ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ジャストタイミングで猫からもプレゼント!
昨日は相方のバースデーでした。「ローソクふー」のジャストのタイミングで猫のおにぎり君もお父ちゃんへすてきなプレゼントを渡しました♡ミーン ミーン ミーン ...
2019/07/31 15:04
移行、行こう。
↑架空カフェという設定で撮影したもの。さて 「ポエムアート」のホームページのほうWORKのページを更新しました↓↓https://poemart.ameb...
2019/07/29 14:52
金魚鉢キャンドル他、出店します♪(別府市・北高架商店街にて)
↑金魚パーツから手作りです♡ この涼しい気な「金魚鉢キャンドル」を明日、3個限定で販売します。「Miemie Art」からキャンドル製品の新ブランド『宙玉...
2019/07/26 20:02
世界の秘密、分かりました。(これは神話ですね)
新海監督の新作 前作にも増して都市伝説臭が凄くて面白かったです。↑ソコかいスピリチュアルをよく知らない人の為に冒頭から占い師のおばさんが出て来て晴れ女は稲...
2019/07/25 12:19
ニニギ尊とコノハナサクヤ姫(と云われている)の古墳へご参拝
以前から古墳に興味が深いわたしは「西都原古墳群」は行きたい場所のひとつでした。宮崎県・西都市の標高60~70mの広大な台地に300基以上もの古墳が連なって...
2019/07/23 14:39
ダイナミックな自然 in 宮崎
引き締まったボディにうっとり♡宮崎県の最南端「都井岬」へ野生のお馬さんとふれあって来た。観光パンフにある↓こんな風景の中で遠目で眺めるものかと思ったらイキ...
2019/07/22 13:08
長い長いトンネルの先に開けた日南海岸
投票日前後の九州は大雨警報で大荒れ。期日前投票を済ませて 20日から昔「日本のハワイ」といわれた宮崎県・日南海岸へ 足を運んだ。道中 東九州自動車道 大分...
2019/07/21 23:42
刈り取る殖やす♡満月の庭しごと
↑挿し芽から こんなに大きく成長しました☆こちらは2週間前のビフォー↓これが上画像のようになったのです♡苗で買って植え付けたものはこんなにワサワサ大きくな...
2019/07/17 14:03
イケメン龍
龍を描きはじめると 急に豪雨になり始めその間頭のBGMが 斉藤和義氏の逢いにいきたーい逢いにいきたーいと流れ始めた♪斉藤和義氏の曲 殆ど聞かないんだけどな...
2019/07/16 12:46
魅惑のローズシロップ作り♡
シロップ作りというのはいかにも初夏ならではのイエシゴトという感じでワクワクします♡以前 食べられるバラの栽培をしている『ほんだバラ香園』(山香町)さんで購...
2019/07/14 15:18
スマホで探って磁場シャワーを浴びる
精度の高い木々のエネルギーに飢えていたので巨木の多い神社まで 浴びに行きました。「大己貴命」や「伊弉諾命」「伊弉美命」「菊理媛命」の縄文の神を祀っているわ...
2019/07/12 15:59
ドロドロ・カオス。迷いの中から一筋だけ「降ろす」のです!
タイトルを考えるのが苦手な人、いるのかな?メールのやりとり等で「Re」ばかりの人もいるし。ブログやイベント名や詩や小説の場合タイトルは重要だと思う。わたし...
2019/07/12 14:40
見落としそうな部分を見逃さず、セカイが変ったことに感づいた。
今日の暮れていく空いつもと変わらない日常 だけどセカイは変ったのかもしれない見落としそうな一瞬ででも安心してくださいそう想えない人には 未だ変わらないセカ...
2019/07/11 22:11
高層カフェがほしい。
高い所に行きたくて 近場で求めて辿り着いたのが 立体駐車場の屋上ここでカフェタイム♡しながら購入したばかりの本を開けて一時間ばかり読書をした。高い所から見...
2019/07/10 17:45
☆Poem Art の HP が出来ました☆
本日は七夕です☆そんな7/7に にゃにゃにゃんと!わたしのポエム活動「Poem Art」のホームページが出来ました☆コチラです↓↓https://poem...
2019/07/07 21:22
試作、試作
久々の青空です。むわっとする夏の空気。“分身たち” も日光浴です♡試作、試作と作っています。(詩作はしていない)こんなのも。布描きって いいかもみえみえ【...
2019/07/06 15:03
貴重な原画が素晴らしい『ムーミン展』へ
久しぶりにゆったりじっくり堪能出来た素晴らしい美術展でした。大分県立美術館で開催の『ムーミン展』(9/1迄)観賞して来ました。最近の美術展は 派手な演出で...
2019/07/05 22:39
野の花がドライ化出来た♡
近所の空き地に咲いていた名も知らぬ野の花。花の部分が 見事にドライフラワー化出来ました。(一番上画像)この可憐な花の名前を知りません。誰か 教えてほしいで...
2019/07/04 17:07
あざみ野
この世は わからないことだらけ勇気を持って優しくしないでいたほうがより輝くだなんてどうゆうこと?“君の闇と僕の闇は相性が良い”のだそうだ天の時期と地の時期...
2019/07/02 14:56
榊の神棚以外の活用法
本日は「おついたちの日」で神棚の榊を交換する日でもあります。数年前より榊の苗木を植え カットして使っています♡いちいち購入しなくていいので便利です最初50...
2019/07/01 13:26
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みえみえさんをフォローしませんか?