ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
熊野古道 中辺路歩き②
熊野古道歩きの二日目は6時半にスタート。宿泊したアイリスパークの温泉は幸いにして6時から入浴可なので、昨日同様超ヌメヌメの湯でウオームアップ出来ました。 10…
2022/03/31 08:05
熊野古道 中辺路歩き①
ここのところ関西圏の歩きにハマっています。年末年始の奈良に続き、1月上旬の三連休は 熊野古道 を本格的に?歩くプランを実行しました。和歌山県奥にある本宮にアク…
2022/03/29 21:42
年末年始の奈良歩き 五日目(最終日) ~古代のロマン~ 山の辺の道
1月2日、まず天理駅からJR線で桜井駅に移動です。日本最古の道、と言われる 山の辺の道 へのチャレンジがようやく実現。20年前の『るるぶ』でその存在を知り、ず…
2022/03/24 23:58
年末年始の奈良歩き 四日目 頓鶴峰・二上山・大和三山
時は、2022年元旦。早朝、近鉄大阪線の布施駅から関屋駅へ向かいます。 まずは 屯鶴峯(どんづるぼう) という奇岩地帯が目当てです。6:40に下車して、一旦、…
2022/03/18 00:52
年末年始の奈良(…いや、大阪)歩き 三日目 牛滝山~犬鳴山のパワスポ
ルートイン大阪和泉での宿泊は朝食のみ付いたプランにしており、バイキングで頂く。本当は、前日ダイヤモンドトレールの長距離歩行を敢行し、体力回復の名目でモリモリ食…
2022/03/17 01:31
年末年始の奈良歩き 二日目 吉野詣で と 橿原神宮参拝
朝6時過ぎ、まだ真っ暗な中、宿の近くの滝谷不動尊に参拝です。日本三大不動尊に数えられ、毎月28日の縁日には駅から1キロ強の道はホコ天になって露店が沢山並ぶほど…
2022/03/15 23:48
年末年始の奈良歩き 初日② 大和郡山の金魚
金魚の街・大和郡山にやって来ました。街中の金魚ストリートを歩いてみます。 名物である 金魚の改札口水槽 は さくら倶楽部 という地場野菜・パンなどを販売する店…
2022/03/14 21:28
年末年始の奈良歩き 初日 生駒・信貴
年末年始の回想記です。関西圏でまとまった数日過ごしてみたい…例えば年末年始であっても降雪リスクは少ないだろうし、という想いを何年も前から抱いておりました。今般…
2022/03/13 23:22
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、流離アスリートさんをフォローしませんか?