chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
農家の嫁の実情 https://ameblo.jp/nouka3939/

結婚を諦めかけた頃、農家に嫁ぐことに。同居、農業、貧しい生活。昨年夏第二子を出産。なんとか生きてます。

yumi3939
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/02

arrow_drop_down
  • ふるさと納税

       この季節になるとだいたいの年収がわかるのでふるさと納税を考え始めます   わたしは去年の秋に前職場を退職した経緯がありいまの職場にうつってからのお給料を…

  • 本音

         11月中旬ごろからずっと楽しみにしていたミスド福袋   昨日ついに全容が明かされました(言い方↓公式ホームページよりとびだせ!ミスド福袋2025|ミ…

  • 外食はイベント

       ずっと気になっていたことがありました   我が家の外食回数は年3,4回です   ディズニーランドに行った時とママともとお出かけした時   本当に特別な時…

  • 大工さんに言われて嬉しかったこと

       屋根、壁の修繕と塗装と、子どもたちが使う部屋を作るためのリフォームが無事終了し机の配置や荷物の整理が完了しました   廊下をなくして部屋にしたところ体感…

  • 誤解のないように

        最近、前の職場のことを時々思い出します   一年前は職場のことが頭から離れず吐いたり薬を飲んだりしていたのに   今は「思い出すことがある」レベルです…

  • ご自由にどうぞのコーナーで

      わたしの職場は更衣室がふたつあります   男性用と女性用に分かれていて更衣室の間に長椅子がひとつ置かれています   その長椅子が荷物置き場になっていて配布…

  • 手帳

        スケジュールを管理する上でとても大切な役割を果たす手帳   今年もミスドの福袋に入っていた手帳をつかっています   ミスドの手帳はかわいいし使いやすい…

  • 通院+ひとり時間

         採血の結果が思わしくなくて市内の病院で検査しておこうか、ということになりました   持病の悪化や改善はいままでにも幾度となく経験してきたので慣れてい…

  • 成功した父さんの試み

       先日近所に住む父さんの友人が遊びに来ていました   おじちゃんが「今年はカメムシがうまい果物ばかり食べていったわ」と言っていました    温暖化の影響な…

  • 歯科矯正?

        職場での休憩時間   「そろそろ歯科矯正に連れていこうと思うんやけど、どこがいいやろか」という話をしていました   するとそれを聞いていたわたしより少…

  • 憧れの人

        わたしは人前で話すことが大の苦手です   緊張してしまって頭の中が真っ白になって冷静ではいられません   多分やけど喉がしまるみたいに声が出て来なくな…

  • イベント企画を任された件

        今の職場にきて9ヶ月この度、今年最後の大きなイベントであるクリスマス会の企画をさせていただくことになりました   施設内でのイベント企画は少し前から関…

  • クリスマスコンサート

        縁あって我が家にやってきたピアノ   あれから家の空気がガラッと変わりました   音楽のある生活はいろんな場面で潤いを与えてくれます   初めにピアノ…

  • 嬉しそうに見えない顔

        わたしは昔から気持ちを表現するのがとても苦手でした   うれしい、とかしあわせ、というのを言葉にはできるけど嬉しそうなしぐさや幸せそうな顔をみせるのが…

  • 空腹辛い 動脈硬化怖い

        前回の通院で総コレステロール 240中性脂肪 310と、指摘を受けて以来生活習慣病について調べています   動脈硬化怖い子ども小さいから自己管理の大切…

  • 夜食を続けた結果

         わたしは以前から持病があって通院を続けています   半年に一度定期採血をして様子観察中です   以前はステロイド薬を内服していたこともあったんやけど…

  • 忘れてはいけないもの

        いつもなら仕事を終えたあと一番最初にスマホをチェックします   もしかしたら家から着信が入っているかもしれん   PTA関連や保育園からの連絡などいま…

  • 夜勤の打診

        昨日、仕事の休憩時間中に先輩から「〇〇さん、今月いっぱいで退職するらしいで」という話を聞きました   そのため贈り物購入費として500円集金とのことで…

  • お祭りでの学びを活かして

       お祭りに行った時友だちが自分のお財布からお金を取り出して支払っている姿をみて真似したいという子どもたち 『久しぶりに来たママ友からの誘い』     10…

  • 久しぶりに来たママ友からの誘い

         10月中にママともからLINEが入って「11月〇日、お祭りいこう」とお誘いを受けました   希望休を出したら通ったのでお祭りを楽しみに待っていました…

  • バターサンドは“天ない”から

         母さんから「ゆみちゃん、前に買ってくれた六花亭のバターサンドまたお願いしてもいい?」と言われました   来週おでかけするときの手土産にしたいそうです…

  • 【PR】1つで6役のクッションファンデ

        開発まで2年半、20代~40代までの大人の肌悩みを考えてつくられたクッションファンデーション【BIVABOO(ビバブー)】    銀座ステファニーの商…

  • 世の中のお母さんはどうしてる?

         小学生になった俊ほぼ毎日宿題が出ます   算数と国語がメインでわたしが仕事から帰ってから宿題をみて間違っているところを声かけたり上手にできたところを…

  • 認知症のネコ

        すっかり寒くなったのでこたつを出しました   こたつを出して一番喜ぶのは子どもたち、ではなく猫の“にゃー”です   こたつに入ろうとすると先客のにゃー…

  • 【PR】手のひらサイズのかわいいゾウ型ミニ財布

         かわいい見た目だから自分用や贈り物、おそろいにも◎幸せを呼ぶゾウがモチーフのお財布   このかわいさ   ファスナー部分は尻尾の役割も果たしてるみた…

  • “常識の範囲で”

          「常識の範囲」と言っても人によって常識の幅が広いから結局はその人の価値観に大きく左右されるんやろなと思います   先日にあった仕事中の出来事   …

  • 【PR】寒い日はホットで

        少し前からハーブティーのある生活を始めたところ自分にぴったりで驚いています   ハーブティーって美味しいお茶というだけでなくいまの自分にはどのハーブテ…

  • リフォーム終盤

        雨漏りがきっかけとなり屋根の修繕と外壁塗装を依頼することになったとき、夫が「リフォームもしてもらうか」と言い出しました   わたしの中古車を買ったし夏…

  • 美味しすぎて秒で食べきったおやつ

         おやつは両親や子どもたちにとって貴重な栄養源でとても楽しい時間   おやつにいただくならできるだけ自然に近いものを選べたらいいなと思っています   …

  • 公民館での集まりで感じたこと

         公民館での集まりがあったのでお手伝いに行ってきました   わたしの住んでいる地域では公民館に集まることがめっちゃ多いです   コロナ禍では少なかった…

  • たったひとつでプロの味になる調味料

        美味しい出汁を食べると和食っていいなーと実感します   特に寒い季節は温かい料理が恋しくなるから美味しいお出汁で作った汁物や煮物は身体に沁み渡る   …

  • 足場から

         雨漏りから始まった我が家の屋根&壁の修繕工事   平屋だから足場いらんのかな?と思ったこともあったけど屋根を直すから足場は要るかな?   足場を作る…

  • 素材の美味しさを感じられるおやつ

        PR記事です     金と銀高級感のあるギフトボックスは贈る方もいただく方もどちらも大満足です  箱を見た瞬間「良いものが入ってるな」って思う豪華さ …

  • 偉人の名前の覚え方

       最近、俊と仁が戦国武将の名前を言いながら遊んでいました   「あー真田幸村?はいはい。」  「前田慶次にしたらいいやん」   わたしは聞き間違いかなと思…

  • 毎朝楽しみにしている黒豆茶、あずき茶

         【PR】記事です  10月までは夏の名残があったのに11月になるといよいよ秋が深まって冬間近やなと感じます   山間部の朝晩は冷え込みが厳しく朝起き…

  • 任意と言う義務

        今期からコロナウイルスの予防接種が有料になりました   年齢や基礎疾患によっては補助が出るとのことなのですべての人が自己負担というわけではないようです…

  • 訳あり品のススメ

          農家に嫁いできてから訳あり品に対する気持ちがガラッと変わりました   同じ環境で育った野菜でもほんの少しサイズが違うだけで価格がぐんと安くなったり…

  • 宝石みたいに貴重な食べ物

        【PR】記事です   作物を育てていると農薬や化学肥料、除草剤を使わないことがどれほど大変かめっちゃわかるようになりました   畑に種をまいて芽が出る…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yumi3939さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yumi3939さん
ブログタイトル
農家の嫁の実情
フォロー
農家の嫁の実情

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用