ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
逆なのだ。 “ドラゴン〇〇〇” の影響
書店に行くと 書籍の傾向で時代の変化が読めたりします。教義・思想には流行りがありますよね。1、2年前にくらべてラインアップがガラッと変ったなーと感じます。...
2019/01/31 15:47
佐賀牛で乗り切る
佐賀県まで車で片道約200キロ移動した目的は・・・ ・・・・・・今年になって動き始めた「終活」。それはお墓の移設でした。まずは相方の御先祖様の御遺骨を無事...
2019/01/29 22:59
日常のスグ隣に
↑は わたしの自室でアトリエ。何かのイベントの様子?いえいえ これが普段です野草やハーブなどの自然が大好きだけど電気ピカピカエレクトロニックなことも大好き...
2019/01/28 18:55
太陽黒点数とバイオリズム。「女性の時代」はいつ?
以前 「1月大物引退枠」があると綴ったけどまたまた 震撼が走るニュースがあった。ジャニーズの『嵐』さんが2020年いっぱいで活動休止とのこと。引退でも解散...
2019/01/28 14:45
月はあまり見ない。
この間の満月は凄かった。スーパームーンで部分月食だったらしいが(※日本では見れない)体調に影響が出た人が多かったと思う。ウチの親も持病が悪化したしわたしも...
2019/01/27 19:11
野性ハーブ「よもぎ」の薬草っぽい活用
数日前 小春日和が続いた時海に行って 「よもぎ」を摘みたいなーと思い立って出かけました。車で15分ほどで海岸に着き肌寒いけど 気持ち良い海風に吹かれ遊歩道...
2019/01/27 01:39
わたしと組まない?
こう掛け合うのは ナイス かも と思った♡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そして これこそが 究極のパートナーシップだとも思う。その言葉は・・・...
2019/01/26 15:55
温ったかご飯に乗っけるだけ。
ウチの県は 海産物が豊富で刺身がいつでも安いのに夕方にスーパーに行くと30%から半額になる。その刺身を沢山買って来てあつあつご飯に どーんと乗っけるだけで...
2019/01/24 22:16
影
追 っ か けストーカーSP守護神死ぬまで裏切らない友達わたしの熱烈ファン真似しんぼ病める時も 健やかなる時も一緒明るい場所ではハッキリと暗い場所でもぼん...
2019/01/23 15:42
冬の華
あえて冬を選んで咲く寒椿の彩りに和む。思ったよりも 色 形種類が多い。近づくと かすかに良い香りがする。薔薇に似た香り。冬はこんなにも華やかだった。ロケ地...
2019/01/20 01:16
極小期の時代
太陽黒点数の推移について食い入るように興味を持ちました。明らかにバイオリズムがあるようです。前記事の続きでもあるのですが木星が双子座後半、蟹座、獅子座、乙...
2019/01/20 00:06
一族の共通点
とうとう 〇活 始めました。恋活? 就活? ふふふ・・・・・・・・・・・・終 活 です。ここは避けて通りたいが避けられない。しかし 動く時は動くもので縁の...
2019/01/19 17:25
あえて選んだの
花会議にかけられた時誰も名乗り出なかったしかし あえて 凍える季節を選んだのが椿と山茶花 で皆が避けるからこそ華になる とお役目をかって出たかどうかは分か...
2019/01/17 21:34
生姜をまるごと♡
まるごと使って 温ったか生活♡ジンジャ―シロップにしておくといろいろ使えて便利。作る過程で はちみつを加えると美味しい♡ジンジャ―シロップをお湯で割れば ...
2019/01/16 15:12
平成
もうすぐ終わる平成という元号の時代について思いを馳せてみる。1989年の1月8日から平成の時代が始まった。わたしは 入社4か月目の職場のラジオで知る。特に...
2019/01/15 19:22
魅惑のおつまみ
お部屋で ただいま夜飲み中。“ながら飲み”が好きで本を読み ながら手芸をし ながら作業をし ながらそして ブログを書き ながら至福の時間でございます♡ウイ...
2019/01/14 01:15
今日からチェンジ。気の早い春飾り
玄関のしめ縄を外し早くも 桜の造花を飾った。1.11の今日、鏡開きをした。お供えのお餅は固かったので少しだけ頂き新しいお餅を足して ぜんざいにした。美味し...
2019/01/11 19:31
ハーブ・ジンジャ―・木の実の「香り袋」
ボタニカル素材が透けて見え布使いが可愛いし 気分が上がる♡用途に合わせて素材をブレンドし香り袋を作った。↓こちらは 香油用 香り袋。超カンタンな香り浴はア...
2019/01/09 13:38
思いつきインスタレーション
思いつきには瞬発力が伴う外に出したいチカラこのチカラを現さないと思いつきに失礼 というか後でうらまれる毎日のごはんを作るか調達は生きていくために必要な日常...
2019/01/08 16:39
どうやっても死なない
上から降りて来るものを拾うのではなくすでに体内に侵入しておりふだんは静かなくせに溜まって溜まって樋の濡れ落ち葉みたいに不具合が生じると何とかしてくれよとし...
2019/01/07 18:50
「フォトポエム」と「言葉」を手放す
実は8年の歴史がある わたしライフワークのフォトポエム展。フォトポエム展とは写真に詩を乗せて展示する手法で自分の詩だけではなく主に県内で活躍されている詩人...
2019/01/06 17:23
2019・1・5☆蜷川実花展
年明け5日目 アートで極彩色なシャワーをたっぷり浴びて来た☆大好きでリスペクトしている『蜷川実花展 虚構と現実の間に』(大分市美術館)を初日から観覧してき...
2019/01/05 23:40
三歩進んで二歩下がる
にゃにゃにゃにゃんてこった!一日一歩 三日で三歩♪と2019年も順調に・・・・・・・・・に とは行かなかった三歩進んで二歩下がるどころか四歩も下がったヨそ...
2019/01/05 00:47
U.S.A.
かーもん べいべー ・・・生誕地で実家があり今話題の?USA(宇佐)へ帰省し 縁の深い宇佐神宮へ初詣しました。八幡神社総本宮で大きな神社なだけに正月は人が...
2019/01/03 13:05
はっぴー にゅー にゃー
パーティには おにぎりを出すとみんな残さず食べるよおせちもいいけど おにぎりもね♡片づけも楽ちんね。元旦そうそう「じゃまが趣味」の猫のおにぎり君どてっとP...
2019/01/02 18:30
新年のあしらいと想い
今年は形式的なことは手放し楽になり ゆっくり自由なお正月です。皆様は 新年をいかがお過ごしですか?今までは 早起きして初日の出を見に行ったり思えば頑張りす...
2019/01/02 03:45
2019年☆詩初め
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがい致します。亥のようにぴゅーと駆け抜けて行きたいです。毎年 詩の年賀状を作成しております。今年は↓...
2019/01/01 12:37
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みえみえさんをフォローしませんか?