウンウン・・ナイスだね・・ と・・朝刊に魅入っているとね 日本人て・・フランスっていうだけで・・ 「おしゃれ・・」って感動するんだよね・・ 爺さんねこの、クーが・・呆れた表情です ぼくチン・・だって・・ 黄昏ポーズが...
2019/11/25 15:39
「赤」を撮影してみました・・
今朝・・境内の赤撮影に出かけました・・ (天龍寺境内) 地元民ですから・・ しかし・・今日は「勤労感謝の日」祝日でした・・ 午前・・7時半だというのに・・ もう、既に・・大勢の観光客ですよ せっかくの・・「額縁」がおじゃん・・(´;ω;`)ウゥゥ 静かに「紅」鑑賞・・無理で...
2019/11/23 10:02
微妙な距離・・
わが家の二匹・・ 1歳半のトコ(女の子) 18歳のクー(爺さん) 昨年・・この同居したトコとの相性は・・?? こんな関係です(笑) 決して、悪くも、敢えて・・よくもないんです ま~・・爺さんから観れば・・ 「孫」に見えるからかも・・ それでもね・・先輩なんです・・クーは・・...
2019/11/20 15:39
皇帝ダリアが咲きました
陽だまりがうんと・・恋しい季節のこの時期に 「紅葉」に目がいく時期ですが 「皇帝」と名の付く花が咲きだします 背丈は、ゆうに二階の屋根を超えそうな 今年も無事・・数個の蕾を付けて 先日から、開花し始めた「皇帝ダリア」です と・・お話を聞いてくれそうに・・ない 「居眠り・=^...
2019/11/19 10:14
この子?だれだ~
カワ(・∀・)イイ!!あんよが見えてます・・ね 目が合って・・( ゚Д゚)・・ですって・・(笑) それから・・それから・・ 多少・・怒ってます・・ね(笑) はい・この子は・・トコです・・ にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
2019/11/17 15:46
タヌキに逢ってきました(笑)
ここは?どこどこ・・ は~い・・ここは忍者の国?(笑) いえいえ・・ NHK朝ドラの舞台 滋賀県、信楽町・・「陶芸の里」です!! というわけで・・信楽へ出かけました・・ 大勢の・・タヌキさんと出逢って・・きました(笑) 穏やかな日よりに恵まれた・・一日を楽しめました 窯元ロ...
2019/11/14 11:28
寝顔がカワ(・∀・)イイ!!(笑)
寝顔が・・イイネ・・ 白猫! そんな思いで、我が家の6匹目になったこの子 実際は、色々な色が顔をみせてます・ でもね・・こうして、寝顔を見ていると・・ やっぱり・・=^_^= わが家の・・この子は どんな模様でも・・カワ(・∀・)イイ!!・・です(笑) にほんブログ村 にほ...
2019/11/11 14:34
立冬です・・
暦の上では「冬」の始まり・・立冬です 気温は、さほどでも・・ ここ数日に、晴天が嬉しいです 「秋桜」に、別れを・・ 冬の扉を開ける前の・・ 青空と、ぽっかり浮かんだ雲の間で 風に吹かれて・・ゆらゆら・・揺れてました 「来年・・」また・・魅せてくださいね、とご挨拶・・(笑) ...
2019/11/08 16:12
寒いの・・苦手?
朝の気温、10度を切りました 二度目の冬を迎える・・トコ どうやら、寒いのが苦手です(笑) 陽だまりが・・好き・・ うたたねに・・丁度いい気温は 二階の窓べり・・ですって・・ 去年の冬は、子猫だったものね 一年と半年・・ 成猫になって、猫です・・寒いのが・・大の苦手なのは ...
2019/11/07 16:15
勢いが残っています・・ね
11月なのにね・・ アサガオ?いえいえ、ヒルガオの時間ですが とあるお宅の塀には、夏の勢いがあります・・ ほらね・・ 通りすがりに見つけた光景に 足が留まりました・・ イイネ・・~・・いいよね・・(笑) 秋の日差し、優しいまばゆさが・・ 花たちに、季節をしばし・・忘れさせた...
2019/11/06 13:18
珍客に興奮しました
ピンボケのこの写真に写る、蝶 これはね 9月末に、私が出向いた先で 藤袴の密を楽しんでいる「アサギマダラ」ですよ その蝶が、我が家の庭へ・・ つわぶきの「密」を吸って、一息している様に遭遇・・ もう、興奮のあまり・・ピンボケもお許しですね \(^o^)/・・迷った蝶の行へが...
2019/11/05 16:08
ラグビーが・・終わったね
ラグビーワールドカップが夕べ、終幕しましたね 想像を超えた話題っていえば? 開催国でもあった日本がベスト8、すごい快挙です 三連覇がかかったオールブラックスは、とっても残念ながら 3位決定戦で・・流石・・の姿を再び見せてくれました そして、日本が敗れた「南アフリカ」が 流石...
2019/11/03 13:45
何が?気になるんでしょう・ね
気になる・・気になる・・ 何だろう??ね~ その気になるトコが、もっと気になる飼い主です(笑) 実は・・気になったもの・・ アキアカネ・・ すっかり赤が映えだしてました・・ね 気になっても、トコの手には負えそうにないのにね・・(笑) でも、でも・・カワ(・∀・)イイ!! に...
2019/11/02 15:54
1年と・・半年経ちました
お久しぶりです あれから・・1年と半年が過ぎました 可愛いさは、失せていません・・(笑) 体重は3.5キロ・・順調に維持してます・・ 11月ですね 令和に元年 思いもよらないような、災害が次から次へと起きています せめて 秋の深まりを、ゆっくりと楽しみたいです
2019/11/01 15:33
ネパールの旅日記Ⅰ
今回の旅は、タイ、バンコクで一泊 翌日、バンコクからカトマンズへ、そのままポカラへと移動 移動手段は、すべて飛行機です 首都カトマンズ到着が大幅に遅れたのですが 「現地ガイドと巡るネパールの旅」のガイドさんが 「大丈夫です、ポカラ行きの飛行機は、待ってくれていますので」と ...
2019/02/25 11:00
旅日記を
2月18日から一週間、飼い主は、彼らに留守番を頼み 旅へと出発しました 留守番先は、動物病院との併用のペットホテルです 気がかりではありますが、クーにすべてを託しました(笑) さて、その旅先とは・・ ネパールです あの「ヒマラヤ連峰」を望む、ネパールはカトマンズから、ポカラ...
2019/02/24 10:00
陽だまりには勝てないかな?(笑)
あのね・・久々の太陽の温もりにね ついつい・・ね うつらうつら・・居眠り猫になっちゃいましたね 笑えそうなのに・・ 笑えない飼い主・・ 可愛くって・・ね・・・ こんな子と1週間、離れられるかな? 心配です・・ 初めてのペットホテル、いい子にできるかな?・・ にほんブログ村 ...
2019/02/16 13:52
バレンタインデーに
本日のモデルを・ 姫から、中性へ2週間が過ぎましたが 未だに、私の中では、カワ(・∀・)イイ!!、カワ(・∀・)イイ!!「トコ姫」でして(笑) こうした・・お遊び心に灯をともしてくれています 寒い、寒い、日がまだ当分続きそうな2月 暖かい気持ちを添えて、お送りますね!!!!...
2019/02/14 13:27
日向ぼっこが恋しい?
寒戻りで、ここ数日、雪の舞う日が続くと 彼らは、ストーブの前よりも、日差しが恋しいと見える 初めての冬を体験しているトコは 「ね~・・こんなに毎日寒いの」と先輩のクー爺さんに尋ねているのかな こんな日は・・ただただじっと・・ 居眠りをするに限るって・・て言ったかな? 早く・...
2019/02/09 16:26
抜糸を終えて
術後1週間で、抜糸と同時に、強制服から解放 大人しすぎた1週間が、いったい何だったのだろう? 脱着すると、今度ははしゃぎすぎて・・(笑) お小言が・・増えまくります(笑) ややご立腹・・?? いつまでも子猫だと思いたい飼い主 ボチボチ、成猫扱いしてほしいと思って居るトコ (...
2019/02/07 12:55
おどろおどろの飼い主
1月30日午前9時、絶食で病院へ 「血液検査、尿検査、レントゲン検査」と、午前中の検査を経て 午後2時過ぎ 「無事に手術が終わりました」との連絡を受けて、ほっとしました そして、午後5時、病院へ迎えに行きました 医師から すべて順調で、別段気がかりな所見はありません、と言わ...
2019/02/01 11:12
戸惑いの春
雌猫の発情を検索 「発情」に関しては、6匹目のねこで初めて知った飼い主です てっきり、発情は「雄猫」の特徴だと勘違いの飼い主です ごめんね・・知りえた情報をもとに急いで獣医へ出向いた飼い主です まだまだ発育段階だと思い込んでいた飼い主に 獣医は 「月数に不足はないですし、言...
2019/01/22 14:20
乙女の叫び
飼い主は、ただ今途方に暮れております 8か月を過ぎた娘(トコ)が、ここ数日、わが身をもてあそんでます 乙女から、大人へのステップでしょうか 艶めかしさが増して?来ているのか・・って(笑) そうも、見えないのが、飼い主の独りよがりでしょか お外へ出たことがない、箱入り娘なのに...
2019/01/19 14:07
日々の私
暫くして・久々に「猫」撮影してみた・ カワ(・∀・)イイ!!・・感想は、これのみ 殆ど・・バカでしょうが、これしか表現できなくなった「猫バカ」です(笑) 5匹目のこの子が、こんな顔をしていた?m(__)m 殆ど、寝てるからね・・(笑) でしょうでしょう・ここのところ、チビチ...
2019/01/13 10:10
2019年スタート
半年が過ぎました トコは6月600g未満で我が家へ来たときから 2.6キロのすっかり大人に近い猫へと成長しました ハプニングもありましたが、元気で健やかに育ってくれています 6匹目、もうあり得ないと思っていたのにね 先輩のクー爺さんとも、違和感がなく家族しています 少しだけ...
2019/01/01 10:00
猫に鈴を
我が家へやってきて20日 体重は770グラム、凡そ200グラム増えてます 大発見 なんと・・階段の上がり下がりが可能になっていたんです 困った・だって、ほら、兄貴分のクーが二階へ避難してますから かくれんぼしてる場合じゃないよね ということで・・彼女には了承なしm(__)m...
2018/06/27 15:58
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、猫の親さんをフォローしませんか?