ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自転車用カッパ
雨が降りそうな天気が多いです。 普段は自転車を活用している自分は、いつもはバイク用のカッパを着ていますが、周りを見ると、かごを覆うことができるポンチョ用のカッパの方も見かけます。 イオンのカッパ売り場をみても、その手のものが中々みつかりません。 しかたないので、アマゾンで確...
2019/07/31 00:00
端末に見る富士通コネクテッドテクノロジーズの変革、この1年で何が変わったのか?
興味深い記事です。 ジジババシニア層に絶大な人気と信頼がある富士通のスマホ、arrowsシリーズ。 性能はイマイチな感じですが、普段使いでは特に支障もなく、ユーザーフレンドリーな機種です。 私も昔、ソフトバンクの301Fという機種を使っていました。でも、その時はハイエンドな...
Y!mobileはいつ移動すべきか?
スマホプランS2G・・・2980円 スマホプランM9G・・・3980円 スマホプランL14G・・・5980円 がスマホプランです。 Y!mobileの月々の支払いですが、 現在はスマホプランSで1,480円(税抜)です。1年経つとワンキュッパ割がなくなり、2480円、2年経...
2019/07/30 00:00
豪華3人が人気のクレジットカード10枚を採点! 総合おすすめランキングを発表
けっこうおもしろい記事だと思います。 豪華3人となっていますが、最後の方はちょっと意外w 時代を感じると思いますが、加藤鷹氏が車マニアで、その手の雑誌に出ていたと思えば、令和のこの時代ではクレジットカードだったと理解します。 この順位付けは、私の欲しいカードがしっかり入って...
2019/07/29 00:00
ビックカメラSuicaカード
Suicaをスマホで使うようになって、これ専用で欲しいカードです。 ビックカメラはそこそこ使いますし、休みの日のバイトで電車移動でSuicaは便利。 Suicaチャージしてポイントが付くので、これだけでも便利なカード。おまけにおサイフケータイで年会費を無料にすることのできる...
2019/07/28 00:00
AQUOS R2 Compact Google Pay設定の巻
Google Payをとりあえず入れて、ちょっとセットしてみました。 Suica、と楽天edyとTポイントとdカードの登録をしました。 Suicaは忘れずにJRE POINTサイトに登録 ところが楽天edyでは、楽天カードを登録すれば、そのまま大丈夫だと思いましたが、なぜか...
2019/07/27 00:00
EASYモバイルSuica
EasyモバイルSuicaは年会費無料です。クレジットカードを登録することなく使えるのが特徴です。通常のSuica同様に、電車やバスの乗車だけではなく、Suica加盟店でのお買い物も可能です。銀行チャージもあり、現在「EASYモバイルSuica」にチャージできる銀行は、以下...
2019/07/26 00:00
ICチップ付きのクレカを送ります!
有効期限が2020年四月以降の方に告知がありました! 2020年3月までに送ってくれるそうです。でも、先が長いw コンビニでこれを出すと、ICチップがないので、店員さんに不思議そうな目で見られます。 これでようやく店員さんも迷わずすみますw 地味なカードですが、ヤフージャパ...
2019/07/25 00:00
楽天カード、本日より国内店舗でのお支払いに Google Pay 対応へ
これは楽しみですね! 使い方 STEP 1 レジ担当者にクイックペイで支払うことを伝える。 STEP 2 スマートフォンをリーダーにかざす。 STEP 3 「クイックペイ」の音が鳴ったら決済完了! という流れです。 でも、普通にKyashに紐付けしてQUICPayで払って3...
2019/07/24 00:00
AQUOS R2 Compact 到着の巻
届きました! 小さい箱です。しかしシックなデザインで好きです。 中身です。充電器が入っていて助かりました。Moto X4もTypeCなので一応試しに挿してみたら、充電できました。 一応、この後、昨日届いた下記を張り付けておきました。 【Aquos R2 compact ガラ...
2019/07/23 00:00
Google PayでのSuica
おサイフケータイとGoogle PayでのSuica 実は微妙に違います。 ややこしいですが、昨日の記事ではおサイフケータイのSuicaの話をしていました。 ところが、Google PayでのSuicaは年会費無料です。 Google PayでのSuicaはWAONやnan...
2019/07/22 00:00
AQUOS R2 Compact 発送の巻
金曜日に発送メールが来た! 〇〇 〇様 いつもお世話になっております。 goo Simseller 楽天市場店でございます。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます。 ご注文いただきました商品は、本日発送いたしました。 配送会社・お荷物伝票番号を下記に記載して...
2019/07/21 00:00
裏モナSIM爆誕!ソフバン回線を300GB使えて3,780円!
とんでもない格安SIMが出てきました。 その名も「裏モナSIM」 ヤバいっす、DSDSなら最強のデータsimになります。 でも事務手数料が5000円と高いですが、実はキャンペーンで安くなります。 永年1か月3,780円。解約金なし ちょっとこれで商売成り立つのでしょうか? ...
2019/07/20 00:00
モバイルSuica年会費の無料化
今回、AQUOS R2 Compactを買いましたが、実は年会費がかかるという問題がありました。 しかし、2020年2月26日以降はAndroidでも無料になります。 いままでは、Viewカードを使うか、iPhoneでの利用でしか無料なものはなかったですが、ようやくAndr...
2019/07/19 00:00
てんやの日
てんや好きなんですよ 毎月18日はチャリでてんやに向かいます。 私がまだ若いころてんやはできて、そのころからほとんど値段が変わらず頑張っています。 こことキッチンジローは私のソウルフードです。 キッチンジローは首都圏のチェーン店ですので、なじみのない方はわからないと思います...
2019/07/18 00:00
AQUOS R2 Compact 続き(;^_^A
ふらふらと、価格調査をしていましたら、、、、なんと!40000円で買えるところを発見! 早速ぽちっと押しました。40000円なら安い!半額ですので買いました! どこで見つけとかというと、楽天市場さんです。 →https://item.rakuten.co.jp/goosi...
2019/07/17 00:00
AQUOS R2 Compact
今、買い替えを考えているスマホです。 ワンセグ以外は全部入り、簡易留守録機能もあるらしく、DSDSならすぐに買ってしまいそうです。 でも冷静にネットでの評判を見ますと、、、 1.電池の持ちがイマイチ(ゲームをやらない人は好評)2500mAですから 2.発熱がやばい、ゲームを...
2019/07/16 00:00
ソフトバンクの特価セール
近くのイオンに行って、1円セールがないかとみてきましたが、今週は無し! 店員さんと雑談してたら、予算が決まっていて先週好評だったので、今週はそこまでしなくてもよいとのこと、、、、 どうやら、目標クリアするとこのセールは無くなるようです。 どこでやっているかわかります? と聞...
2019/07/15 00:00
ドコモブラック解消
ドコモを15年近く前に飛ばして、放置していましたが、クレカ支払いができるよ!と知人から聞いたので、ポイントのためにドコモショップで支払ってきましたw 延滞金を含めると20万近くまで膨れ上がっていましたが、マジカルクラブTカードが無駄に枠があるのでそれで支払いました。 これ...
2019/07/14 00:00
銀座シックス クレジットカード
MUFG発行のクレジットカードです。左側がGINZA SIX カード ゴールド、右側がGINZA SIX カード プレステージになります。 ゴールドは年会費5,000円(税別)、プレステージは年会費50,000円(税別)!!という年会費が高いカードです。 GINZA SIX...
2019/07/13 00:00
イオンカードミリオンズ結果
はい、また落ちました。今年イオンでは3回目の不幸の手紙を受け取りましたw 来年以降また申し込もうと思います。 (´Д`)ハァ… 勤続年数が1年満たないのでそこが最大のネックだと思います。マジカルクラブTカードは1年の実績になったので、期待したのですが、前回の申し込みから半年...
2019/07/12 00:00
イオンカードミリオンズ
店員の誘惑に負けてしまい、カード落ちからわずか3か月でカウンターで申し込みをしてしまいましたw このカードの特典は ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™内でご利用いただくと、200円(税込)ごとに10ポイントプレゼントいたします。 「イオンカードセレクト(ミニオンズ)」のご...
2019/07/11 00:00
楽天モバイルが「DMM Mobile」買収
現在、最大のMVNOの楽天モバイルが、2017年のFREETELLの買収以来の、MVNOの買収が発表されました。キャリアに向けて着々と手を打っていますね。前にも書きましたが、既存のキャリアとはまだまだ勝負できる部分は劣っているので、高級なMVNOとしてスタートするのがやは...
2019/07/10 00:00
7pay社長、2段階認証知らない
「7Pay」2段階認証の導入検討へ トップは認識不足(19/07/08) この動画を見てもらえばわかると思いますが、( ゚Д゚)という会見でした。 国のガイドラインを知っていればこんなことにはならないはずです。 ここ最近、どこもかしくも二段階認証を導入しています。しかし、ト...
2019/07/09 00:00
Visa payWave
このマークがあると、加盟店が対応しているとクレジットカードをかざすだけで簡単に決済ができます。 むかしMUFGカードでVISA TOUCHというものがありましたが、2013年3月31日新規入会受付終了という悲惨な末路となりました。 しかし、東京オリンピックで海外からのお...
2019/07/08 00:00
解約違約金「1000円」
記事にも書いてあったが、必ずしも楽天有利とは限りません。1000円の解約違約金なら、移ってもダメダメなら1000円で戻ってしまいます。既存のキャリアが楽天を狙い撃ちした、施策をおこなったら、楽天はスタートで立ち上げ失敗になる可能性が高まります。 果たして勝者は誰になるのか?...
2019/07/07 00:00
OPPO、手頃な価格の防水・FeliCaスマホ投入へ
以前DSDVとおサイフケータイの話で取り上げたメーカーさんですが、OPPO R15 Pro以来おサイフケータイ機能付きのものは出してきませんでした。ところが、先日のOPPOの新製品発表会で、出すとアナウンスがされました。 それまではお手頃価格のおサイフケータイ機能付きスマ...
2019/07/06 00:00
イオンカード祭り
20%キャッシュバックをご希望の方におすすめ!引落口座がイオン銀行のカード この前イオンで新規入会がしつこく行われていました。で、ネットで調べるとお得な情報ですね、しかし大盛況過ぎて、VISAのデビットは消されてしまいました。 自分は申し込んでまだ3か月しかたっていない(´...
2019/07/05 00:00
Google Pixel
実はこのドコモ版、びっくりするような仕様がありましたので報告 ドコモのサービスに、ケータイおさがしとあんしん遠隔サポートがあります。 この二つはドコモサービスでもお年寄りから大人気らしいですが、、、 なんと、この二つに対応していないことがわかりました。 iPhoneでも対...
2019/07/04 00:00
Suica一体型の楽天カード登場はあるのか?
先日楽天PayとSuicaの提携を紹介しましたが、さらに進んでSuica機能付きの楽天カードの登場はあるのか?という期待を抱かせるものでありました。 現状楽天カードでSuicaにチャージは実はVISAはApple Payではチャージできない仕様です。 一応、VISAの...
2019/07/03 00:00
MAXフェルスタッペン
日曜日の夜は久しぶりに興奮しました。 ホンダが13年ぶりF1優勝でしたが、その優勝ドライバーががマックス・フェルスタッペン(Max Verstappen)という21歳の若武者。 お父さんのヨス・フェルスタッペンは、Mシューマッハーのチームメイトでしたが、かわいそうなぐらい...
2019/07/02 00:00
MVNO(格安sim)
そういえば、格安simと付き合う人はどういう知識がいるかを私なりにまとめてみたいです。 簡単に言えば、パソコンで言えば、自作PC~メーカーでカスタマイズ発注するPCみたいな感じだと個人的には思います。 必要な知識 対応BANDからどの機種を買うか決めれる知識 iPhone...
2019/07/01 00:00
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mrblackさんをフォローしませんか?